おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 呉校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

ナビ個別指導学院 呉校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(88)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(88件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/30

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勧誘を受けて、我が子の性格上、個別の方がいいのかなと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

もう少し安価だと試験前や受験前に講習をもっと増やしていきたい。

コース・カリキュラム

成績は少しあがったし全体的には満足しているが、受講料が高いのが難。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室全体が狭い。 駐車場が少なく送り迎え時が路上駐車しないといけない。

塾周辺の環境

今は車での送り迎えをしている。周辺は車が多く通っていたり人通りも多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト前には自習室が使えたり、面談では弱いところを相談できる。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 小学生の時は、成績も上がったので達成できた。中学生になったので、受験のためにこれから頑張ってもらいたい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 日向校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/6

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

クラス内での順位が30人中20番とだいぶ低くてとても焦ってしまったため。すぐ申し込みしました

塾の雰囲気

---

料金

友達に聞いたり周りの塾の料金といろいろ比較してみてもおそらく平均レベルだと感じたため。

コース・カリキュラム

ちょっと内容が難しく、卒業した後でもよくわかっていないのが事実です。ごちゃごちゃしてた

講師の教え方

---

塾内の環境

暑くもなく、寒くもなく、人も多くもなく、少なくもなくちょうどいいのかなと思います。

塾周辺の環境

広さもちょうど良くて、先生も優しく付きっきりで接してくれるから楽しく勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が優しく、定期的に声をかけてきてくれたりするため、安心しながら勉強できるので嬉しい。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 コツコツ勉強を積み重ねていき、なんとか合格ラインギリギリで県立高校から合格通知!
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 日向校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 宝殿校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/29

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

教室の雰囲気と塾長の人柄。話しやすく、質問しやすかったです。体験での様子や子どもとの接し方を見ても安心できた。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾においては、妥当かと思う。しかし、1教科での値段なので増やしにくい。定期テスト前の対策は別費用である。

コース・カリキュラム

可もなく不可もなく。中学校からは①単元、1教科のシステムなので、中身は濃いようだが、科目を増やすとなると費用がかさむ。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に困っていない。教室がもう少し広いほうがいいと思うことがあるが、密接しているからこその良いとこがあるのか、とも思う。

塾周辺の環境

特に騒がしいことも無く、普通。大通りに面していて、送迎しやすいが、交通量は多い。女の子でもあるため、車での送迎が必須。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師や子どもとのコミュニケーションも良好。講師がほぼ、学生であることは気になっていたが、子どもも質問しやすくちょっと年上のお姉さんに教わっている感じ。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 小学校までは学習習慣の確立でしたが、中学校はテスト対策や高校受験対策です。しかし、まだ中学1年生の二学期なので、どの程度が塾のおかげとなるのか分からない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 宝殿校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 篠山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生たちがとてもフレンドリーでとても楽しく通塾できた。 勉強する→先生に褒めてもらえるので勉強のモチベーションが上がった。


入塾を決めたきっかけ

家から1番近く、大手の塾だったため。 また、学校の近くにも教室があったため、塾長の計らいにより、学校帰りに自習室を使うことも出来たから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

高くもなく安くもない、塾として相応の料金だったと思う。 料金に対しての授業の質もそこそこな感じだった。

コース・カリキュラム

少人数制のため、しっかりと教えてもらえる。 早い時間の授業であれば1:1であることが多いため、その分時間をかけて教えてもらえる。

講師の教え方

分からないところは分かるまでとことん付き合ってくれる。 間違ったところもしっかりと解説をしてもらえるため、理解が深まった。

塾内の環境

教室内も綺麗で冷暖房完備だったため勉強しやすかった。 個人的にトイレが男女別にあるのはとても良かった。

塾周辺の環境

目の前が大きな交差点のため、クラクションや救急車の音などがよく聞こえていた。 駐輪場がなく、なにかの看板(?)の下に自転車を止めていたため、雨の日はタオルが必須。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

かなりしっかりと面談をしてくれる。時には2時間ほど面談をしたこともあった。褒めるところはしっかりと褒めてくれるため、モチベーションが上がった。 自習室で勉強している時、塾長が見回りに来るので、分からないところはすぐに教えて貰えた。

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜2022年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全く勉強する習慣がなくテストも赤点ギリギリだったが、学習習慣がつき平均点くらいは点数が取れるようになった。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 篠山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 取手校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学の友達に勧められてはいった。 友達がたくさんそこに入っていたので良い所なのかなと思って入塾を決めた

塾の雰囲気

---

料金

あまり詳しくないがいいと思う。親が管理していたため、あまり分からないがそんな高いという印象はないです

コース・カリキュラム

生徒と先生が一対一で教えるたまに2対1の時もあるがだいたいマンツーマンでとても良い指導をしてくれる

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室もしっかり沢山あった、そしてトイレもしっかりある。授業を受けるところは少し狭かったが申し分ないと思う

塾周辺の環境

コンビニなども近いから。駅近であり、アクセスがかんたんなとのろもすごく良かった。とても通いやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

参考書などが沢山あるためいろいろな問題に取り組めることが一番大きかったしそれに応えてくれる先生もいた

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に合格したから。公立高校受験のために3年から通いだし、色々なアドバイスや講習を受け、徐々に成績が上がってきた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 取手校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 水沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岩手大学教育学部附属中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

