ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.52
口コミ数(86)※総合評価は、関西個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
とても分かりやすかった。志望の大学の対策についてよく考えてやってくれていた。受かる点数になるまで質問や過去問で対策問題を作ってくださったりとても優しかった。
前の塾に不満を感じていてそれを解消するために選んだ。それか、通いやすいところを選んだ。
やや自由
とても高いと思いました。前まで行っていたところより高いですが値段に見合う価値はあると思いました。
どの志望校にするかすらあやふやだった私も決めるためにオリジナルのコースを考えて下さり、テストの点数によって授業の進行を変えてくださるのでとても助かりました。
とても分かりやすかった。分からないところは何度聴いても丁寧に教えてくださりました。
自習はしやすくとても綺麗な環境でした。過去問や赤本も沢山あるし教材も沢山あるのでとてもやりやすい環境でした。
とても駅が近くにあるので周りの環境音がうるさいと感じることはよくありました。なので少し自習はしずらいです。
自習室で勉強しているとよく声をかけてくださったり、授業外でもコピーなどを頼むとやって下さったりとても丁寧でした。
通塾期間 | 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学合格がひとつの目標としてかかげていましたが、それをクリアしたので私の目標は達成できたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
武庫川女子大学 合格 第二志望校: 和歌山信愛大学 合格 第三志望校: 大阪大谷大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
ここに合わせた内容で進むので、わからないまま進まないのがよい。 値段がたかいのが正直つらい
集団塾は子供に合わないと思っていたので、最初から個別にした。立地条件もよく、勉強をする環境が整っていた
とても厳しい
料金は高い。 更に季節講習を追加すると結構な金額になってしまう。 もう少し安ければ。
週一回だと割高になり結構互い。辞めると言いにくい状況なので、つい追加講習を受けてしまう
教科ごとに合う先生が選べるので、聞きにくいとか、わからないが少ない。学校の状況も踏まえて、勉強を進めてくれる。
冷房も暖房もしっかりついている。設備費を払っているのでそこはきっちりしてもらえている。
子供も気に入って通っているが、面談が定期的にあり、大体、季節講習の前で、追加授業を提案されるのがつらい
季節講習の追加提案が面談の時にあるが、多めに提案されるため、すごい金額になる。 実際は必要だと思う分だけを子供と決めて数を減らすことはできるが。
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語の成績がぐんと伸びた。他の教科も定期テスト対策で見てもらえて、成績が上がった。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/8/28
---
入塾を決断した背景には、以前から抱いていた数学への苦手意識を克服するという目標がありました。数学の難しさに向き合いながらも、その挑戦を通じて自分の成長を実感する機会と捉えました。入塾後は、専門の指導を受けながらじっくりと基礎から学び直すことで、以前は難解だと感じていた概念も段々と理解が深まり、自信を取り戻すことができました。この過程での成果は、単に数学の克服だけでなく、困難を乗り越える力を身につける重要な一歩となりました。
---
集団授業を行う塾に比べて料金がやや高かったものの、その差額に見合う価値が充実した環境とサービスに感じました。先ず、いつでも先生に質問できる環境が整っていることは、私の学習にとって大きな助けとなりました。疑問点や難しい部分について、即座に専門家から解説を受けることができることは、理解度の向上や課題克服に非常に役立ちました。また、塾内に設けられた自習室は、静かで集中できる学習スペースを提供してくれました。自分のペースで取り組むことで、学習効果を最大限に引き出すことができました。さらに、交通の便利さも魅力の一つでした。通いやすい立地にあるため、学校や塾へのアクセスがスムーズで、学習への負担を軽減する要因となりました。
塾の提供するコースは、個別指導という形態で展開されており、その特長が非常に魅力的でした。このスタイルによって、生徒たちは自身の学習ニーズやペースに合わせて、学びたい分野や課題に集中することができました。先生たちは生徒一人ひとりの学習スタイルや目標に真摯に向き合い、最適なアドバイスやカスタマイズされたサポートを提供してくれました。生徒たちは自己主導的な学習を通じて、自分自身の成長を実感できる機会を得ました。自由な環境の中で、好きな科目に没頭し、理解度を深めることができたことは、学習意欲を高める要因となりました。個々の進度や興味に合わせて調整される指導は、学生たちの自信を養い、学習への積極性を促進しました。
---
塾自体は、駅の近くに位置するビルのワンフロアに収まっているため、コンパクトながらも機能的な環境が整っていました。この規模感は、アットホームな雰囲気を醸し出し、生徒たちが一緒に学ぶコミュニティを形成するのに一役買っています。少人数のクラスや指導スタッフとの距離が近いことで、質問しやすい環境が提供されていることが特筆されます。
塾の近くに大きな駅があるため、夜間になると治安が悪化することがありました。この点は、改善が求められる課題でしたが、同時に防犯意識を高める機会ともなりました。塾や地域の協力で、安全な学習環境を確保するための取り組みが進められることで、学生たちが安心して勉強に集中できる場所となるでしょう。
塾内に自習スペースが設けられていることは、自主学習に集中できる環境を提供してくれました。このスペースは、授業後や休日に自分のペースで学習を進めるのに非常に便利で、周りの友人と協力して勉強に取り組む場としても活用できました。
通塾期間 | 2018年12月〜2019年3月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の公立高校の入学試験に合格できた喜びが大きいです。長い努力と準備の成果が実った瞬間であり、この結果を得るために取り組んできたことが実感できました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求