ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 港南台教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • オンライン指導
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東京個別指導学院 港南台教室の口コミ・評判

総合評価

3.55

口コミ数(365)
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東京個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(365件)

口コミをすべて見る

東京個別指導学院 荒江教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
西南学院大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

わかりやすく、手厚かった。そして何よりも志望校に合格するための戦略を緻密に立ててくれた。


入塾を決めたきっかけ

先生が優しかったから。そして、学校からも通いやすい場所にあったから。なにより勉強しやすい環境だとかんじたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高かった、月によっては20万ほどかかる時もあったが、あのクオリティだと納得であった。

コース・カリキュラム

入りたい日数だけ授業を入れることができ、月毎に曜日のスケジュールを変更できた。急な振替等も迅速に対応してくれた。

講師の教え方

わかりやすかったから。そして優しく教えてくれた。融通もきいたから。年が近い分、質問もしやすかった。

塾内の環境

エアコンも聞いていて、綺麗な教室であった。唯一トイレが少し汚く、使うのにためらいがあった。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、バス停なども近く、通いやすく過ごしやすかった。夜道も明るかったため、安全だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

雑談の時間もあり楽しく、そして保護者との連携がとても円滑に行われていたから。面談もまめにおこなわれていた。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 絶対に無理だと言われていた第一志望に合格できただけでなく、英検なども取得できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 西南学院大学 合格
東京個別指導学院 荒江教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 新松戸教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/5/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

広告を見て。生徒の体験談や講師のコメントなど写真付きで記載されていて、興味を引いた。

塾の雰囲気

---

料金

料金は他塾に比べ高めだったと思う。夏期講習などは担当講師が作成したカリキュラム次第で高額になったが、回数を減らすなどして対応した。

コース・カリキュラム

細かくコース分けしていないところや、授業時間、週に通う回数、科目など生徒と保護者が決められる点は良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースは授業スペースと違って落ち着いて勉強できたので良かった。また、自習室の机は幅が広く、テキストや参考書などを広げても余裕があった。

塾周辺の環境

駅チカで通塾に便利だった。また、コンビニやスーパー、本屋、食事ができるファストフードが程良くあり、夏期講習などの際は役に立った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当講師がアルバイトの大学生で常駐していないため、解らない箇所を訊ねる際は毎回違う講師だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学力伸長、内部進学、定期テスト対策は対応できたが、残念ながら最終目標の志望校には入れなかったので。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 新松戸教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 小手指教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
中央大学
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

基本的な底上げから始めてどんどん学力があがり、最終的には合格できたので良かったです。


入塾を決めたきっかけ

大学へ行きたいと思い始めたのが高3の夏でしたが、今まで勉強してこなかったので基本的な学力もなかったため、底上げから教えてくれるところとして、そこを選びました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は良心的な金額とは言えず、正直に言うと高く、大変でしたので、その評価になりました。

コース・カリキュラム

個人の学力に合わせて、基本的な底上げから始めて、教えてくれたので、とても助かりましたので。

講師の教え方

基本的な底上げから始めて、個人の学力に合わせて教えてくれましたので、良かったです。

塾内の環境

新しく開校したばかりで、設備はまだ新しくきれいでしたのと、個別に仕切りがあり、勉強に集中出来る環境でしたので。

塾周辺の環境

駅の近くでしたが、繁華街がなく、静かな環境でしたので、環境としては良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者もまじえて3者面談があり、底上げから始めましょうと言ってくださって、本人も本当に一生懸命頑張ることが出来たので、良かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 基本的な底上げから始めてどんどん学力があがり最終的には合格できたので目標は達成されました。
志望校と合格状況 第一志望校: 中央大学 合格
第二志望校: 成蹊大学 合格
第三志望校: 大東文化大学 合格
東京個別指導学院 小手指教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 流山おおたかの森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

先生を選べる制度があり、自分にあった先生を選ぶことが出来るところが良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

自習を見てもらったり、計画を立ててもらったり、自分では難しかったことを沢山してもらったので、満足です。

コース・カリキュラム

週2回は自分のペースに合っていて、宿題をする時間、復習をする時間など程よくこなせてよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

仕切りがあって自分の世界に入れるので周りを気にせず勉強することが出来て良かった。

塾周辺の環境

落ち着いた場所で、コンビニとかも近くにあったので、勉強しやすい環境だったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習の時間に分からないところがあったら見てくれたり、習っている教科以外も見てくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格することが目標だったので、合格することが出来ので、目標は達成することが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 流山おおたかの森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 蕨教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元から少し離れた個別指導塾を探しており、雰囲気もよく通いやすさもよかったため。

塾の雰囲気

---

料金

長期休暇などたくさん受けられる分、多少高かったように思われるため。また、たくさん取るように勧められ、気付いたら取りすぎてしまい、その分値段も高くついたため。

コース・カリキュラム

可もなく不可もなくだったと感じるため。また、良くも悪くも他の塾と同じような感じだったと話を聞く中で感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

気温もちょうど良く、また程よい静けさだったため、勉強に集中しやすかった。区切りがきちんとあるため、周りの目も気にせずに勉強を行えた。

塾周辺の環境

夜になると酔っ払いや外国人の人などが多く見られる駅だったので、治安が少し悪くなり、危険な日もあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも質問を受け付けてくれたり、対策プリントをたくさん用意してくれたりしてもらえたため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった教科を得意にすることができ、無事行きたい学校に合格することができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 蕨教室の口コミをもっと見る
全365件中 361~365件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
神奈川県横浜市港南区港南台3−3−1 港南台214ビル 4F
アクセス
港南台駅 徒歩3分(0.17km)、洋光台駅 徒歩24分(1.71km)
とじる
東京個別指導学院 港南台教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

その他の条件から塾を探す

横浜市港南区の授業形式別の塾を探す

港南台駅の授業形式別の塾を探す