一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院 西所沢校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ITTO個別指導学院 西所沢校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 所沢山口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
下がった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

放置されている時間がある 講師が足りない。自分でどんどん積極的に質問に行ける子には良い


入塾を決めたきっかけ

個別だったので、よく見て貰えると思った。成績が上がると思ったがなかなか上がらない。授業中に待っている時間があるのが勿体無い

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いと思います。 もっと安ければ、日数増やして通いやすいです。学年によって料金が上がるけど、違いが分からない。

コース・カリキュラム

一般的な普通だと思います。 悪くはないです。まあまあ良いと思います。 以前居た、講師の方が

講師の教え方

若くてあまり経験値が少ない。融通が効かない。 最初に聞いた入会のプランと二転三転した。

塾内の環境

部屋がたくさん仕切られていてキレイで明るくて良いと思います。設備に不満はありません。

塾周辺の環境

駅から近くて、静かな環境なので勉強はしやすい。自転車も置ける。車での送り迎えは、台数があまり無い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時間があまり無さそうで、時間を気にしながら相談しないといけない。相談中に生徒がいる場合、生徒が自習になってしまい可哀想だった。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が変わらないので、どうしたらいいか分からない 講師が頼りない。的確なアドバイスが貰えない。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 所沢山口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 飯能緑町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉県立所沢高等学校
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

子供が楽しんで通いたくなる様な雰囲気作りがない。 塾から親への連絡は、営業トークばかり。


入塾を決めたきっかけ

自宅から通いやすく、安全な場所にあること。 兄が通っていた時は、短期間で成績が上がったこと。

塾の雰囲気

とても自由

料金

1教科だけの費用は他の塾に比べ安いかなと思うが、複数教科受講してしまうとそれなりの額。 講習料金は高い。

コース・カリキュラム

学習コースというものはなく 授業時間、週何日、教科等々・・ 自分で自由に選択できる。

講師の教え方

子供が言うには、教え方は普通にわかりやすいとのこと。 しかし、親へ届く授業日報が あきらかにコピペの先生がいる。

塾内の環境

冷暖房、加湿器、等はそれなりに良し。 机、椅子も、それなりに良し。 衛生的にはキレイにされている印象。

塾周辺の環境

夜の時間帯でも 車や人の通りが適度にある。 すぐ近くにはドラッグストア等があり、適度に明るく、騒がし過ぎることもない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室でおしゃべり厳禁、先生と話す機会がなく、先生との距離を感じるそう。 親へ連絡がくるのは、夏期講習等の営業のみ。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2025年2月(2年)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手教科への苦手意識は薄れた様だが、成績が上がることはなく、かろうじて平均をキープ。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立所沢高等学校
第二志望校: 聖望学園高等学校
第三志望校: 埼玉県立川越南高等学校
ITTO個別指導学院 飯能緑町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 飯能緑町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
大宮開成高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面では学校の授業の先事をやり学校で授業受けた際分からないとかなく済みました 悪い面はとくにないです


入塾を決めたきっかけ

親族が学歴が高かった為家系のためにいい学校に入りなさいと言われ、世の中は学歴が高い方が有利だと言われ入塾しました。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

料金に関しては、どこの学習塾とあまり変わらないと思います。 なので入っても金銭面は困ることはないです

コース・カリキュラム

学習面ではいいと思うますが 環境が集中途切れてしまう環境ではないかなと思います。 なので改善して頂けたら満足ですね

講師の教え方

たいおうはそこそこかなとおもいます。 悪くもなければ良くもないです。 普通ぐらいです

塾内の環境

設備は完璧です。 暖房だったり、冷房もあります 夏冬は寒くなったり暑くなったりだったのでエアコンがあるだけで変わります

塾周辺の環境

がやがやしてる感じでした 集中力が途切れそうでしたので、そこを改善してくれたら良かったですね

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートはありました。 事前復習などなど 特に評価するまでのことはございません。 ないです

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年12月(5年以上)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標はいい学校に入ることだったので受かって良かったです 学習塾を選んでよかったと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 大宮開成高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立狭山経済高等学校 合格
第三志望校: 筑波大学附属坂戸高等学校
ITTO個別指導学院 飯能緑町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 新白岡駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

説明が非常にわかりやすい 丁寧に教えてくれる 置いてけぼりにならない 自習できる環境がある


入塾を決めたきっかけ

授業の説明が非常にに丁寧でわかりやすい 家から通うのに近いから 塾代が比較的安いから

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は他に比べて比較的安いが、それでも家計の負担になるので、もっと金額を下げられたら、非常にうれしい

