楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。

湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校の口コミ・評判

対象学年

小2〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(199)

※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

一人一人の得意や不得意をよくみてくれ、細かいところまで指導してくれる。コミュニケーションを密にしてくれる。先生と生徒の距離が近い。


入塾を決めたきっかけ

通っている友達が多く、自分も行きたいと言ったため。仲の良い友達がいれば一緒に刺激を受けて頑張れそうかなと思ったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やたら教材費が高いように思う。他の塾と比較すると、教材費だけが高く感じる。あまり使わない教材もあったりするようなので、もう少し教材費が安くなれば言いと思う。

コース・カリキュラム

総合的に各教科バランスよくやってもらえている。1年生のうちから5教科だと定期テスト対策ももっと安心感がある。

講師の教え方

集団なので一人一人の疑問や不得意に時間をかけれないのが少し不満。先生方も忙しく毎回質問などにいけないよう。

塾内の環境

古いビルなので、あまり綺麗ではない。教室も狭く、自習の机も限られているためすぐ埋まってしまう。もっと専用の自習室があったりと設備が良ければ良いのだが…

塾周辺の環境

駅が近く人通りが多いので安心感がある。隣もスーパーなので、塾に行く前に何か買ってから行けたりと利便性がよい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分から申し込まないと面談してもらえないので、定期的に面談や、話す機会があると良いと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ入塾をしたばかりで大きな成果が出ていないと、まだ受験本番を迎えていないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校
第二志望校: 神奈川県立希望ケ丘高等学校
第三志望校: 神奈川県立大和高等学校
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

質問がしやすくて勉強に集中しやすいですまた、授業がとても分かりやすくて面倒見がいいのでおすすめです


入塾を決めたきっかけ

周りの友人に勧められたからです。また、体験に行ってみて実際に質問かしやすさや、学習に集中できる自習室が完備されていたからです

塾の雰囲気

やや自由

料金

集団塾なので個別指導の塾よりも費用を抑えられるので、金銭的にきつい人でもおすすめできます。

コース・カリキュラム

自分のペースで学習に取り組めるので勉強がとても得意じゃない人でもお薦めできます。また、面倒見がいいのでとてもお薦めです。

講師の教え方

授業もわかりやすいく、とても明るくて質問がとてもしやすいです。また、補習なども行なってくれるためお薦めです

塾内の環境

エアコンや加湿器など空調完備が整ってて自習室もありとても学習しやすい環境です。また、内装も綺麗で勉強に集中できます

塾周辺の環境

駅前ですかあまり雑音がなくとてもいい場所です。また、周辺に本屋があるので、参考書などを買うときに便利です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭での学習状況や勉強の時間やスケジュールまで細かく考えてくれるので安心して学習に取り組めます

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2023年11月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が伸びて学校の授業もわかるようになりテストでもいい点数が取れるようになったからです
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜国立大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

レベルも内容も問題なく先生方も親身になっていて安心できる。友人も多くいるのでお互い切磋琢磨し学力向上に努めてほしい。


入塾を決めたきっかけ

学校のクラスメイトの評判と家族や地域の方々の評価を聞いて総合的に判断した。最終的に本人の洗濯を尊重して決断した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

内容と金額が見合っている。特に不満はない。長期休みの際はより多岐にわたるコースを用意していただけると助かります。

コース・カリキュラム

志望校に応じてカリキュラムがあり選択肢も多いため、学科ごとにコースを選べて手厚い体勢だと思う。

講師の教え方

経験やスキルも問題なく、人間性も信頼できる。コミュニケーションを積極的にはかり小さな変化にも気づいていただから点が安心できる。

塾内の環境

学校や家庭と変わらず安心できる環境が整っている。自習室もあり本人なりにメリハリをつけて学ぶことができている。

塾周辺の環境

大きな駅と比較し、静かで落ち着いた場所なので精神的にも安定して通学できると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人、講師、親と十分に連携可能なツールが整備されており、必要な時に相互に連絡が取れるので安心できる。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学期初めに目標を立て、1週間ごとに進捗を確認している。その積み重ねで目標達成することができた。到達予定地点からの逆算も重要
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜国立大学
第二志望校: 一橋大学
第三志望校: 東京都立大学
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりなのでわからないが、子どもが家で自分から勉強をするようになった。


入塾を決めたきっかけ

今まで個人塾に通っていたが、宿題も少なく、塾をかえようと思っていたところ、学校の友達に夏期講習に誘われたのがきっかけ

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

兄弟で他の塾に通っていたりもしたが、だいたい同じような金額だし、値上げの時代、こんなもんだろうと感じている。

コース・カリキュラム

子どもが、自らやる気になり、自宅でも勉強をするようになった。毎月のテストが、あるからか、いい点数を取りたいと何度も同じ問題を解くなど勉強の仕方が変わったので、子どもには合っていたと思う

講師の教え方

まだよくわからないが、担当の先生は、途中から入り進んでしまっていり部分は、塾では無い日に呼び出したり、塾終了後に残らせて、教えてくれた為授業についていけた。

塾内の環境

きちんと見た事がないのでよくわからないが、子どもが辞書を持って行く為、荷物が大変そうに思う。 塾で借りれないのかなぁ?

塾周辺の環境

駅、線路が凄く近い為、音が心配。 車が多く通る道路が近い。 スーパーなども沢山ある場所

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業がわからない時には、早く来るよう言われたり、帰りに残らせたりしてもう一度説明してくれているよう。

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ通い始めたばかりなのでわからない。 自分から勉強をするようになったのは、達成出来たと思う
志望校と合格状況 ---
全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学2年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市瀬谷区中央6-17 ロイヤルシャトー横浜瀬谷 1F
アクセス
瀬谷駅 徒歩2分(0.1km)、三ツ境駅 徒歩27分(1.87km)、大和(神奈川県)駅 徒歩27分(1.9km)
とじる
湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校は
こんな方におすすめ!
  • 横浜翠嵐高校、埼玉・千葉御三家高校(首都圏公立トップ校)の指導を受けたい!
  • 神奈川県公立中高一貫校、首都圏高校入試、大学入試の対策を受けたい!
  • 集団指導で通塾したい!※神奈川県のみ個別指導コース設置校舎あり

その他の条件から塾を探す

横浜市瀬谷区の授業形式別の塾を探す

瀬谷駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある湘南ゼミナール の教室から探す