【小3~高3】臨海セレクトで自己ベスト更新

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 古淵校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対2~)
  • 小学3年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 古淵校の口コミ・評判

総合評価

3.33

口コミ数(71)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.3
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.1
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクトの他の教室の口コミ・評判(71件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 向ヶ丘遊園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
八雲学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

担当がいることは良く聞きたいことをすぐ聞ける環境だったが、周りの刺激を受けづらかった


入塾を決めたきっかけ

姉と同じ学校が良かったことに加えて、環境が整った学校への進学を望んでいたからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

先生と1対1なので、その分安心感はあるが実績に伴った料金かは少し不満感がありました。

コース・カリキュラム

自分のやりたいことを学べることは良かったが、一歩先に進めている実感はなくあまり良くなかった

講師の教え方

周りの刺激を受けて頑張れるのが自分ということに通ってから気づきました。1対1だとやる気が出ず頑張れなかった

塾内の環境

周りの生徒も静かに学習していたので、特に学習しづらいということもなく、設備はよかったです

塾周辺の環境

家からも近く、通いやすかったのと、コンビニが近くにあるので、お昼ご飯にも困らなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

男性の先生ばかりでしたので、授業以外のコミュニケーションはあまり取りたくなかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年6月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 姉と同じ中高一貫校への合格ができたことが今の自分の人生に繋がっている、理想な学校生活を歩めました
志望校と合格状況 第一志望校: 八雲学園高等学校 合格
第二志望校: 聖心女子学院高等科
第三志望校: 品川女子学院高等部 合格
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 向ヶ丘遊園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 武蔵小杉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

ふりかえができるながいいとおもう。わからないところを教えてもらえる。学校の進度に合わせてもらえる。


入塾を決めたきっかけ

季節講習の時期で、お得だったから通わせた。その後そのまま通わせることにした。 講師の先生との相性もよかったのが通わせるきっかけです

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比べて、同じくらいかむしろ少し安いくらいなのでまだ、妥当な金額なのではないかと思ってます

コース・カリキュラム

長く通えているので、本人には合っていると感じています。 時間も振替ができるので、本人の負担も少ない様です

講師の教え方

わからないところを聞きに行きたがるので、教え方が上手いのではないかと思います。 理解力が上がってきたこともあります

塾内の環境

少し狭い感じがするので、もう少し開くてもいいのかなとおもいます。 面談室ももう少し個数があってもいいと思います

塾周辺の環境

家から通いやすい。駅からも近い。 周辺は少し路地を入ったところだが、あまり危ない感じがしない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学期ごとや、季節講習前に面談を実施してもらっている。進め方や、学校での成績に関して、把握してもらっているとおまう

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が少しずつでも上がってきてると感じているため。 理解力も良くなってきたと思います
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 武蔵小杉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 本厚木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立横浜国際高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

しっかりとサポートはして頂けましたが、個別塾なのに受験期は団体で授業を受けていました。


入塾を決めたきっかけ

高校受験のために学習塾に通いたかったけれど、個別塾がよかったので、自宅の近くから個別塾で良さそうだと思ったところだったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

正直両親が管理してくれていたので詳しいことは分かりませんが、私は受験のために色々な授業を受けていたので、高かったとは思います。しかし、しっかりと授業もサポートもしてくださっていたと感じます。

コース・カリキュラム

先生とのお話で、今の自分に合ったものに変えられるし、先生方も生徒たちに合った授業をしてくださるので、とても受けやすかったです。

講師の教え方

先生によって差はありましたが、大学生の先生などは雰囲気も柔らかく、接しやすく生徒に合わせた授業をしてくださったので、とても良かったです。

塾内の環境

机が小さかったり、机同士の間隔が狭かったりはしましたが、自習ができるスペースもあって、綺麗な印象だったので良かったと思います。

塾周辺の環境

駅がとても近かったので通いやすかったですが、周りは暗いかんじだったので、少し行けば明るくなるかな、という感じでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

