5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.54
口コミ数(159)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
面倒見がいいことや夜遅くまで対応してくれる。ただ具体的指導がもう少しほしいと感じた。教科毎に何をどうするとか。
家から近く夜遅くまで対応してくれているから、また、口コミも比較的良い方だと判断したため
やや自由
塾の特筆あが分からす、料金的なメリットデメリットについても良く違いが分かりません
他の塾との比較をしていないため、違いが良く分かりません。学習コースの売り(特筆点)が良く分かりません。
指導に関してもう少し厳しくてもいいかとかんじたことがあり、どちらかというと本人の主体性に任せる雰囲気が強いとかんじた
他の塾との特筆的なメリットデメリットが分からないので、設備的な特徴についても判断しかねます
家から近いものの薄くらい道を通らざるを得ないことや商業施設の中にあるため、施設営業時間から出ないと自習室も使用できないため
定期的かつ表面的な面談しかしてもらえなかった印象がある。若干ビジネスライク的なものに思えた時がある
通塾期間 | 2022年5月〜2025年1月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験結果(2月中旬)がまだでていないためや本人にも問題もあるが思ったほど成績が良くならなかったことあ |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立城郷高等学校 第二志望校: 武相高等学校 第三志望校: 横浜清風高等学校 |
投稿日 : 2025/4/4
生徒に寄り添ってくれるとても居心地いい塾 自分の頭が良い方ではなかったがひとつひとつ着実に教えてくれた
友達がきっかけなのですが自分の学力が高くないから塾に入りたいと思ったことがひとつの要因なのではないかなとおもいます
やや自由
親が高いと言っていました、個別塾だというのもあるとおもいますが他より割高なイメージはあります
他をしらないが普通だと思う。自分はあんまりんからないのですが週1~2通えばじゅうぶんだとおもいます!!
生徒に寄り添ってくれる。受験に自信が無い時やテストに自信が無い時怖い時など寄り添ってくれたので自信が着きます
ちょっと狭いかな。マンションの一角を使っている印象ですが 学校の教室を×0.8下サイズなイメージです
駅だから混雑してる。休憩し良いと思って近くのコンビニがセブンイレブンだったのは個人的に良いことです
塾長が寄り添ってくれた。学校生活どう?とか普段の生活に気を使ってくるのはうれしかったです
通塾期間 | 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 生徒に寄り添って一から教えてくれたから 正直受かるかはとても不安があったがひとつひとつ教えてくれたことによって自信がついた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
成立学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
いい面は個別なので自分のやりたいことが出来るということで、悪い点は周りのやっていることがバラバラなので音が気になる
親と先生と自分で面談をしたときに自分の苦手を詳しく聞いて分析してくれ、必要な演習を用意してくれたから
やや自由
教材を模試のか顧問にしてくれたことで演習することもでき、教材費を抑えることができた
個人個人の必要に合わせて個別二カリキュラムを組んでくれるので得意を伸ばしたいときも苦手を克服したいときもどちらでもつかえる
自分がわからなかったところだけを質問でき、わからなかったら解説をしたときの紙もくれて後で見直すことができた
自習室の机はパーテーションもついていて自分の勉強に集中しやすい環境だったと思うが授業の部屋は椅子が少しボロかった
駅から近く、自転車の駐輪場もあるので自宅からもいきやすい立地にある、また、スーパーやコンビ二も近くちょっとした買い物をすることも出来る
自習室を使うことができる点が良かった。一人一人にパーテーションがついていて自分の勉強に集中することができた
通塾期間 | 2022年7月〜2022年8月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学の応用問題ができず、それを克服するために入ったが演習をたくさんでき、苦手意識が減ったから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立新宿高等学校 合格 第二志望校: 東京都立青山高等学校 合格 第三志望校: 錦城高等学校 |
投稿日 : 2023/12/19
---
個別で駅近だから 授業の予習がしたかったから 個別じゃないと寝ると思ったから 友達が通っていたから
---
親が管理していたのでわからないです。ただ、個別なので団体塾よりは高いと思います。
この曜日は行けない、など融通が聞いたから 週2回通うコースだった気がするが、多くないのであまり負担にならず学校や部活と両立できた
---
自習室は満席になることが多く、あまり使えなかった。その他も、教室はあまり広い方ではなかったが、清潔であった。
学習スペースが個別に区切られており、集中できた 周りは小さい小学生も多く、少しうるさかった
授業以外のサポートは特になかった。ただ、宿題を出してくれてそれをやってこいという感じだったが、自分はするのを忘れることが多かった
通塾期間 | 2019年5月〜2020年2月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業の予習をずっとしてたが、予習しなくても授業で聞けば勉強出来ることがわかったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 野洲教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/5
---
兄弟や知り合いが通っていて、成績が伸びていることを知っていたし、自分も個別塾に通いたかったから
---
両親管理だったのでよく知らないが、個別塾なのでそれなりに料金はかかっていたと思う。とくに長期休みの講習はそうだと思う
特にコースは選択していないのでわからない。強いて言うなら大学受験コースだと思う。
---