コース・カリキュラム

苦手科目のテストの点数が低かったのを、塾の効果により、テストの点数が飛躍的に向上したので、この塾にしてよかったと思う

講師の教え方

授業の説明が非常に丁寧でわかりやすい わかるまでしっかり教えてくれる 子供のやる気を引き出すのが上手い

塾内の環境

家で誘惑が多く、中々集中できるような状況ではなかったか、この塾では授業に集中できる工夫がされている

塾周辺の環境

周辺環境は静か 人通りもあるので、よるでも比較的安心 街灯が少し暗くて怖さを感じる コンビニが近くにある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別の相談や悩みをしっかりと聞いてくれるので、子供が安心信頼して、授業に取り組んでくれるので、安心して任せられる

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 算数が苦手だったのが、苦手科目のテストの点数が上がったので、結果出て子供のモチベーションも向上した
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 新白岡駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 坂戸にっさい花みず木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

わからないところや知らないところを丁寧に親身になって教えてくれました。個別で授業してくれたのでわからないところも聞きやすかったです。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていてので紹介を受けて入塾を決めました。家に近く通い安かったのもポイントです。個別なのもよかったです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やや高いなとは思いましたがそれが納得の授業でした。夏期講習は臨機応変に値段を変えられて、安く抑えることができたので満足です。

コース・カリキュラム

私は志望校に余裕があったので夏期講習はとても少なめにしたんですけど、それができるほどたくさんプランがありました。

講師の教え方

わからないところをとても丁寧に教えてくれたし、回答と似た言葉で教えてくれたので頭の中にスッと入ってきました。忘れません。

塾内の環境

自習室がしっかりあって、教材の数もたくさんあって設備はいいと感じました。駅から近いのもよかったです。

塾周辺の環境

自習室もしっかりついていてスマートフォンも入り口で回収されたのでみんな静かに集中していて僕も負けられないなって思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路について相談したり、英語検定など受験以外の勉強のこともたくさん相談できました。色々教えてもらい心に残りました。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校に合格することができました。講師の皆さんの優しい指導のおかげです。私立も公立も楽しく勉強することができました。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 坂戸にっさい花みず木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 大宮西校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校の勉強が難しくて、どんどん学力が低下していて、自分一人では対処できなかったから。

塾の雰囲気

---

料金

高すぎました!個別指導だからかもしれないけど、近頃どこの塾も高すぎ。プレッシャーです。

コース・カリキュラム

教科によってクオリティに差がありました。理科がいちばん楽しかった。英語が微妙でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

静かで良いです!個室も用意してくれたことがあって、居心地良すぎました。良すぎて寝てました、。

塾周辺の環境

田舎だから、交通の便が良いです!人通りが少なくてスイスイ来れます。街灯もあります!

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が優しいし可愛いです!気さくに質問にも相談にも答えてくれました。LINEで質問にも乗ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2021年9月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 すぐに辞めてしまって、長期間継続的に努力出来なかったからです。成績が上がらなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 大宮西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 上尾小敷谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
立正大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別で教えてくれるし、先生を指名して自分に合う先生に教えてもらえるから毎回授業が始まってからやることややりたいことを早く始められる。


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあった、周りの友達で通ってる人が多く、見学や体験に行った時に教えてくれた先生が分かりやすかった。 先生と生徒の距離も遠すぎず近すぎずという感じで雰囲気が良かったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業時間と授業の回数で金額が決まっていて、どの金額もそれぞれのコースにあっていたと思う。

コース・カリキュラム

○○時間×○○コマ=○○円 という感じのコースが多くて個人のペースに合わせたコースが選べて良い。 途中からコースの変更もできるのでそのときの自分に合わせられるのが良い。

講師の教え方

優しくて分かりやすく教えてくれる先生が多く、授業以外に進路の相談などでちゃんと時間を作って相談に乗ってくれて良かったから。

塾内の環境

広めの校舎で、授業スペースと自習室が分かれて設備されていて勉強するには不自由ない環境だった。

塾周辺の環境

中学校の前にあり、前は車通りが少なくない道路なので夜でも安心できるところにあると思ったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生のほうから面談の予定を立ててくれたり、自分から頼んでもその日とかに面談をしてくれたりする。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2023年11月(3年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学生のときは、高校受験で受かるかギリギリだったけど先生のアドバイスなどもあって第1志望に合格できた。 高校生のときは、大学受験で小論文とかの対策をしてくれたり的確な教え方で短期間で小論文のスキルが身についたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 立正大学 合格
第二志望校: 帝京大学 合格
第三志望校: 國學院大學
ITTO個別指導学院 上尾小敷谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 川口末広校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立川口高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

