ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

総合評価

3.52

口コミ数(86)

※総合評価は、関西個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7
全11件中 10件を表示
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立芦屋高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、立地、講師の質、面談での内容が柔軟に対応してくれる、自習環境が整っている。 悪い面は値段が高いところ。


入塾を決めたきっかけ

元々オンライン塾に通っていたが、自分に合わなくなってきて、対面が良いと思い、塾ランキングを見た。その時1位だったので、どんなのか気になり、無料体験に行ったら、分かりやすく教えてくれたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やはりサポートが手厚く、周りの塾と比べたらお高め。だけど、料金とサービスが納得いく。

コース・カリキュラム

中学、高校、大学受験はもちろんしてくれるし、苦手克服、定期テスト対策もしてくれるので、それぞれにあったやり方が見つかる。また、英検対策もしてくれる。

講師の教え方

分からないところがあれば、しっかり説明してくれるし、紳士になってくれるから。また、紙に書いたりしてくれてわかりやすい。誰が合うかは人それぞれ。

塾内の環境

塾がビルの中で、エレベーターがある。教室が階が離れてることがあり、階段をよく使うが、階段が狭かったり、急。照明や、机等は白基調で、統一感があって落ち着くし、自習室の席も多め。

塾周辺の環境

駅に近いので、繁華街で人通りも多いので、帰路も比較的安全。それに、兵庫1栄えてるから交通も色々手段があってどこからでも通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教師はフレンドリーな方も多く親しみやすい。また、面接も定期的に行われ、現状把握と、これからの学習方針を伝えてくれる。また、メンタルケアもしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験目的で通塾しているが、まだ第1志望校を受験していないので、合否も発表されておらず、未達成。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立芦屋高等学校
第二志望校: 大阪学院大学高等学校
第三志望校: 大阪学院大学高等学校 合格
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

成績が少し上がったので、やめさせた。悪い面は、交通費がかさみ塾代も高いのでやめさせたた。


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、成績向上した生徒が多いとの触れ込みだったのでこの塾に決めた。また、友達と一緒に通っていたのがよかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

通塾に交通費がかかることや、1教科あたりの料金が高いので全教科を学ばせたかったが、それができなかった。

コース・カリキュラム

子供の現在の成績に合わせて教えてくれたので、よかった。講師が学生であることもあり、年齢が子供と近く親近感があるのがよかった。

講師の教え方

親身なって教えてくれたし、分からない点は、噛み砕いて分かりやすく教えてくれたので、成績向上につながった。

塾内の環境

冷暖房があるのがよかったが、光熱費を別途請求されるのが気に入らなかった。教室はきれいだった。

塾周辺の環境

繁華街にあるものの、飲食店が少なく、学生が多いので、治安が悪くないのでその評価とした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教えること以外のコミュニケーションを取ろうと思ったが、先生が学生アルバイトであり、相談しても仕方がないと思った。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2023年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がったので、達成できた。休まず痛塾できたので目標が達成できた。ライバルもできたので向学心が芽生えた
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
兵庫県立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

定期試験対策でのコツを教えてもらえたことが良い面で、悪い面は大学生のバイトが多いため、人によっては教えてもらった内容がわかりづらかった


入塾を決めたきっかけ

個別指導を希望していることと、友達が通っていたため、おすすめしてもらったため、入塾することを考えて決断した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高く感じたが、集団の授業よりは、個別指導の授業を受ける方が高くなるのは基本なので、そこまで他の個別指導の塾と変わりはないと思ったから。

コース・カリキュラム

授業をしたい教科は変えたい時に変えることができたことと、夏期講習や冬季講習があり、そこで集中的に学習することができたから。

講師の教え方

基本的に何か悩んでいるときは相談にのってもらえた。教え方は、人によっては、テキストの答えをそのまま教えるだけの先生もいてわかりづらいこともあった。

塾内の環境

全体的に教室は明るく、清潔な状態で保たれていたところが良く、勉強しやすい環境が整っていたから。

塾周辺の環境

カフェやファストフード店も多く、塾が終わってお腹が空いていたらすぐにごはんを食べられる環境が整っていたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コミュニケーションは積極的にとっており、面談でも、模試の結果などをもとに、志望校などの選択に真摯に相談になってもらえた。

利用詳細

通塾期間 2019年1月〜2024年2月(5年2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期試験で最低限取りたい得点を取ることができて、学習時間も増えたため、そこは満足しているから
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立大学 合格
第二志望校: 甲南大学 合格
第三志望校: 神戸松蔭女子学院大学 合格
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
松蔭中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面としては、個別指導が受けられるところ、悪い点はカリキュラムが少ないところ、だと考えます。


入塾を決めたきっかけ

個別指導があるというところが1番良かったです。特に課題に対して真摯に向き合っていただけてとても良く思いました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は少し割高かと思いますが、それ相応の対応をしていただき繋がりがあると思いますので良いと思います。

