わかるまで、できるまで、教えます!

プリンス進学院 多摩境校の口コミ・評判

対象学年

小5〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

プリンス進学院 多摩境校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(12)

※総合評価は、プリンス進学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.8
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
4.2
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
4.2
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

プリンス進学院 多摩境校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立成瀬高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

授業は分かりやすく、時にはリモートでの授業など臨機応変に対応してもらった。だが、ここの答えは?と言われてわからなかった為、わからないというとそんな事も知らないの?ほんとに?と言われたり少し怖かった。


入塾を決めたきっかけ

高校受験の年になったから、学力を伸ばして志望校合格を目指そうと思ったため。 また、同じ志を持った仲間と頑張るため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

ここの料金は高すぎたり、安すぎたりということもなく一般的な料金だとおもった。施設もそれなりにきれいなので、

コース・カリキュラム

同じぐらいの学力の人たちと学習するため、ペースが遅すぎることも早すぎることもなかった。

講師の教え方

学校の課題で月の観察という課題が出た際、少し授業を早めに終わらせて月を観させてくれた。バレンタインなどのイベントのときにはお菓子を貰った。

塾内の環境

夏にクーラーが壊れて教室が使えなくなったことがあった。また、床の下が空洞なのか人が通るたびにドスドスとすごい音がすることがあった。

塾周辺の環境

駐車場も小さく、隣のセカンドストアの駐車場を借りたり、駐輪場も狭いため早めに行かないと自転車の置き場が無かったりしていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

英検の2次試験の面接の練習をさせてくれたり、中3ときにの受ける英語のテストの対策を実施していた。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 1年で成績が伸びて、無事志望校に受かったため。また、学校の授業の補足になったため。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立成瀬高等学校
第二志望校: サレジオ工業高等専門学校 合格
第三志望校: 東京都立小川高等学校
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学5年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
東京都町田市小山ヶ丘3-2-10  デルフィーノ1F
アクセス
多摩境駅 徒歩16分(1.1km)、南大沢駅 徒歩22分(1.55km)
とじる
プリンス進学院 多摩境校は
こんな方におすすめ!
  • 定期テストの点数が「伸び悩んでいる」生徒
  • 「何としても合格したい志望校」がある生徒
  • 丁寧な受験指導を希望する生徒

その他の条件から塾を探す