難関国私立も公立中高一貫校もおまかせ!成長に寄り添う塾です。

臨海セミナー 中学受験科 たまプラーザ校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 中学受験科 たまプラーザ校の口コミ・評判

総合評価

3.68

口コミ数(54)

※総合評価は、臨海セミナー 中学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科の他の教室の口コミ・評判(54件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 センター南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川大学附属中学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面:習熟度別にクラスが別れており、自分に合った授業が受けられた。 悪い面:小中普通科と同じ校舎にあり、生徒数が多く、少し騒がしい所がある


入塾を決めたきっかけ

駅に近く通いやすかったから。一週間の授業回数も多くなく、一回の授業時間もあまり多くなかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の同じような塾と比べても高すぎない値段だったため。 授業の質や授業以外のサービスを含め、適切な料金だと感じたため。

コース・カリキュラム

習熟度別のクラスで自分にあった授業を受けられたため。 週に一度、理社に特化した授業があったため。

講師の教え方

習熟度別でクラスが別れており、自分の学力にあった授業を受けることができたから。 週に一回テストがあり、それに向けて勉強するため勉強習慣が身についたから。

塾内の環境

中学受験科は小中普通科と同じ校舎にあるため、校舎内にいる生徒の数が多く、騒がしかったため。

塾周辺の環境

駅から徒歩2、3分の場所にあり、電車でもバスでも通いやすかったため。 駅近であるため、安全面でも安心だから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後の質問対応も丁寧に対応してくれたり、受験直前の自習も朝から対応してもらえたため。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2021年2月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験にて第一志望校に合格できたため。 また、学力が上がり、学習習慣が身についたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学附属中学校 合格
第二志望校: 日本大学中学校 合格
第三志望校: 三田国際学園中学校
臨海セミナー 中学受験科 センター南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学鶴ヶ丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 生徒一人一人を手厚くサポート 悪い面 駐輪場がないため、毎回駐輪代がかかること、少し離れた場所に自転車を止めなければならない


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介で、体験に行き、とても分かりやすく授業をしてくれたため。やる気を引き出すのが上手かったため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

少し高いと思う。また受講してない日や、行けなかった日の分も返金等はなさったため、少し損をした気持ちになるところ

コース・カリキュラム

春期講習、夏期講習、自由選択講習と様々な講習を開いてくれるところや、無償で講座をやってくれる日もあったところ

講師の教え方

生徒一人一人それぞれに手厚くサポートしてくれて、勉強への意欲を強めてくれたため。 また理解できるまで何度でも教えてくれる。

塾内の環境

エアコンが各教室に設置してあり、暖房、冷房がききやすい。 またトイレも清潔に掃除されており、気持ちよく利用することができたから。

塾周辺の環境

駐輪場がないため、毎回塾に行く際は駐輪代がかかることや、近くで工事が多いいため、騒音がする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外の悩みにも真剣に寄り添って聞いてくれ、解決しようとしてくれるところ。 家族のことも自分のことも理解しようとしてくれているところ

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年12月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が入塾した時よりも大幅に上がり、第1志望校に合格できた、高校生が充実できているから。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学鶴ヶ丘高等学校 合格
第二志望校: 東京都立第三商業高等学校
第三志望校: 神奈川県立住吉高等学校 合格
臨海セミナー 中学受験科 溝の口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
横浜市立南中学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子どもは他の習い事よりも通いたいと言っています。先生からの電話連絡もあって良いです。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすいために、無料のテストを受けてみました。そのまま、冬季講習などが安くなることを利用して通塾を続け、引き続き通塾を続けています。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は、低学年ほどお安く設定されており、始めやすいと思いました。他の塾がどの程度の金額なのか分からないですが、料金は他より安いと聞いています。

コース・カリキュラム

中学受験コースに通っています。必要な勉強科目が用意されており、十分だと思っています。

講師の教え方

子どもが嫌がらずにいけているので良いのかと思います。次年度の説明会が子どもにだけありましたが、子どもがあまり理解していない点もあり、その部分で星−1としました。

塾内の環境

設備は特に問題ないと思います。このあたりとしては、少し古い建物ではありますが。問題なく通えています。

塾周辺の環境

大きな商業施設もあって通いやすいです。通学路の途中にあるため、子どもだけで行かせても心配が少ないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時折、電話にて状況の連絡があるため、そのあたりは充実しているほうなのかなと思っています。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 12月に通い始めたばかりなので、まだ目標などもわからない状況です。今後に期待しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜市立南中学校
第二志望校: 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校
第三志望校: 横浜市立戸塚中学校
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