コース・カリキュラム

可もなく不可もなくというところが1番良かったです。子供が受けられるところのレベル感がちょうど良いと思います。

講師の教え方

可もなく不可もなくという印象です。特に先生、生徒間での問題も聞いたことがありませんし、言われたこともありません。

塾内の環境

可もなく不可もなくというところが良いと思います。良すぎても子供たちが怠けてしまうし、悪すぎたら転塾したいと言われかねないためです。

塾周辺の環境

駅から近いというところも魅力の一つです。子供が1人で行くこともできるというところが良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

悩み相談なども真摯に向き合って聞いてくれるということを娘から聞いたことがあります。中々プライベートまで踏み込んでくれることが無いと思いますので良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 1ヶ月通いきることが最初の目標で、学校の成績も上がって来ているので申し分ない結果であると考えます。
志望校と合格状況 第一志望校: 松蔭中学校 合格
第二志望校: 神戸龍谷中学校
第三志望校: 神戸野田中学校
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立御影高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

通いやすい場所にあり、講師の方々のレベルが高いと思うのでかなり安心しているから。


入塾を決めたきっかけ

場所的にも通いやすく評判が良く、子供の友人たちも通うとのことだったので決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

最初に思っていたよりかはリーズナブルだと思うし、しっかりと結果も出ているからそのように思う。

コース・カリキュラム

あまり無理のない子供にあったコースで、機嫌良く通っているのが何よりもありがたいと思うから。

講師の教え方

かなりレベルは高く、良い教え方や良いアドバイスなどもして頂いて良かったと思うから。

塾内の環境

けっこう古い建物なので設備の面は仕方がないと思うので、その点はあまり気にしていない。

塾周辺の環境

場所的にも非常に良い場所ではありますが、そのぶん繁華街にも近いので、その辺りの環境がと言うこと。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

しっかりとした指導やアドバイスなんかしてもらえたみたいで、学校の教員なんかよりも余程頼りになる感じだと思ったから。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格し、成績も確実に上がっているから。あとは学習する習慣が付いたと思うから。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立御影高等学校 合格
第二志望校: 啓明学院高等学校 合格
第三志望校: 神戸市立六甲アイランド高等学校
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西学院大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾良いところは講師の先生が自分の苦手な分野などを分析してその問題の対策をしてくれた。 悪い点は自習室が狭いところが


入塾を決めたきっかけ

家から近く、また学校帰りにも塾に寄って帰りやすく、交通の便が良い場所だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導塾だから仕方ないが、料金は高いと思う。夏期講習や冬期講習の時期は授業料が安くなるが、やはり高いと思う。

コース・カリキュラム

1対2での授業だったため、分からないところをすぐに教えてもらうことができたたから。

講師の教え方

自分が分からなかったところなどを丁寧に教えてくれたり、単語などテストをしてくれたから。

塾内の環境

温度調節などに不満はないが、教室が少し狭いため、自習室などが窮屈で集中しにくい環境だった。

塾周辺の環境

道路沿いなので、バイクの音などがうるさい時があった。飲み屋街が近くにあり、夜は治安があまり良くない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏期講習や冬期講習が始まる前に、必ず塾長と担当の講師の先生との面談があり、受験について相談することが出来たから

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2024年3月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の授業やテスト対策から、入試対策までしてもらうことができ、志望していた大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学 合格
第二志望校: 武庫川女子大学 合格
第三志望校: 京都女子大学 合格
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立御影高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

それぞれにしっかりと指導アドバイスして頂けるイメージがあり、信頼できると思っていること。


入塾を決めたきっかけ

自宅からけっこう通いやすく評判も良く、同級生や友人たちも行くとのことだったので決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分が思っていたよもかからなく、内容も充実しているように思うし子供も満足している様子だから。

コース・カリキュラム

子供に合った無理のないコースを提案して頂いて、自分たちでは分かりにくいことを提案してもらいかなりいいと思うから。

講師の教え方

しっかりと自分なりの考えや意見を持っており、学校の教員なんかより余程、頼りになるのではと思うぐらいだから。

塾内の環境

少し古い建物で、まぁそれはある程度は仕方のないことなので、あまり気にはしていない。

塾周辺の環境

良くもなく悪くもなくで、立地的には良すぎるぐらいだが繁華街にも近いので、環境的には良いとは言えないから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

しっかりとこちらの考えや意見を聞いてくれて、アドバイスなどして頂ける感じがかなり良かったと思うから。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ある程度の学力が付いて来たと思うし、成績も確実に上がって来たように思っているから。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立御影高等学校 合格
第二志望校: 啓明学院高等学校 合格
第三志望校: 神戸市立六甲アイランド高等学校
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学高等部
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師の質が良く、カリキュラムを作成してくれることによって安心感があったから。素晴らしいと思います。