優しい先生が多いため、勉強のモチベーション維持につながっていたように感じます。宿題も多くありませんでした。


入塾を決めたきっかけ

友人からの紹介があったからです。割引の着いたチラシも頂きました。雰囲気が厳しそうではなかったのも理由のひとつです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

親に任せっきりだったので分かりません。他の塾に比べると安かったようにかんじます。

コース・カリキュラム

ちょうど良かったです。通年ではなく、期間限定のコースに通っていました。学校の課題とも両立しやすかったです。

講師の教え方

優しい先生がほとんどでした。なかには課題を全くやってこない子もいたので、そういった子には厳しめでした。

塾内の環境

少し古い建物だったと記憶しています。他の塾に比べると、机や椅子、壁などの年季が入ったように感じていました。

塾周辺の環境

親の車で送り迎えをしてもらっていたので、特に不便を感じることはありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に親が迎えに来ると、先生が親に授業で習ったことや課題など、進み具合について話していました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したからです。学校での学習ももちろん大切ですが、塾の課題や授業にも集中して取り組めました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岩手大学教育学部附属中学校 合格
ナビ個別指導学院 水沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家からやや近く、学校の友人があまり居ないことと、友人にしょうかいされ、体験してみたところ、とてもいい塾だと思ったため、通塾するようになった。

塾の雰囲気

---

料金

これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。

コース・カリキュラム

通常授業以外にテスト対策講座や春夏秋冬講義などもあり、家ではなかなか身につかない勉強習慣をみにつけさせてくださるコース設定になってると思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレがやや汚く、たまに匂いがするため、少し綺麗にしてもらいたい。、また、雨漏りで休校になったこともあり、全体的に古い印象なので新しく整備し直した方が良いと思う。

塾周辺の環境

立地が悪く、送り迎えが大変であり、自転車で火曜にも道が狭すぎて事故などが怖い。しかし、近くにかましんがあり、お腹がすいた際には塾のあとにかましんに寄って食べ物や飲み物を買うことが出来たので、良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室長か面談の際に一人一人のことをわかっているようで、素晴らしいと思った。生徒ファーストで、今後どうして行きたいかなどを考えてくださって助かった。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校入試対策のために通塾しましたが、教室長を始め、講師の皆さんか丁寧にサポートしてくださって、自分の実力を発揮できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 静岡北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近所にあったことからすぐに通うことができたことと、友人が通っていたこともあり、環境に馴染むことができると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

親もその値段に納得をしていたと感じる。教科を増やすごとに料金が上乗せされる点は致し方ないと感じるから。

コース・カリキュラム

自分の志望していた高校のレベルと自分のイマのレベルを知ることができスタートとゴールが明確であった。

講師の教え方

---

塾内の環境

机が一つずつしっかりと仕切られていて、一人で集中できる環境であったと感じるから。

塾周辺の環境

家から近かったこともあり、すぐに勉強に集中できる環境に行くことができた。先生方も優しく丁寧に教えて下さった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外で何かサポートをしてくださったことはあまり記憶にない。もう少しメンタル面であったり気にかけてくれるとありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2020年2月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校に合格することができたため。また、その後の大学受験にも繋がる核となる部分の理解ができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 静岡北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 松山南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

その他のある塾を辞めたことが勉強習慣の乱れに繋がると考えたため、入塾を決意した。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べて比較的同じような料金なのではないかと感じた。そこまで大きな差はないと思う。

コース・カリキュラム

短期集中で長くダラダラ過ごしていくよりも効率がよく、コスパ重視されていると感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備の見た目はとても綺麗で、児童たちが落ち着ける場所を生み出しているように感じました。

塾周辺の環境

市の中心部付近に塾が点在していたため、立地が良いと感じ通いやすいという利点があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾で教えられたことに関する問題を宿題として課す、のような児童の意欲を伸ばすようなサポートが見られたことが良かったと感じた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾により、学校での成績が上がりかつ勉強習慣が確立され質の良い生活が遅れるようになったと感じたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 松山南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 多摩校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

先生が優しかった、塾長が優しく教えてくれ、質問しやすかったです。家から近いと思い入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

子供だったのでよくわかりません。まあ妥当だと思います。通ってる人もたくさんいました。

コース・カリキュラム

時間割が組みやすかった記憶がある。授業内容を予習でき、復習もできるので、記憶に定着した。

講師の教え方

---

塾内の環境

まあ綺麗だったし、できたばかりだったのでよかったです。自習スペースはあるので、自習もできる、塾自体は狭い

塾周辺の環境

駅から割とある遠かったので、行くのがめんどくさくなった、コンビニは近くにあったので、お腹空いた時便利だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生優しいので、仲良くなることができたし、学校の相談や、志望校についてなど、たわいもない話ができた。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自己学習が少なかった、先生は優しく教えてくれたけど授業外での学習をもっとやるべきだった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 多摩校の口コミをもっと見る
全88件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
広島県呉市本通7-5-29 松浦事務所 1号室
アクセス
呉駅 徒歩27分(1.86km)
続きを表示する
ナビ個別指導学院 呉校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

呉市周辺の塾を探す

呉駅周辺の塾を探す

呉市の授業形式別の塾を探す

呉駅の授業形式別の塾を探す