専用のコースがあったから。同じ中学を目指していた生徒がたくさんいたため、受けといた方が受かると思った

塾の雰囲気

---

料金

高い。ただ高いだけというイメージ。小学生だったのでそこまで覚えていないが、払う価値はない

コース・カリキュラム

行かなくても受かった。対策とはいっても、なにが対策になっているのか全く分からなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室がせまい。防音がされていないのか、壁が薄いのか、他の教室の声が割と聞こえた。教室の椅子のマジックテープ付きのクッションはうるさいからやめた方がいい

塾周辺の環境

先生に質問したらわからないから後日にされた。それを教えるのが先生なのに、全く意味がない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にない テストがやたらと多く、採点に追われているのか、特に授業外のサポートはなく、あってもよく分からない

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 正直このコースをとった意味を全く感じなかった。やったところは、何も出ず、意味もないテストや時間がすぎ、お金だけ飛んだ
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 海老名校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東海大学付属相模高等学校中等部
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

受験前は毎日通い分からないところを教えていただいた。 特に算数が苦手だったので丁寧に教えてもらった記憶があります


入塾を決めたきっかけ

家から近い事が一番です。 帰り遅くなるため近い方が良いと選びました。他はありません

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比べても程々真ん中だと思います。どこの塾も同じくらいの価格だと、感じました。

コース・カリキュラム

教材がとても良かったです。 娘には難しかったと感じましたが周りの子たちは役にたつと評判でした。

講師の教え方

その時その時でいいなと思う時と悪い時ありましたので、総合的に見ると真ん中だと感じました。

塾内の環境

途中から場所が変わり新しくなだったので綺麗でした。自習室もやりやすかなってました。

塾周辺の環境

駅からも近いため通いやすい場所にありました。夜もいくらか人通りもあったので安心でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

良いところは電話でも対応してもらった事です。わからないところがあったら電話て確認できたので助かりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ひとつの理由は合格したので本人も達成感を感じたと思います。あとはあまり覚えていません。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学付属相模高等学校中等部 合格
第二志望校: 東海大学付属相模高等学校中等部 合格
第三志望校: 相模女子大学中学部 合格
臨海セミナー 中学受験科 海老名校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生1人につき2人までの生徒なのでしっかり教えてくれた。 自習の癖もつき、日常的に勉強するようになった。教えてくれるのは大学生だが、特に問題はなく基礎的なことをしっかり教えてくれた。


入塾を決めたきっかけ

家の近くだった点が1番の理由。 先生も優しく、厳しすぎないためよかった。 テキストの問題数が多く、充実していた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

親が払っていたため正確な額はわからないが他の個別塾と比べて安い方だった。 テキストや教科書の代金も込みで新学期に安く入会できた。

コース・カリキュラム

英語と数学それぞれテキストと問題集が与えられ、毎回一章ずつ進めていった。 個別ということで、質問もしやすく、私には合っていた。

講師の教え方

大学生の先生が優しく教えてくれた。 分からない問題があったらすぐに聞ける環境が整っており、宿題と自習時間それぞれあるため、しっかり問題の量を解けた。

塾内の環境

間違えた問題のバーコードを読み込むと類似問題がまた印刷されて、違う問題を解くことができた。とても良い機能だと感じた。

塾周辺の環境

綺麗でも汚くもなかったため、気になることはなかった。 あまり新しくなかったとは思うが、勉強に集中できる環境は整っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

日常的な勉強の進捗も見てくれた。 辞める際に集団塾への切り替えを勧められたが、辞める意思を伝えると執拗には引き止められなかった。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の試験対策になった。 受験ではなく、学校で受ける試験の対策で通っていたため、周りの生徒よりは塾長の対応が緩かったが、それでもしっかり勉強してるか見ててくれた。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 菊名校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元の公立中学に進学したくなかったのとキリスト系の女子校に入りたかったから。

塾の雰囲気

---

料金

定期的に補習をしてくださったり、個別の課題をみて頂いたりするもあったのでとても良心的だとかんじたからです。

コース・カリキュラム

他塾に比べて人数が少なかったので苦手分野があると個人的に補習を行なってくれたり、先生が私生活を捨ててまで最後まで自分に向き合ってくれたからです。

講師の教え方

---

塾内の環境

週末に近隣校舎の生徒たちが集まる授業がありましたが下の階の教室も開放されていたので自習スペースなど困ることはなかったからです。

塾周辺の環境

駅から近かったので通塾で負担に感じることは無かったからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

カードが配られて入退室時に機械にスキャンする制度があったので安全面は確保されていたからです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校には合格出来ませんでしたが、受験日当日に試験が終わった後でも質問に答えてくれたり精神的にも支えられて割と通いやすい女子校に入ることが出来たからです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 菊名校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