悪い点は塾の時間が遅い、良い点は塾の授業時間以外も自習で場所が使用できる。あともう少し近くにあれば良い、今は車で送っている。時間が早ければ自転車で行けるが終わる時間が遅い為。


入塾を決めたきっかけ

友達と一緒に行くところを決めた。本来はもう少し家から近いところが良かったが今の塾に決めが末広が1番近かった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一般的な料金と特に比較してはないのでわからないが安くも高くもないと思われる。料金は安いに越した事はないが。

コース・カリキュラム

問題無し、本人が苦手な科目を選択しそれを克服する為と得意な科目を伸ばす為のコースの為良いと思う。

講師の教え方

講師さは対面したことがない為よくわからない。ただ休みの時に電話での感じだと悪くはないと思った。

塾内の環境

授業のない日も教室を自習で毎日自由に使用出来るシステムは良いと思います。ただもう少し家から近ければなお良いのですが。

塾周辺の環境

特に問題はない、通りに面している為夜遅く終わるが場所できな問題はない。もう少し家から近くに出来ないかなと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分は特に対応した事がないので特にない。ただ通っている本人から特にに悪いような事を一度も聞いた事がないので良いと思われる。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 あまり苦手な科目が克服出来てない、苦手意識だけでも克服出来るようになれば良いと感じている。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立川口高等学校
第二志望校: 埼玉県立川口北高等学校
第三志望校: 埼玉県立川口工業高等学校
ITTO個別指導学院 川口末広校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 埼玉上里神保原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉県立熊谷西高等学校
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

小さい部屋で区切られていて集中しやすかった。大学生が教えているので、先生の学力が時々自身よりも足りていないと感じることがあった。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、受講費が安かったので、気軽に行けて長く通い続けられると判断したため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ほかの塾よりとても安く、何教科か授業をとってもそこまで料金が高くなったりしなかったから。

コース・カリキュラム

やりたいところだけできて、学校の授業より先をやってくれて、内容が先取りできたのでよかった。

講師の教え方

対応は丁寧だが、自分で間違えたところを自分で理解しても長々と解説をさせられて眠くなったから。

塾内の環境

きれいだったので、快適だった。自習室も完備されていてとても利用しやすかった。夏はなぜかエアコンがあるのに教室が異様に暑い。

塾周辺の環境

車はよく通っているが、電車が通るわけでもないので、騒音は気にならないので、集中できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に入ると、先生方がフレンドリーに挨拶をしてくれるので、気軽に教室に入ることができた。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2022年8月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校には受かったが、短期間でやめてしまったので、塾のおかげでは無いと判断したため。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立熊谷西高等学校 合格
第二志望校: 本庄東高等学校 合格
第三志望校: 早稲田大学本庄高等学院
ITTO個別指導学院 埼玉上里神保原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東大成校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉県立いずみ高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

保護者が何度も塾に足を運ばなければならないのが悪い面。子どもが質問しやすいのが良い面。


入塾を決めたきっかけ

子どもが友人に誘われたため、近所で通えそうだと判断し、入塾を決めたから利用した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

普段の金額は妥当だと思うが、夏休み、冬休みの講習まで受講すると、高額になるとおもう。

コース・カリキュラム

個別であるため、夏休み、冬休みの講習まで受講すると、高額になる。コロナ禍のため、急に休講にされた。

講師の教え方

特に通うことを嫌がる事もなく、通い続ける事が出来たから、問題はなかったと、判断する。

塾内の環境

子どもは問題なかったようだが、狭く感じた。距離が近いのがとても嫌だった。私だったら受講しない。

塾周辺の環境

近く、特に問題なく通う事が出来たから、周辺環境は良くも悪くもなかったと判断さする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

細かいことで、いちいち塾に出向く事が私には非常に苦痛であったため、★は一つとした。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年4月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する公立高校に入る事が、出来るかどうかわからなかったが、入る事が出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立いずみ高等学校 合格
第二志望校: 国際学院高等学校 合格
第三志望校: 栄北高等学校
ITTO個別指導学院 東大成校の口コミをもっと見る
全329件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
埼玉県所沢市西所沢1ー26ー1 煉瓦館・彩の森203
アクセス
「西所沢駅」より徒歩5分。金山町交差点5叉路近く、煉瓦館・彩の森内。
とじる
ITTO個別指導学院 西所沢校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

その他の条件から塾を探す

西所沢駅の授業形式別の塾を探す

埼玉県にあるITTO個別指導学院 の教室から探す