【小3~高3】臨海セレクトで自己ベスト更新

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 日吉校の口コミ・評判

対象学年

小3〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 日吉校の口コミ・評判

総合評価

3.33

口コミ数(71)

※総合評価は、臨海セミナー 個別指導臨海セレクトの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.3
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.1
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクトの他の教室の口コミ・評判(71件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 東戸塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立横浜緑園高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

模試がきっかけて冬期講習へ通うことに決めた。面談という名の勧誘は面倒だったが、短期的な必要部分の利用にとどめた。


入塾を決めたきっかけ

無料模試を受けたのがきっかけ。その後、面談があり、そこで入塾を勧められた。本人の希望がたため、冬期講習に通った

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

長期的に通わせていたわけではなく、冬期講習と模試のりようだったのでそれほどの負担にはならなかった

コース・カリキュラム

冬期講習のあとも通塾を勧められたが、模試のみ受けるかたちをとった。お得な方法ではないが、必要な部分のみ選ぶことができよかった

講師の教え方

わからないところは聞けるタイミングもあったようで、自分で聞こうと思えば聞けるようになっていたと思う。

塾内の環境

ビルのなかの一室という感じ。外装は特にきれいでもなく、どちらかというと寂れた感じもする

塾周辺の環境

交通の便は悪くないが、車で送り迎えすることが多かった。駅が近く、道が細かったため、同じような送迎の車がたくさんだった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験に必要な資料が冊子になっており、参考になった。また、定期的に模試を受け、その結果で話をしてくれるので、合格への見通しが持てたのと思う

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜2022年2月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験のために通っていたので、短期集中で頑張ることができ、結果合格だったので、目標達成と言えると思われる
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜緑園高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立上矢部高等学校
第三志望校: 横浜創学館高等学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 東戸塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 能見台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

先生によって教え方がバラバラ。 そして、教え方によっては丁寧で良かったり、雑で大雑把だったりとあまり良くなかった、


入塾を決めたきっかけ

小学生の時に入塾したのですが、周りの子達が塾に行き始めたためそれで入塾を決めた。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

学年が上がるにつれて料金も高くなるので気になってはいた。季節講習になると別途かかる

コース・カリキュラム

学習コースは人それぞれにあったものがあるのでとてもよかった。先生も配慮してくれる

講師の教え方

先生自身の生徒への好みによって、機嫌がちがう。また頭いい子のみいい待遇で良くなかった。

塾内の環境

夏は冷房、冬は暖房が聞いてるので温度に困ることはなかった。冬は暖房が効きすぎてる反面、寝てしまう子とかはいた。

塾周辺の環境

塾の終わりによっては夜遅くになるので帰る時は両親も心配してはいましたが駅の近くですし、コンビニもあり人通りが全くないってほどでは無いのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が勉強以外でも趣味等で気にかけてくれてコミュニケーションをとることが多かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年12月(4年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に高校受験も終わり、志望校に行けたのでとてもよかった。滑り止めの私立も合格したのでよかった。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 能見台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 東戸塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

分かりやすかった。特に定期テストに出る要点を教えてくれたのが良かった。ただ費用が高かった。


入塾を決めたきっかけ

分かりやすさを重点にしている。体験ではいつも本人がどこが分からないでどこがわかったのかが判断基準となる

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

費用については少し割高な感じを受ける。もう少し安いところを 今探している。また支払いほうほうについてもいろいろなやり方があってもよい。

コース・カリキュラム

受験コースについては要点を教えてくれたのが良かった。また同じ目標を持つ同級生が一緒に受けているので刺激になった

講師の教え方

はじめはなかなか分からないでような様子でしたが次第に家でも本人の勉強の姿勢が変わってきました

塾内の環境

自販機が近くのと自習室があるのがありがたかった。同じ環境でも勉強する際に切り替えができるのが利点

塾周辺の環境

学校が終わりすぐ駅から近いので通いやすかったと思う。まだ塾の帰りが遅くなっても電車にすぐに乗れるのも便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業で分からないでいることをそのままにせず、必ず面談でフォローしてくれたのはありがたかった

