楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。

湘南ゼミナール 総合進学コース 三ツ境校の口コミ・評判

対象学年

小2〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

湘南ゼミナール 総合進学コース 三ツ境校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(199)

※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 三ツ境校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川県立横浜瀬谷高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾長が一年間で三人変わった為、塾への不信感が募った。 しかし、四人目の塾長で何とか落ち着き、高校には合格出来たので良かった


入塾を決めたきっかけ

上の子が通塾していて話を聞き、本人が通いたいと訴え、体験授業を受けて楽しかったようでそのまま入塾した

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

小学生の時は、ひと月10000円しなかったが、年々金額は上がり中学3年生だと30000円近くに。周りの塾に比べても高かったようだ。

コース・カリキュラム

中学3年生になったら5教科満遍なく教わって、公立高校受験の対策は出来ていたようだ。

講師の教え方

先生によって分かりやすい、分かりにくいがあったようで分かりにくい授業が不得意な科目だと苦手意識があった

塾内の環境

建物はビルという感じではなく、2階建ての建物。見た感じ防音対策大丈夫?と心配だったが、中に入ると防音対策はしていたよう。耐震は心配。

塾周辺の環境

塾の近くに駅があり、電車の往来が頻繁にあったが殆ど電車の騒音は無かったようだし、塾の近くには警察署もあり治安は良かったようだ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

中3になったら面談や説明会の回数が増え、受験に対する不安や心得を情報として得て、受験に向き合えた

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2024年2月(5年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 当初の第一志望の高校から変更したのは、塾自体不安定な時期があったのかもと思うこともあった。 変更後の高校には合格した。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜瀬谷高等学校 合格
第二志望校: 向上高等学校 合格
第三志望校: 向上高等学校
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学2年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境106-8 イーストビル
アクセス
三ツ境駅 徒歩3分(0.18km)、希望ケ丘駅 徒歩21分(1.5km)、瀬谷駅 徒歩24分(1.66km)
とじる
湘南ゼミナール 総合進学コース 三ツ境校は
こんな方におすすめ!
  • 横浜翠嵐高校、埼玉・千葉御三家高校(首都圏公立トップ校)の指導を受けたい!
  • 神奈川県公立中高一貫校、首都圏高校入試、大学入試の対策を受けたい!
  • 集団指導で通塾したい!※神奈川県のみ個別指導コース設置校舎あり

その他の条件から塾を探す

横浜市瀬谷区の授業形式別の塾を探す

三ツ境駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある湘南ゼミナール の教室から探す