各ご家庭にこまめに連絡をしている印象があり、親御さんとコミュニケーションがとれていると感じました。また、塾に着いたときと帰るときにバーコードで確認をするので、しっかりと塾に行ったかどうかもネットで確認できるところも良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験のために通っていましたが、公立高校の受験に合格できなかったからです。(私立高校は合格しました)
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜国際高等学校
第二志望校: 鵠沼高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立秦野高等学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 本厚木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 金沢文庫校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

いくつか見学をした個別指導の塾の中で1番雰囲気がよく、最後の問題演習も全て解けるまで教えてもらうことができたため

塾の雰囲気

---

料金

他の個別指導塾に比べると少し高かったが、その値段に見合ったサポートをしてもらえた

コース・カリキュラム

苦手な部分を克服できるようにするだけでなく、応用の問題ができるように対策をしていただき、簡単な覚え方も教えてもらった

講師の教え方

---

塾内の環境

入室や退室の際にバーコードリーダーにバーコードをかざせば保護者にメールが届くようになっていた

塾周辺の環境

学校からとても近く、また駅前にあるため、人の目が入りやすく防犯的にとても良い場所だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の勉強、宿題だけでなく学校の宿題や学校の教科書で分からない問題があれば教えてくれていた

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2020年4月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が上がり、成績もそれなりの評定を取ることができ、志望校の公立高校にも合格することが出来たため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 金沢文庫校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト センター北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/28

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通塾するにあたり、アクセスがよいこと、個別指導であること、料金体系など。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導にしては、そこまで高くないのかもしれないが、比較ができないためどちらでもない。

コース・カリキュラム

まだ長く通っていないため、なんともいえないため、どちらでもない。

講師の教え方

---

塾内の環境

そこまで室内が広いわけではないため、設備について、自習室等充実しているとよいと思う。

塾周辺の環境

下は、コンビニ、駅からは近いので、安全面等はそれほど悪くないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

集団ではなく個別のため、授業以外のサポートは、ないように思う。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、長くは通っていないため、あと1年ほどは様子を見て判断しようかと考えている。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト センター北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京外国語大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、費用が比較的安い事と、営業がガツガツしていなくて、講師陣が親身になってくれたこと。 悪い面は、臨海セミナーがまだメジャーになりきれていないこと。


入塾を決めたきっかけ

兄も通っていたから。 料金が良心的な割には、しっかりと結果にコミットするので、臨海セミナー以外は考えられなかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

東進ゼミナールなどに比べると、比較的 安かったように思う。テレビ画面で見るだけの一方向の授業でもなく、あの料金ならば通いやすい。

コース・カリキュラム

無理のないシステム。他の授業を取れ、などの営業などもなく、娘に合ったシステムであった。徐々に力が付いてゆくのが分かって良かった

講師の教え方

比較的 若い先生が多く、親しみやすい。話しやすいので、質問などもしやすい。分からない点を徹底的に教えてくれた。

塾内の環境

特に汚いわけではないが、もう少し 掃除が行き届いていても良いかも?事務員にやらせるのではなく、清掃員を雇うべき。

塾周辺の環境

飲み屋の多い繁華街なので、行き帰りが、少し心配ではあった。もう少し街灯が明るいと良いかも?

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

成績がなかなか上がらない時のモチベーションの保ち方など、若めの先生がアレコレと話してくれて、心が安定した。勉強以外の悩みも話しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験校の合格を多数いただけたし、勉強以外の悩みなども聞いてもらい、娘が 助けられていたから
志望校と合格状況 第一志望校: 東京外国語大学 合格
第二志望校: 早稲田大学 合格
第三志望校: 上智大学 合格
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 武蔵小杉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個人のレベルに合わせている。ヤル気にさせながら進めてくれている。相談をしても親身に聞いてくれる為、子どものヤル気が増える。


入塾を決めたきっかけ

子どもの性格にあった指導をしてくれるか。分からない問題は自分自身が理解出来るまで付き合ってもらえるか。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