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が伸びた。特に英語と数学の伸びが顕著に表れた。その一方で模試についてはまだ結果に反映されていない
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 東戸塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 金沢文庫校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

いくつか見学をした個別指導の塾の中で1番雰囲気がよく、最後の問題演習も全て解けるまで教えてもらうことができたため

塾の雰囲気

---

料金

他の個別指導塾に比べると少し高かったが、その値段に見合ったサポートをしてもらえた

コース・カリキュラム

苦手な部分を克服できるようにするだけでなく、応用の問題ができるように対策をしていただき、簡単な覚え方も教えてもらった

講師の教え方

---

塾内の環境

入室や退室の際にバーコードリーダーにバーコードをかざせば保護者にメールが届くようになっていた

塾周辺の環境

学校からとても近く、また駅前にあるため、人の目が入りやすく防犯的にとても良い場所だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の勉強、宿題だけでなく学校の宿題や学校の教科書で分からない問題があれば教えてくれていた

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2020年4月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が上がり、成績もそれなりの評定を取ることができ、志望校の公立高校にも合格することが出来たため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 金沢文庫校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 向ヶ丘遊園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
桐蔭学園高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

1人1人に寄り添って指導してくださる。悩みがあっても相談しやすく、解決や課題を明確にのルーティンをしっかり確立できる


入塾を決めたきっかけ

妹が通ってたから。私立の中学に通っていたため、個別指導で学校の勉強と高校受験の両立がしやすいと考えたから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他塾より安い。毎日自習室を使えたり、サポート面を考えると値段以上ではないかと感じていた。

コース・カリキュラム

講師や塾長と相談して決められる。講習期間中も毎日自習室を使えたり、受験生になると毎日講座が開かれていて、合格後も入学サポート講座を受けられる。

講師の教え方

講師により差はあるが基本的に質は高い。曜日によってはわかる講師がいない日があるが、何曜日だと担当の方がいるか教えてもらうことでそれに合わせて勉強のルーティンも立てれる

塾内の環境

生徒数に対して教室が狭い。そのため日曜の勉強大会などでは席が足りなくなることが発生してしまっていた。

塾周辺の環境

駅からも近い。しかし、飲み屋も多いので夜は少し怖い。大学も近くにあるので特に金曜の帰りは遅いと怖かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないことも相談しやすく、自習室に毎日通っても話を聞いてくださる。志望校の決定もレベルだけでなく、性格やその後の進路も考えて提案してくださる。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に合格できたから。偏差値も20以上上がり、模試の点数も3倍近くになり、自習する習慣もついたから
志望校と合格状況 第一志望校: 桐蔭学園高等学校 合格
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 向ヶ丘遊園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/12

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

家だとどうしてもサボっちゃうけど、塾の教室は静かで勉強に集中できる環境。分からないところはすぐに先生に聞けるから、効率よく勉強できるのが助かる! 「志望校に合格できた!」 志望校に向けて的確な指導をしてもらえて、無事に合格!先生が親身になってくれるから、モチベーションもキープできた。塾に通って本当に良かった!


入塾を決めたきっかけ

学校の授業だけでは不安だったのと、周りの友達が通っていて評判が良かったから入塾を決めた!体験授業を受けたときに先生の教え方が分かりやすくて、「ここなら頑張れそう!」と思ったのが決め手。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾よりも格安だと思う! 最初は少し高いかなと思ったけど、授業の質やサポート体制を考えると納得できる金額。個別指導や少人数クラスだと、しっかり質問できるし、自分のペースで学べるからコスパは良いと思う! 教材や自習室の利用、面談サポートなど、授業以外のフォローも充実していて、トータルで見るとお得感がある。しっかり結果が出る塾だから、料金以上の価値を感じられた!

コース・カリキュラム

レベルや目的に合わせてコースが細かく分かれているから、自分に合った授業が受けられるのが良かった!苦手科目を重点的に学べるコースもあるし、受験対策や定期テスト対策など、目的に応じた指導が受けられるのが助かる。 カリキュラムもしっかりしていて、無理なくステップアップできる内容。先生が進捗を見ながら柔軟に対応してくれるから、ついていけなくなる心配もなく、安心して学べる環境が整っている!

