今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(329)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/9/13
---
中学入る前から英語を学ばせたいため。 また、英検取得のため。 家で学ばせるのは、小5にとってまだ難しいと思い塾を頼りました。 英会話も考えたが、塾の方が文法や単語などしっかり定着させられるような気がしたため。また少人数の個別なので、わからないままということなく、しっかり見てもらえるような気がしたので。 何より、英語だけでなく、自習室では他の教科の質問も受け入れてもらえる面倒見の良さに惹かれました。
---
高いとは思うが、塾としては平均なのではないかと思う。自習室は出入り自由だったり、取っている教科以外でも教えてもらえるようなので、不満に思ったことはあまりないです。
選べるコースが豊富だと思う。 入り始めなのでまだよくわからないが、後々、教科を増やしたいなどとなった時に時間によっては1コマ内で複数教えてもらえるなど、魅力的に思う。
---
入室、退室のメールが、カードを通したと同時に送られてくるのがとても助かります。 開校時は、自習室の出入りが自由なところ。
子連れのお母さんたちの通りも多く、道路沿いなこともあり人目につく。 大通りからは少し離れているので騒音もない。
英語で通っているが、漢検取得も目指していると伝えたら、英語と並行してみてくれるし、アドバイスを色々とくださるので。
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 英検の取得、英語を学ばせたくて通塾させていますが、まだ入塾して間もなく検定を受けていないため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 北小金校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/9/27
---
前の塾よりも、体験で集中できたし、 自習室が自由に使えるし、先生達が面白かったから
---
自習室や、面談も親身になってくれて、この値段はとても安くて、自分にとって嬉しい☺️
毎週通えるし、個々の質がいいから、このままでもいいと思っている 自習室もコースに限らず自由に使える所もとてもいい!
---
ブースで仕分けられていて、とても集中できる!自習室も、静かでとても使いやすくて、面談もそれ専用の部屋があって、とても良い!
個別ということもあり、自分だけで のびのびと勉強できたから、ブースで仕切られているのがとても自分に合っていたから。
宿題も、自分が出来ていないところに してくれて、出来るまで教えてくれた、相談にも親身になってくれた
通塾期間 | 2020年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テスト等の点数が格段に良くなったから、少し先を行っているから、学校の授業に少し余裕が持てた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/9/5
---
おともだちに紹介されて入塾した後体験などで先生との相性がよかったからだよー!!お友達とも一緒に受けられるよー!
---
ちょっと高いけどその料金以上の教えをしてくれるので非常に満足です更に料金の割にクオリティが高すぎていいと思います!!
様々なコースがあり選びやすく選択肢が広いので考えが多く生まれ色々なことが考えられる
---
もう少し涼しくして欲しい けど案外ちょうどいいかもしれない 暑いって言ったら下げてくれる
コンビニや駅が近く喉が渇いた時とかに 買えたり移動手段が楽です 明かりが多いので夜でも怖くない
進路についてや学校の課題をやれと言ってくれる進路は進路相談をのってくれる3年生の先輩が多いから話が聞ける
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 入会してからまだテストが始まってないから まだ未達成だけどメキメキ頭がよくなっているように感じます |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
個別指導なので分からない所をすぐわかるように変えてくれるところが良い。周りにコンビニもあり夜遅くても安心して帰れる
大学受験を見据えて、体験授業に冬期講習で行き、一番自分と合っていると思う塾だったからです。個別指導が一番いいので個別指導の塾にしました。
やや厳しい
料金は他の塾と比べても変わらないと思います。授業内容を考えると妥当なものかと思われます。
自分のレベルにあった教材を紹介してくださり、無理なく続けられるところが良い点だと思います。
高校の範囲は中学とはかなり変わっていて、難しいのですが数学は高校でも中学と同じように得意科目でずっと成績が5です
エアコンや自販機があり特に困ることはない完璧な設備でした。快適に授業を受けられることができました
周りにコンビニがあるため帰りも遅くなっても安心できます。お腹がすいてきた時に軽食を買うのにも利用できてありがたいです
授業以外のサポートでは、月に1度面談が行われており、かなり手厚く向き合ってくれ、志望校について相談してくれました
通塾期間 | 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の公立高校に合格して入学することができたから。数学が得意科目になったこともこの塾のおかげです |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立八千代東高等学校 合格 第二志望校: 市川高等学校 合格 第三志望校: 日出学園高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
講師の説明わかりやすいとの事。質問などに対してのフォロー対応がよい。講義状況の連絡があること
本人が仲の良い友人の紹介され、訪問説明を聞いたところ、納得いく内容だったため、入塾させた
やや自由
結果的に本人のプラスになっていることとしては妥当な料金ではと考えられる。この時代からみれば多少高いと考えられるともみれる
勉強への意欲の向上はがでてきており、プラスしてテスト結果も上がっていることから、本人が成長しているとみている事
本人の性格は理解した中で、その子に対する対応が的確にできているような感じがあり、子供の成長になっていると思う。
明るさとしては問題ないと思われる。 人数によっては狭いと感じられるような雰囲気が多少あるような気がする。
人通りが多く、犯罪に巻き込まれないことが想像できる。 アクセスが良いと感じる。自転車などが止めやすくなっている。
授業の間で様々なコミュニケーションをとってもらっているような感じの話をきいており、気分よく勉強をしているイメージがある