自習室をよく利用していたし、面談室なども居心地が良く圧迫感や不快感がなかったので良かった
特に邪魔なものがなく集中できる環境だったと思う。家からも近く通いやすい教室でした
高校のテスト対策にも向き合ってくれて、単位を落とさないのはもちろん目標を立てて取り組むことが出来た。
通塾期間 | 2021年1月〜2022年2月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望に合格したから。先生方には最後まで真摯に向き合っていただき、無事に行きたい大学に合格することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 長浜教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
講師1人1人の授業が丁寧で、受験において非常に心の支えとなりました。とても感謝しています。
家から近く、料金体系も他の学習塾と比べて安かったため、こちらの学習塾を選びました。
やや自由
個別指導なので集団指導よりも少し料金体系は高めだったので、こちらの評価とさせていただきました。
1人1人に対して学習モデルの提示やスケジュール管理をしていただいたので、安心できました。
授業中に丁寧に担当科目を教えていただいた以外にも、自習中にもしっかりと質問への対応をしてくれたため。
比較的新しい校舎だったので、特に困ったことはありませんでした。参考書も充実しています。
家から非常に近く、コンビニなども近くにあったため快適な学習環境だったと感じています。
定期的に面談をしていただいたので、安心しながら受験生活を送ることができたと感じています。
通塾期間 | 2019年4月〜2023年4月(4年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望としていた教育機関に余裕を持ってしっかりと合格することができたから達成できたといえます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都大学 合格 第二志望校: 同志社大学 合格 第三志望校: 立命館大学 |
投稿日 : 2024/2/5
---
とてもわかりやすい授業で、学校の授業だけでは理解が不十分だった部分の理解が深まったため。質問しやすい環境だったため。
---
安くはない。 しかし、授業の質や個別指導であることを考えると、妥当だと思う。 それだけの価値があると思う。
個別指導で、自分に合ったペースで親身に教えていただける。勉強のこと以外も相談したいと思える環境であった。
---
自習室などの設備が整っている。外の階段や室内は掃除が行き届いており、きれいだった。
駅から近く、周辺のコンビニやスーパー、ドラッグストアなども充実していて、便利だったため。
先生が親身にサポートしてくれる。授業以外にもわからない問題があった際には質問に応じてくれる。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 講師の方々の授業はわかりやすく、勉強への苦手意識が軽減された。また、志望校にも合格することができたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 保谷教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
家から近く通いやすい。本人自ら率先して通えているから、環境の良い塾だと評価させていただきます。
高校受験の志望校に合格するため。成績向上のため。勉強する習慣をつけるため。やる気を出してもらうため。
どちらとも言えない
相場程度であり、高くもなく安くもなく、家計として支払えるラインの金額だと考えています。
父親の立場では、どのようなコースに入っているかまで把握できていません。申し訳ありません。
本人が満足している様子が伝わってきていて、特に不満もない様子であるため、この評価とさせていただきました。
設備については、父親の立場では把握できていません。申し訳ありません。子供が特に何も言わないということは、満足しているのではないでしょうか。
家から非常に近く、多少遅い時間になっても安心できる。家から近いというところも本人のやる気につながっていると十分考えられる。
その他のことは父親の立場ではよくわからない。個別面談や三者面談もしていただいているようなので、評価は高いです。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 来年受験であり、その結果次第で評価させて頂ければと思います。現状は成績も伸びており満足です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
滋賀県立河瀬高等学校 第二志望校: 滋賀県立米原高等学校 第三志望校: 滋賀県立彦根東高等学校 |
投稿日 : 2024/3/19
---
看板もみて興味を持った。時々駅前でのビラやティッシュ配りなどの活動やお友達紹介キャンペーンなどを実施していて、入塾しやすそうだなと感じたから。
---
個別指導塾の中ではかなり安い。2対1の授業ではあるが、講師がどちらかの生徒に偏らないように授業をしているため、単価で考えるととてもお得だと思う。
ユニットなどの様々なコースが充実、対応科目などもかなり多い。対応科目に関しては、模試の成績などを鑑みながら、柔軟に変更したり、補強したい単元のみを扱ったりと、融通が大変きく。
---
設備はかなり充実している上に、清潔感もある。防犯用のサービスで入室、退室が親に分かるようになっているシステムも導入しており、大変便利だなと感じた。
駅からとても近い。治安の悪い出口ではなく、多くの塾などが周りにあるため、生徒の防犯面の部分から鑑みても素晴らしいと感じた。
自習対応等が大変充実しており、授業以外の時間でも生徒が講師に質問を投げて、それに対応する時間や定期試験直前には、普段授業でとっていない科目の対策をしてもらうこともできて良かった。
通塾期間 | 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に現役で合格した。併願校対策や推薦入試対策などを並行して行うことにかなり意欲的で講師も寄り添ってくれました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 鶴瀬教室の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求