講師の教え方

とても優しく質問があれば俊敏に対応してくれた! 先生がとにかく丁寧で、分かるまでしっかり教えてくれる!難しい問題も噛み砕いて説明してくれるから、「なるほど!」って思える瞬間が多かった。質問しやすい雰囲気なのも嬉しいポイント。 授業以外でも、勉強方法のアドバイスをくれたり、進路の相談にも乗ってくれたりして、本当に親身になってくれる。先生との距離が近くて、やる気が続く環境が整っていると思う!

塾内の環境

教室は清潔で明るく、落ち着いて勉強できる環境が整っている!席数が多く、仕切りがあって集中しやすいのが嬉しいポイント。静かで勉強に最適な空間だから、授業のない日でもよく利用している。 ホワイトボードやプロジェクターなどの設備も充実していて、授業が分かりやすい。空調管理もしっかりされていて、夏も冬も快適に勉強できるのがありがたい!

塾周辺の環境

みんな真面目で学びやすく、自分の励ましにもなる! 駅から近くてアクセスが良いから、学校帰りでも通いやすい!周りにコンビニやカフェもあるから、授業前後に軽く食事をしたり、気分転換もしやすいのが助かる。 塾の周辺は比較的静かで落ち着いた雰囲気だから、勉強に集中しやすい環境。夜遅くなっても、明るい通り沿いにあるので安心して通えるのも良いポイント!

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談があって、勉強の進み具合や志望校対策についてしっかり相談できるのが心強い!先生が親身になって話を聞いてくれるから、勉強の不安や悩みも解消しやすい。 家庭学習のアドバイスももらえて、塾がない日でも効率よく勉強できるようになった。自習室も自由に使えるし、授業がない日でも質問できるのがすごく助かる!先生との距離が近く、勉強以外のちょっとした相談にも乗ってくれるのが嬉しいポイント。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2022年12月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通い始めたときは不安もあったけど、先生たちの丁寧な指導のおかげで目標を達成できた!分からないところもそのままにせず、しっかり理解できるまで教えてもらえたのが良かった。勉強の習慣もついたし、自信もついた!
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学 合格
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 新百合ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立菅高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

勉強のやり方が分からず苦手意識があったが勉強のやり方やコツなどを教わり苦手意識を克服できた。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすかったから。講師の変更が可能だった点も決め手になった。個別に仕切りがあるので勉強に集中できると思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

適切な料金だと思う。夏期講習の料金も他の塾と比較しても低額でよかった。テキスト費用も必要な物だけを購入できた。

コース・カリキュラム

レベルに合わせた学習内容だったので無理なく続けられて自信にも繋がった。理解するまで何度でも繰り返し教わったお陰で確実に身に付けられた。

講師の教え方

何度でも繰り返し教えてくれた。教え方も分かりやすく質問もしやすかった。学校の宿題もみてもらえた。

塾内の環境

個別に仕切りがあるので落ち着いた雰囲気で勉強に集中できる。換気もこまめにされていた。

塾周辺の環境

駅近なのでとても通いやすい。 個別に仕切りがあるので落ち着いた雰囲気で勉強ができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

月一に面談があり、勉強の進み具合や家庭学習のやり方などの話し合いをした。そのお陰で不安はなかった

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった科目の成績も上がり、偏差値も上がって無事に志望校に合格出来た。勉強のコツもつかめた。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立菅高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立百合丘高等学校
第三志望校: 神奈川県立麻生総合高等学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 新百合ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 上永谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良く子供を見てくれている。楽しく通っている。後は結果が出るかどうか。個人面談もあり、親としての不安は少ない。


