楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。

湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫西校の口コミ・評判

対象学年

小2〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫西校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(199)

※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川県立横浜旭陵高等学校
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面 先生が怖くて予習復習をするようになった。 悪い面 先生によって頑張りが違ってしまう。


入塾を決めたきっかけ

仲のいい友達が通っていたから、その人の紹介で体験コースを試してみてから入塾することき決めた。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

リーズナブルなお値段だと思う。他の塾がいくらなのかわからないけど、先生のレベルは高いと思うので。

コース・カリキュラム

周りの人と同じコースで通っていたから他の選択肢を考えたことがなかったけど子供が苦じゃなく続けられたのでよかったと思う。

講師の教え方

先生のレベルは高いと思う。教え方も丁寧だし、講師の質がいい。アルバイトの、講師はいない。

塾内の環境

塾の中は掃除が行きと届いていて清潔。入り口にアルコール消毒も置いてある。冷暖房完備。

塾周辺の環境

近くにスーパーなどがあり明るい。駅から近くバス停まですぐ。 近くに学習塾多数あり。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普段塾の予習室が開放されていて自由に利用できる。 定期的に保護者説明会があり、最新の受験情報などわかり易しく説明してくれる。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校に合格出来なかった。 塾の面談では合格出来るだろうとの話だった。 塾のせいだけではないのはわかっているが残念。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜旭陵高等学校
第二志望校: 横浜創英高等学校 合格
第三志望校: 法政大学国際高等学校 合格
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は教材や指導方法がしっかりしている。悪い面は先生の指導力に差があると感じる。


入塾を決めたきっかけ

そろそろ塾を探したかったことと、お友達が通っているとのことで安心感があり子供がそこに通いたいと言った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

月によって料金が違うところは良心的だと思うが、年間通しての塾の料金は高いと感じてしまいます。

コース・カリキュラム

他と比べてないのでわかりませんが、子どもが宿題をこなしていくことで基礎学力がついていっていると思います。

講師の教え方

公立高校対策なので内申点を取るために提出物の大切さなどもレクチャーしてくれるところ。

塾内の環境

説明会に伺ってもいつも綺麗にしているので清潔感があります。教室も狭すぎず広すぎずで良いと思います。

塾周辺の環境

人通りも多いところなので、夜遅くなってもそこまで心配ではないし駅も近いので通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ面談をしたことがないのと、そういう機会がいつあるのか把握していない。親から頼まないと面談はないのかなと。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がっているのと本人も塾への通塾を肯定的に捉えているから塾選びとしてはよかった
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
第二志望校: 神奈川県立金沢総合高等学校
第三志望校: 神奈川県立横浜氷取沢高等学校
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜市立金沢高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

宿題やテストの出来具合で、個人の苦手な部分を授業で重点的に教えてくれるところや模試や問題が実践的で、本番にとても活かせるところが良い。 志望校ではない、より高い高校を勧めてくるのが悪いところだと思う。


入塾を決めたきっかけ

多くの友達がそこの塾に通っていたのと、紹介キャンペーンみたいので、さ誘われたから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

正直塾自体初めてで、相場がわからないため、なんとも言えない。が、本当に行きたい学校に行けるなら、全然ありだと思う。

コース・カリキュラム

特進コースを取っていなかったので、普通に宿題があって週に数回塾に通い、授業を受ける程度で特筆することはない。

講師の教え方

わかりやすい。質問しやすい。いつも笑顔。時に厳しいこともあったが、そのおかげで今があると思う。

塾内の環境

立地はいいが、廊下の幅、トイレの個数、部屋の広さなど、生徒の人数に合ってない感じではあった。

塾周辺の環境

ドアが開いてる場合が多いので、虫が入ってきたり、正面が大通りなので、車の音が聞こえる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

中学校の定期テストの過去問から傾向を教えてくれる。 自分がそんなに先生と会話しなかったので、特にない。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年2月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に受かることができたことに加え、中学での成績やテストの点数が上がり、高校入学後の授業で少しのアドバンテージで楽になったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜市立金沢高等学校 合格
第二志望校: 横須賀学院高等学校
第三志望校: 神奈川県立追浜高等学校
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

終了の時間が守られなかったりするところがあり、困るときがある。駐車場も無いので送迎事情が悪い。


入塾を決めたきっかけ

子供の友達が通っており、体験でも悪くない印象で、子どもも行ってみたいとの事だったので

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

相場程度なのだろうとは思うが、決して安いとは感じていない。季節講習のテキストも高いように感じる

コース・カリキュラム

詳細を把握出来ないが、いろいろやらされる割には効果が上がらない印象を持っている。

講師の教え方

先生による個人差があり、子どもとの相性みたいなものを感じる。騒ぐ子供を叱らない先生もいる。

塾内の環境

生徒数の割には教室は狭いと思う。空調も暑かったり寒かったりしているように聞いている。

塾周辺の環境

駅に比較的近いが、自宅から徒歩圏内ではあるので車で送迎するが、駐車場がなく不便がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

小学生の頃は比較的マメに状況を伝えてくれたが、中学になってから全く無くなり、子供から聞くしかない

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 想定していたほどには成績も伸びていないし、あまり学習習慣につながっていないので。
志望校と合格状況 ---
全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学2年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-3-10 いしかたビル 1F
アクセス
金沢文庫駅 徒歩5分(0.3km)、金沢八景(横浜シーサイドライン)駅 徒歩18分(1.26km)、金沢八景(京急線)駅 徒歩19分(1.29km)
とじる
湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫西校は
こんな方におすすめ!
  • 横浜翠嵐高校、埼玉・千葉御三家高校(首都圏公立トップ校)の指導を受けたい!
  • 神奈川県公立中高一貫校、首都圏高校入試、大学入試の対策を受けたい!
  • 集団指導で通塾したい!※神奈川県のみ個別指導コース設置校舎あり

その他の条件から塾を探す

金沢文庫駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある湘南ゼミナール の教室から探す