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 直近のテストでの成績が上がった。 あがったことにより、勉強へ対する考え方が変わった等に感じる |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉明徳高等学校 第二志望校: 中央学院高等学校 第三志望校: 茂原北陵高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導で苦手なところを集中的にみてくれたのが良かった。ただ、英語の成績はあまり変化がなかった。
家から近く通学しやすかった。また、授業料も他の塾より比較的に安めだった。時間帯も良かった。
どちらとも言えない
妻に任せていたので詳しいことは分かりませんが、他の塾よりも安めの料金設定だと聞いている
いいか、わるいかは別にして、志望校に合格できたのだから、通って良かったのではないかと思う。
わからないところなどは電話でも対応してくれた。弱いところとかを集中的に指導してくれた。
実際に塾の中には入ったことはないが、外から窓越しに塾の中を見た印象では良かったと思います。
静かな住宅街の中にあり、また、車通りも少ないので集中できるのではないかと思う。 自転車で行けたので。
妻に任せていたので詳しいことはわからなあが、話しを聞くところによれば良かった印象がある
通塾期間 | 2020年4月〜2021年12月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | なんとか目標の学校に合格できたことで本人も満足していた。無理なくできたのかなと思う |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉経済大学附属高等学校 合格 第二志望校: 千葉県立市原八幡高等学校 第三志望校: 千葉県立京葉高等学校 |
投稿日 : 2024/9/4
---
家から近かったから。掲示がたくさんしてあって入りやすそうだったから。テスト対策をしっかりしてくれて教室長の印象が良かった
---
個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。
50分から選べるのと、体験授業でおすすめの分数を教えてくれます。科目の変更もすぐしてくれて相談に乗ってくれます
---
新しい校舎なので全体的に綺麗なのと、とても広くて設備がいいです。トイレも綺麗です。
コンビニも近く、前に車も停められるからお迎えに便利です。雨の日も濡れることなく帰れます。自転車も停められます。
メールの返信が早くて、振替対応も臨機応変に対応してくれます。自習室の利用も促してくれて、助かります。
通塾期間 | 2021年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストの点数が上がりました!本人もやる気になって大変助かります。先生が優しいので聞きやすいようです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
先生の教え方が上手かったのと、集中して勉強できる環境だったので凄く良かったです。
友達紹介キャンペーン期間で友達に紹介を受けて入塾しました。体験制度が2、3回あってそこで勉強しやすい空間だなと思い入塾を決めました。
どちらとも言えない
高くもなく安くもなくでとても保護者も安心していました。 高いところだとほんとに苦労すると言っていたので、私はこの塾を選んで正解だったのかなと思います。
自分は受けたことがないのですが、友人が受けていてとてもいいコースだと言っていました。 受ければ良かったなと後悔しています。
1対1での対面で教えてもらうことが自分にとってとてもいい環境だったので、分からないところも丁寧に教えてもらいました。
落ち着く空間で静かに勉強ができるスタイルの教室だったのでテスト期間など自主勉強しに行くついでに先生に分からないところを聞きに行くなどしてとにかく勉強しやすい環境でした。
駅から近いのはめちゃくちゃいいんですけど、車通りが多いから授業中少し音が気になったりはしました。
保護者面談の時に色々なお話をして頂き家庭での勉強方法などをしっかり教えていただいたおかげで勉強が捗りました
通塾期間 | 2020年7月〜2023年1月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数が大幅に上がった。 目標にしていた点数をしっかり毎回達成出来ていた。 家でも勉強する癖がついた。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/9/6
---
学力の低さが救いようのないレベルだったため。テストの点数が悪くこのままでは高校に行けないと判断した、
---
払っている本人ではないため、高いのか安いのかはいまいちわからないが、多分普通かと思われる。
毎週塾に通っていて、宿題の量も自分に合っていてとてもやりやすい。 教え方がとても良いので教わっていて落ち着く。
---
全部綺麗。パーテーションが自習室にあるのもポイントが高い。塾生同士のプライバシーが守られている。
静かで温度も適切であり、とても勉強していて落ち着く環境であった。 塾長も優しく雰囲気も良かった。
学校の課題などを自習で指導していただき、解決することができた。わからないところが分かるようになった。
通塾期間 | 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験終わっておらず、達成とはいえないため。高校受験は出来ているので、半分は達成出来たと思う |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 上本郷駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/1
---
いろいろな塾が地域に乱立していて最初は価格でふるいをかけていったが、最終的な決断はみんなが行ってたからという理由でここにしました。
---
1万を切った月謝で週一の授業と自習室の利用、そして過去問やコピー機先生の活用となかなかちょうど良くて安いのではないかと思う。
ほどほどにテキストを自分たちでとき、ほどほどな説明を先生から受けれた。安かったので妥当ではあったのではないかと思う
---
部屋が防音の機能が一切なかったので、授業の声が自習室に丸聞こえで少しうるさかった。
友達と一緒に勉強して一緒に帰りに寄り道して適度に勉強でき、適度に息抜きができたほどほどに良い受験生活だった。
僕がサボろうと授業に行かない時は先生が熱心に電話をかけてくれたので行くことができました。
通塾期間 | 2018年5月〜2018年10月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 都立高校の一般入試受験のために入塾したが、結局成績が思ったよりも取れていたため推薦入試に切り替えて受験しなかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 松戸ときわ平校の口コミをもっと見る今すぐ体験授業を申し込む
資料請求