入塾を決めたきっかけ

体験学習で本人が決めたのが一番の決めて。親としては理解するまで「居残り」があること。その時は連絡があるのが嬉しい。

塾の雰囲気

やや自由

料金

親からすると安ければ安いほど良いが、安かろう悪かろうでは意味がない。もっと高くても結果がでればそれで良い。

コース・カリキュラム

目に見える成績のアップは今のところ感じられないが、親が教えられない事を教えてくれているように思う

講師の教え方

親としてはもっと厳しくても良いとは思っている。ただ塾が嫌い、勉強が大っ嫌いにならないように配慮してくれているのは理解している。

塾内の環境

古さを感じる。ただ親として別に新しさとかは求めない。普通の空間に空調の快適さがあればそれで良い。

塾周辺の環境

駅前にあり、天気が悪い日はバスも使えるので通学には便利。ただ、駅前であるが故に誘惑も多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供の様子を良く見てくれていると思う。親の意向も汲んでくれていると感じる。安心感はある。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 想定していたより成績が伸びている感じがしない。やっと勉強するルーティンが身についたのかもしれない。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 上永谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 向ヶ丘遊園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
八雲学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

担当がいることは良く聞きたいことをすぐ聞ける環境だったが、周りの刺激を受けづらかった


入塾を決めたきっかけ

姉と同じ学校が良かったことに加えて、環境が整った学校への進学を望んでいたからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

先生と1対1なので、その分安心感はあるが実績に伴った料金かは少し不満感がありました。

コース・カリキュラム

自分のやりたいことを学べることは良かったが、一歩先に進めている実感はなくあまり良くなかった

講師の教え方

周りの刺激を受けて頑張れるのが自分ということに通ってから気づきました。1対1だとやる気が出ず頑張れなかった

塾内の環境

周りの生徒も静かに学習していたので、特に学習しづらいということもなく、設備はよかったです

塾周辺の環境

家からも近く、通いやすかったのと、コンビニが近くにあるので、お昼ご飯にも困らなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

男性の先生ばかりでしたので、授業以外のコミュニケーションはあまり取りたくなかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年6月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 姉と同じ中高一貫校への合格ができたことが今の自分の人生に繋がっている、理想な学校生活を歩めました
志望校と合格状況 第一志望校: 八雲学園高等学校 合格
第二志望校: 聖心女子学院高等科
第三志望校: 品川女子学院高等部 合格
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 向ヶ丘遊園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 青葉台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
藤沢翔陵高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生の熱心な指導で成績が上がった。先生達もとても良い先生ばかりでした。通うのに大変でしたが頑張った甲斐がありました。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて良いよと勧められて通いました。友達とはクラスが違いましたが長く通っていても分かりやすく勉強を教えていただけました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は正直言うと高いと思います。色々とオプションみたいに付けていたのでかなり高くなってました。

コース・カリキュラム

塾の講師たちは全力で励まし応援し勉強方法を教えてくださいました。内容も子供にはあっていたようで成績も上がり大変助かりました。

講師の教え方

講師の教え方や対応はすごく良かったと思います。 教え方は個別だったので分からない所はすぐに対応してくれました。

塾内の環境

その当時はコロナ禍でパーティションがいくつもありました。教室も狭かったと覚えてます。

塾周辺の環境

駅から近くて通いやすくて安心でした。お腹が空いたらすぐ近くにコンビニがあったのでそこでおにぎりなどかっていたみたいです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何に何回か保護者説明会があり、参加しました。 正直学校の高校説明会よりも詳しく教えて頂けて、本当にためになりました。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に高校が受かったので良かったです。塾のお陰で成績も向上しました。本当助けられました。
志望校と合格状況 第一志望校: 藤沢翔陵高等学校 合格
第二志望校: 川崎市立橘高等学校
第三志望校: 神奈川県立市ケ尾高等学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 青葉台校の口コミをもっと見る
全71件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-25 フジビルディング 3F
アクセス
日吉(神奈川県)駅 徒歩4分(0.25km)、日吉本町駅 徒歩18分(1.22km)、元住吉駅 徒歩19分(1.3km)
とじる
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 日吉校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強習慣を身につけたい・身につけさせたい方
  • 個別指導でテストの点数・内申を上げたい方
  • 偏差値を上げたい・ワンランク上の学校に合格したい方

その他の条件から塾を探す

日吉(神奈川県)駅の授業形式別の塾を探す