講習内容に追加で教材費がかかるが、まとめて費用の表示してくれると分かりやすかった。

コース・カリキュラム

届きそうなレベルの問題をヤル気にさせながら進めてくれている。無理なレベルの勉強はさせていない。

講師の教え方

先生によっては期待する対応をしてくれない方もいるため。教科によってはモチベーションが下がってしまう。

塾内の環境

集団でいるにも関わらず、病気にかかった子どもの人数が少なかった。ただし、子どもの行動が起因している対策しているようでもあるので、特出している感じはしない。

塾周辺の環境

同レベルの子供と相談、質問しながら進められる。立地については通う際の安全が保てていると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強に関係ない事にも話をしてくれる。目線を子どものレベルに合わせて会話してくれる。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分から進んで自習する様になった。分からない問題は自分が理解出来るまで先生に確認して、理解するまで諦めない。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
第二志望校: 神奈川県立新城高等学校
第三志望校: 神奈川県立住吉高等学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 武蔵小杉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 大船校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

算数が苦手で、苦手を克服したかったから通塾を始めた。算数のテストで良い点を取りたいと思った。

塾の雰囲気

---

料金

親が支払っていたので詳細は分からない。個別塾だったので、決して安くはなかったと思う。

コース・カリキュラム

分からない問題を分かるまで丁寧に教えてくれた。テストの点数も向上した。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が独立してあるわけではなかったが、集中して勉強できる環境だったと思う。

塾周辺の環境

大船駅から徒歩数分の場所にあったので、通いやすかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートについては、あまり詳しく覚えていない。でも、よく親と先生が面談していたと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年10月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の定期テスト対策に大いに役立ったと思う。数学の苦手も克服できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 大船校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験前の追い込みをかけたかったのと、前の塾と波長が合わずメンタル的なサポートも欲しかったから

塾の雰囲気

---

料金

特待を受けたため、授業料を払っていない。その分特待を受けていない生徒にしわ寄せが行っているのではないかと思う

コース・カリキュラム

プロ講師のつきっきりの指導は大変ためになった、偏差値も短期間でかなり上がったと思う

講師の教え方

---

塾内の環境

普通の塾と大差はない、一般的な広さの教室を利用した指導だった。個別指導としては広いのかもしれない

塾周辺の環境

そこまでうるさくないが、横浜駅から少し離れているのがマイナスポイントだと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特筆するに値するものはなかった、強いて言えば面談みたいなものがちょくちょくあった。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2020年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格を目標としていたが、サポートも手厚くすべて合格できたのでとても感謝している。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 能見台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

先生によって教え方がバラバラ。 そして、教え方によっては丁寧で良かったり、雑で大雑把だったりとあまり良くなかった、


入塾を決めたきっかけ

小学生の時に入塾したのですが、周りの子達が塾に行き始めたためそれで入塾を決めた。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

学年が上がるにつれて料金も高くなるので気になってはいた。季節講習になると別途かかる

コース・カリキュラム

学習コースは人それぞれにあったものがあるのでとてもよかった。先生も配慮してくれる

講師の教え方

先生自身の生徒への好みによって、機嫌がちがう。また頭いい子のみいい待遇で良くなかった。

塾内の環境

夏は冷房、冬は暖房が聞いてるので温度に困ることはなかった。冬は暖房が効きすぎてる反面、寝てしまう子とかはいた。

塾周辺の環境

塾の終わりによっては夜遅くになるので帰る時は両親も心配してはいましたが駅の近くですし、コンビニもあり人通りが全くないってほどでは無いのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が勉強以外でも趣味等で気にかけてくれてコミュニケーションをとることが多かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年12月(4年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に高校受験も終わり、志望校に行けたのでとてもよかった。滑り止めの私立も合格したのでよかった。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 能見台校の口コミをもっと見る
全71件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
神奈川県相模原市南区古淵2-19-5 山政第三ビル3F
アクセス
古淵駅 徒歩1分(0.04km)
とじる
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 古淵校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強習慣を身につけたい・身につけさせたい方
  • 個別指導でテストの点数・内申を上げたい方
  • 偏差値を上げたい・ワンランク上の学校に合格したい方

その他の条件から塾を探す

相模原市南区の授業形式別の塾を探す

古淵駅の授業形式別の塾を探す