内部進学テスト対策を行なっており、同じ小学校のなかでも通っている子が多かったため。家から近いこともあった。

塾の雰囲気

---

料金

他の進学塾に比べても安かった。塾に入るのは高いということで、入塾を渋っていた父が、臨海セミナーであれば入塾していいと許可をしてくれた。

コース・カリキュラム

要点を絞って教えてくれていた。一緒に通っていた子たちも全員合格しており、要点が絞られていた授業だからこそだと感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

古いビルの中で少し怖かった。塾内は綺麗だったが通路が狭く、教室もあまり大きくなかった。トイレが1つしかないので、もう少し増やして欲しかった。生理用品が置いてあり、小学校高学年の子達にとってはありがたかった。

塾周辺の環境

パチンコ屋が近くにあり騒がしく、居酒屋なども近くにあるため、小学生が夜帰るのには少し怖く感じた。電車も近くに通っており、電車の音が定期的に聞こえてくるのも騒がしかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり先生と関わらなかったので、サポートはあまり受けていない。しかし、授業に関しては、要点が絞られており、定期的に小テストもしてくれたので知識定着へのサポートがされていると感じた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 内部進学合格を目指して入塾していたが、先生が手厚くテスト問題に関する授業を行なってくれたため中学校の内部進学テストに合格できた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 上大岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 平塚北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

志望学校に合格するため、私が所属している学校で受けれる授業よりもさらに上のレベルの授業を聞くため。

塾の雰囲気

---

料金

中学受験専門の学科なので年に100万近くあるが授業の質と量で考えると妥当な金額であり、平均的にも普通の料金であった。

コース・カリキュラム

自らの学年のひとつ上のレベルを学び。応用問題を通してテストの合格点まで近づける。常にレベルが高い授業でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しく冬は暖かいが生徒数が多かったため室内のスペースが満杯であり距離が近いこともあった。

塾周辺の環境

協調性のある子と排他的な子がいたため 教師にも子どもへの対応の良さがまばらであったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

率先して先生に聞きに行くタイプでないとサポートを上手く受けれないため、内気な子でえると十分な成果は得られないかも。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自らの勉強意欲の足りなさと志望学校の合格まで至らなかったため達成出来なかったが学校のレベルにはついていけたため塾としてのレベルは高い。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 平塚北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 日吉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾横浜初等部
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

習い事などで欠席する際にも、希望すれば補講などをしてくださりしっかりと授業についていけるようにサポートしていただけた


入塾を決めたきっかけ

家が近かったことと友達が多く通っていたこと。また、一人での学習に限界を感じていたことが大きかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

そこまで他と比べても高くない、特別困るところがなければここに決めるのが良いと思う

コース・カリキュラム

毎月末にある確認テストで自分の位置を知れたのがとてもよかった、頼めば解説を何度もやり直してくれるのでわかるまでできるのがいいところ

講師の教え方

とても優しく教えていただき、補講なども嫌がらずやってくださった。たまに対応が雑な先生もいたが全体的にはついて行きたくなる雰囲気

塾内の環境

自習スペースがあるのでそれを活用できるくらい落ち着いた子供なら自然に伸びると思う

塾周辺の環境

通学しやすい環境である、駅が目の前にありバスも走っているので親御さんが忙しくても通わせることはできると思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談にはよく乗ってもらっていた。授業以外のコミュニケーションの部分でも、こちらの気分が上がるようにしてくれていたと思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾し始めてから家庭学習や学校の勉強では、理解しきれない部分も完全に消化できるようになり合格することもできたから
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾横浜初等部 合格
臨海セミナー 中学受験科 日吉校の口コミをもっと見る
全54件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-11-9 市ヶ尾不動産ビル3F
アクセス
たまプラーザ駅 徒歩6分(0.42km)、あざみ野駅 徒歩16分(1.08km)、鷺沼駅 徒歩24分(1.7km)
とじる
臨海セミナー 中学受験科 たまプラーザ校は
こんな方におすすめ!
  • 低学年からの教育を通じ、子どもの可能性を広げたい方
  • 公立中高一貫校も含めた志望校対策をお探しの方
  • 特待制度など費用面でのサポートがある塾をお探しの方

その他の条件から塾を探す

たまプラーザ駅の授業形式別の塾を探す