ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(365)※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
教員陣はフレンドリーな方もいれば距離を置きたい生徒にとって話しやすい方もいるので、よく言えば友達感覚で教えてもらうことが多かったです。
当時通っていた中学・高等学校から、バス一本(約30分)で通える距離にあったため。
やや自由
ちゃんと受験したいなら他の集団大手行く方がいいのでは?と思う料金かと。特に小学生の理科は実験教室行った方がいいですどうせ高い金払うなら。
1人1人の生徒によってどのようなカリキュラムで回していくか大学生アルバイトが草案を室長に出して練り直してを繰り返しているので手間はかかっているかと
人によります。所詮大学生のアルバイトなので緩い人は本当に緩いですし、異様な熱量で授業してる人もいました。
コロナ禍以降は大学生アルバイトによる掃除が必須になっているので学習スペースはキレイです。トイレは古いままかつ、女子個室は1つしかないのでタイミングを見計らう必要あり。
東横線の急行系は全部止まらないので電車を使う方々には不便な立地だと思います。ただ、近くにコンビニやらなんやら多いので生徒の息抜きにはちょうどいいかと。
ここも人によります。大学生アルバイトはとりあえず失礼のないようには話してます。室長が変わって4年経つので雰囲気も変わったのではないでしょうか
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の成績もそこそこのところでキープしつつ、志望していた大学に無事入学できたので。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/2/3
先生がとても献身的で、勉強面や学校の生活面の不安を話しても快く聞いてくれました。
私の兄弟がもともとここにいる先生にお世話になっております、そのまま弟である私も入塾しました。
どちらとも言えない
他の個別指導塾と比較したのですが少し高いような気がします。その代わり先生のサポートがとても厚かったのであまり気になりませんでした。
コースについてはあまりよく覚えていないのですが、基礎から応用までしっかり理解できるように丁寧なコースがつくられていたとおもいます。
講師の方々はいつどんなときに質問しても優しく対応してくださり、指導内容に関してもとてもわかりやすかったです。
自習室がとても集中しやすい環境でした。空調もしっかり機能していたので塾の設備はまったく問題なかったと思います。
隣が大通りであるためたまにクラクションの音がする以外はまったく気になりませんでした。駅の近くにあり通いやすかったです。
勉強以外でも学校生活や部活動などの、話をしました。講師でありながら友達のような距離感でとても気軽に話しかけれました。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年4月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 当初の目的は成績を上げることで見事に成績が上がりました。特に苦手な英語の点数が上がったことは忘れられません。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
立教大学 合格 第二志望校: 中央大学 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求