楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見校の口コミ・評判

対象学年

小2〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(199)

※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い 先生の質が良い、授業がわかりやすい、授業前後に質問に答えてくれる、定期テスト対策がある 悪い なし


入塾を決めたきっかけ

家から近いから。また、周囲の駅などとのアクセスがとても良いから。お迎えもしやすく、文句はない。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

リーズナブルな価格で、とても良いと思った。特に、払うのが辛いと思ったことはない。

コース・カリキュラム

テキストも分かりやすく、授業の時間やシステムもとても良く、満足している。文句はない。

講師の教え方

授業前後に質問タイムがあり、良いと思う。教え方も満足しているように見える。電話対応も丁寧で良かった。

塾内の環境

老朽化している所もなく、掃除も行き届いている。綺麗で勉強しやすい空間だと思った。

塾周辺の環境

駅に近く、アクセスがとても良い。近くにマックや西友があるため、時間を潰すのにも困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

不安を相談すると、部活や家の事でも親身に相談に乗ってくれたので良いと言っていた。とても良いと思う。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2025年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストの点数が以前より伸びて、成績も上がったから。また、学習習慣がついたから。(以前はほとんどなかった)
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校 合格
第二志望校: 横浜市立寺尾中学校 合格
第三志望校: 土浦市立新治学園義務教育学校
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立希望ケ丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は家から近く教え方も悪く無い事。 悪い面はサポート係が学生で少し頼りないところ。


入塾を決めたきっかけ

自宅に近く昔からある塾であり、私自身も通っていた事もある塾である事から長く経営しているため実績十分だと思いました。自宅からも近いので中学生でも親が送り迎えせずに通わせることが出来る事がよかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

費用は事前に説明頂いており想定内で会ったと思います。夏期講習など追加でいろいろ費用が掛かるのは自分も塾通いしていたので想定内です。

コース・カリキュラム

カリキュラムについては学校の勉強に対するブラッシュアップを中心に、学校の授業よりも少しレベルが高い内容も盛り込まれていたと聞いています。また、宿題も出ており宿題については学校の授業より難しいい内容であったようです。

講師の教え方

塾の講師や指導員にはいろいろなタイプの人がいたらしいが、勉強の進捗状況についてはベテランの指導員が対応してくれたように感じています。他の塾と比較できないため、指導として適切であったかどうかはわかりません。

塾内の環境

塾内の設備や環境についてはよく分かりません。通っていた娘から特に不満を聞いていませんので、問題なかったと考えています。

塾周辺の環境

自宅から近い事がよかった。鶴見は住宅街であり治安もとても良いがそれでも中学生の間は夜に一人で通学させる事は心配だったが自宅から近くて安全に通学する事が出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の講師や指導員にはいろいろなタイプの人がいたらしいが、勉強の進捗状況についてはベテランの指導員が対応してくれたように感じています。他の塾と比較できないため、指導として適切であったかどうかはわかりません。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2022年1月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で勉強する習慣や自習室を利用させていただけた事で最終的に希望する学校に合格して入学できた事。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立希望ケ丘高等学校 合格
第二志望校: 北鎌倉女子学園高等学校 合格
第三志望校: 山手学院高等学校
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/12

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が多く通っていたことと、家から近かったため。また、算数に少し苦手意識があり,親に勧められた。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾の相場がわからないが、サピックスなどの塾に比べたら安いのかなと感じた。内容も悪くない。

コース・カリキュラム

短期だったので通常の授業のことはあまりよくわからなかったが、講習生にも優しく,苦手は克服できた。

講師の教え方

---

塾内の環境

ビルの一室なので少しこじんまりした印象はあったが、小学生にとっては十分だと感じた。

塾周辺の環境

駅から近くてよかった。また、隣にマクドナルドがあり、夏期講習後にお母さんに連れて行ってもらえて嬉しかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が優しかった。学校や模試の成績を見て分析、判断してくれるのがありがたかったし、よかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 親身に教えてくれたので苦手を克服することができた。また、結果的に志望校に合格することができたのでよかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

姉と兄が通っていて、塾長に信頼を置いていたから。また、通塾の便もよく、中学校が同じ友達が複数人いたから。

塾の雰囲気

---

料金

値段については両親が支払っていたので知らないが、高額という話は聞いたことがないのでこの評価です。

コース・カリキュラム

翠嵐湘南特訓という名の、ハイレベルなクラスを各校舎から優秀な人を集めてやるものがあり、それがかなりモチベーションに繋がった。

講師の教え方

---

塾内の環境

特にありませんが、トイレが少ないのが欠点かなと感じる。しかし、駅近なのと、教室が自習用にも開かれているのはいいことだと思う

塾周辺の環境

上記同様に通塾の便がいい。また、コンビニやドラッグストアも近くにあるので飲み物やお菓子などもすぐに手に入った

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特になにかあるようなことはなかったので評価するポイントはないが、受験校面談のようなものはあったので、それは安心して高校を選択できた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 実際に自分が志望していた偏差値70以上という目標の高校に合格して進学することができたから。また、苦手としていた英語や社会のテキストを利用して学力を伸ばすことができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学2年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町7-10 パーライトビル 6F
アクセス
鶴見駅 徒歩3分(0.15km)、京急鶴見駅 徒歩5分(0.34km)、国道駅 徒歩12分(0.81km)
とじる
湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見校は
こんな方におすすめ!
  • 横浜翠嵐高校、埼玉・千葉御三家高校(首都圏公立トップ校)の指導を受けたい!
  • 神奈川県公立中高一貫校、首都圏高校入試、大学入試の対策を受けたい!
  • 集団指導で通塾したい!※神奈川県のみ個別指導コース設置校舎あり

その他の条件から塾を探す

神奈川県にある湘南ゼミナール の教室から探す