小2〜小6 中1〜中3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(199)※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
子供に寄り添い対応してくれてる。また、面談では普段の様子をキチンと教えてくれる。
まだ、子供も小さいため、家から近いので、通いやすさのみで決めました。 また、友人も通っていたため
どちらとも言えない
こんなものだろう… ただ、やはり人件費が占めているのか昔に比べて高くは感じる。 20年以上前と比べる事自体が良くないとは思うが
普通です 特に理由はなく、引き続き続けるのみ。学校の授業に自信をもって参加出来れば良いです
子供が嫌だ!とならない。考える力をつけてくれてるため また、人当たりが良い先生です
かもなく不可もなく 設備は普通かとおもう。教室自体は全体で比べるとせまいとはおもいます
まだまだ同じ学年の子は少なく、ゆったりとした環境で出来ている事と、同窓の子とも上手くコミュニケーション取れてるみたいなので
声掛けはあるが、家庭でのサポートが必要だが、本人が思春期と言う事もあり、まだまだ上手く行かない。
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 特に目標はなく、継続した学習習慣の為。達成は本人に言われなくてもやる様になるか、生活の一部になったとき |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求