小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(365)※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
とても分かりやすく、丁寧な先生が多いし、学力も大幅に上がったが、家から遠く、通いづらかった
家から通える範囲にあって、評価も高かったので決めました。 あとは金銭面で高すぎないところを選びました。
どちらとも言えない
高すぎず安すぎずでちょうどいい値段だったと思います。 ただ物価高で段々と塾の値段も上がって言ってしまっているのかと思います
学習コースは良かったと思います。 私は自分ができないものを選んで取り組んでいました。
丁寧で親切に寄り添ってくれていたと思います。成績もしっかりと見てくれていたと思います
大体は綺麗ですね汚くは無いです 違う塾に通っていた時よりも建物も広かったと思います
周辺環境とはよく分かりませんが、交通の便はまぁまぁだったかなと思います。家からは遠かったです
面談もしっかりとしてくれていました。自習室の環境も良かったんじゃないかな、と思います
通塾期間 | 2017年以前〜2022年10月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の大学と第二志望の大学にも受かることが出来た。 かつ学力が大幅に上がった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立産業技術大学院大学 合格 第二志望校: 武蔵野学院大学 合格 第三志望校: 駒澤大学 合格 |
投稿日 : 2025/2/19
年齢層が様々なため、自分に合った先生を担当としてつけることが出来る。ベネッセグループなため、大学の情報が多くある。面談が有り、その中で受験方式や、今後どのような勉強をしていくのかがわかる
高校の帰り道にあり、ベネッセグループなので、支援がしっかりとされていて、実際に通い出してからも多くの先生はしっかりと面倒を見てくれて、年齢もひとつ上の先生に教わっていたため、聞きやすかった
やや厳しい
料金は高めに設定されているが、その分先生がしっかりと勉強教えてくれているので、料金には見合っていると思う
コースは多分1つしかないと思う。小学生から大学進学のコース全て1つずつだと思う。冬季講習や夏季講習などは勉強の習熟度によって変わってくるため、一概にこうとは言えないが、他の塾よりは高くなると思う。大学進学レベルだからあんまり変わらないかも。
細かいところまで丁寧に教えてもらうことが出来、授業後、自習で分からない所があれば、手の空いている先生に質問をすることが可能です。(その先生が担当教科であればしっかりと教えて貰えるが、担当教科じゃないと、無理。)
設備は何年も経っているため、結構古いが、そこまで困った要素はないと思う。部屋の内部は、ビルの管理会社が担当になるため、塾自体は関わりないと考える。
昭島駅のロータリーの周りに立っているビルの中にあるので、うるさいかなって思ったが、その後までうるさくなかった。
分からないところをしっかりと解説してくれたり、自習室は完備されているので、授業後もそこで勉強することができる
通塾期間 | 2023年5月〜2023年12月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校でのテストの成績をあげることが出来、また、大学の公募推薦入試で一発合格ができたから。 専門学校も合格した。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
創価大学 合格 |
投稿日 : 2023/12/21
---
友人の紹介がきっかけ。紹介制度で無料体験授業を行い、ホームページの実績などを見て検討し、入塾に至った。
---
少し値段が高かった。個別指導塾なので値段が張るということは覚悟していたが、やはり兄弟が3人いるとなると金銭的にもう少しサポートがあればいいと思った。
授業科目や日数を柔軟に選ぶことができた。また、数回に渡る授業で先生が入れ替わり、自分に合った先生を選ぶことができた。
---
自習室が完備されており、自分の好きな時間に好きなだけ勉強をすることができた。席数が少なくても、使っていない授業ブースを使わせてくれた。また、トイレが広かった。
昼食をとれるファストフード店やコンビニがあった。また、駅から徒歩30秒ほどなので、通いやすかった。
英語検定や漢字検定などの対策を行ってくれた。また、先生が個人的な学生生活についての相談に乗ってくれたり、受験以外の話も沢山聞いてくれた。
通塾期間 | 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望する語学検定の対策をきっちり行っていただき、合格できたから。また、志望大学に合格したから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求