入塾を決めたきっかけ

ホームページを見て入塾させていただくことを決めました。働いていらっしゃる講師の皆さんの表情が良かったです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導塾にしてはとてもちょうど良い金額だと思います。あそこまで親身になってくれるのならば良いと思います。

コース・カリキュラム

個別指導であるからこその手厚いサポートやフォローにいつも救われています。自分のためのカリキュラムを作成してくれることがありがたいです。

講師の教え方

いつも親身になって相談に乗って下さりますし、カリキュラムを熱心に作成してくれたり、単語テストを実施してくれたりと手厚いからです

塾内の環境

自習室はとても広く、綺麗で席も多いのでいつも利用させていただいています。また空調もよくきいているのでとても良いです。

塾周辺の環境

自習室がとても広く、周りにもコンビニエンスストアやご飯屋さんも多いからです。いつも教室は綺麗に掃除されていて助かります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学業以外の相談もよく聞いてくれますし、とても話していて楽しいからです。面談でも具体的な数値とともに説明してくださるので助かっております。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が上がり、判定も上がったことと、志望校に合格することが出来たからです。とても感謝しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学高等部 合格
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都工芸繊維大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

私は質問対応中心で授業をしてもらっていたので、分からないところを授業中に質問して教えてもらっていた。まだ理解できていない内容がほとんどの単元は、説明をしてもらうこともできたため、臨機応変に対応してもらえて良かった。また、受講していない科目も小テストをしてもらえたり、質問対応をしてもらえたりなど、対応は良かったと感じる。私は良い先生に巡りあえたが、先生に関しては当たり外れが大きいと感じる。生徒が社員さんに積極的に話しかけに行かなければ気にかけてもらえないこともあったので、先生任せな部分が多いと感じた。


入塾を決めたきっかけ

生徒が合うと思った担当講師に毎週教えてもらえるため。また、生徒に合った教え方で教えてもらえるため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

小中高で学年によって値段が変わる。小学校低学年は授業時間が少し短い分少し授業料が安くなる。料金はとても高い。もう少し値段を下げて欲しい。

コース・カリキュラム

コースは分かれておらず、学年ごとに値段が違うくらいである。受験対策や定期テスト対策、検定対策など生徒に合った教え方をしてもらえる。

講師の教え方

先生によって様々な教え方があり、受験対策や定期テスト対策など生徒に合った授業をしてもらえる。私の場合は振替授業も担当の先生に全て教えてもらったが、先生によっては別の先生に振替授業で教えてもらうこともある。

塾内の環境

開校中は自由に自習室を使える点が良かった。コロナ対策でずっと換気をしており、暖房も付いていなかったため、自習室内はとても寒かった。

塾周辺の環境

周りにコンビニやお店なども沢山あるため、ご飯などをすぐ買いに行ける。駅からもとても近いので立地が良く通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生任せな部分が多いため、家庭学習などのサポートは先生によって変わる。面談で他教科も社員さんから声かけをして進捗状況を確認する、と言ってもらったものの、面談が終わった後その話が出ることはなかった。ただ、定期テスト前にある無料補講で質問対応してもらえるのはとても良い制度だった。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾前と比べて成績が上がり第一志望校を受けることはできなかったものの勉強と向き合えるようになったため
志望校と合格状況 第一志望校: 京都工芸繊維大学
口コミをすべて見る

関西個別指導学院 三宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団の授業についていくことが難しくなり、質問も増えていったためマンツーマンでの指導が必要と感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾ということもあり、料金もかなり高かったと両親から聞いた。しかし実際には生徒二人に対し、先生一人の構図なのでマンツーマン対応の塾よりは多少費用はかからないのかなと感じる。

コース・カリキュラム

質問にすぐに答えてもらえる環境が整っていたのでコースについての不満はなかった。個々人のやり方に合わせて授業をしてもらえるので良かったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室の環境自体は仕切りがしっかりとあり、集中できる雰囲気だった。食事をするスペースなどが一切ないので勉強するところで食事しなければならずニオイが充満していた。

塾周辺の環境

駅から近く、塾の近くにもコンビニがあるので周辺環境は良い方だと思ったから。また、他の塾も周辺に建っているので学生が多いエリアだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が空いてない日と時間が結構あった印象。自分は家では勉強に集中できないタイプだったので受験期はすごく困った。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2021年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望だった国公立大学には落ちてしまったが、最終的に私立の大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全11件中 1~10件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
兵庫県神戸市中央区布引町4−2−12 ネオフィス三宮 4F
アクセス
三ノ宮駅 徒歩2分(0.09km)、三宮(神戸新交通)駅 徒歩2分(0.13km)、三宮(神戸市営)駅 徒歩3分(0.21km)
とじる
関西個別指導学院 三宮教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

その他の条件から塾を探す