総合評価
3.50
口コミ数(88)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
子どもが集団での学習より個別での学習を希望した。体験の際に勉強を教えてもらうことなどが楽しかったようで好印象だった。また家から子ども自身で通える距離だった。
---
やっぱり、集団での学習に比べると高いと感じてしまいます。でも、楽しそうに塾へ行く姿をみると少し高くてもいいかなと思えます。
個人的に希望としては月曜日も授業をしてほしいなとおもっています。
---
立地条件を考えると位置的には今のところがベストですが、設備はもう少し改善していただきたいかなと思ったりします。
特に不満はなく現状で問題ないとおもっています。ただ、夜遅くなるとお迎えの車が路駐になるのでそこはどうにかならないかなと思ったりします。
電話でのやりとりでは時間が限られてしまいますが、メールでのやりとりも可能な所はありがたいです!面談も年数回あり、家では分からない、見えていない部分も聞けてありがたいです。
通塾期間 | 2019年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験までまだまだ頑張ってもらいたいと思います。最後まで抗って欲しいと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る---
仲の良い友達が通っていたからですが、塾の説明会が丁寧親切で好感がもてました。
---
高くもなく、安くもなくの印象です。 夏期講習などは日数も選べて、講習日が金額と比例してるのでいいと思います。
週に一回の通塾だと1教科しかみてもらえないので少し残念ですが、テストの点数はあがりました。
---
塾のすぐ近くにコンビニがあり、休憩などに便利。授業や自習室スペースと休憩スペースがわかれているのでオンオフをつけやすいと思います。
家からは少し遠いですが、自転車で通える範囲。駅からは遠いですがバス停はあります。
面談をしっかりしてくれるし、アプリのメッセージでコミュニケーションもとりやすいです。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりなのでなんともいえません。これからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 一宮北校の口コミをもっと見る---
自宅訪問営業で話を聞いて、子どもがやる気になり、4回の無料体験を終えてから入塾しました。
---
1コマ3300円です。個別指導塾なので、妥当なお値段だとは思いますが、施設整備代がプラスされるので、月謝としてはよいお値段になります。
小学6年の時は苦手な算数を教えていただき、よい先生と出会いそのまま中学生になっても教えていただく予定です。苦手克服は出来ていると思います。 授業は、基本1人の先生につき2人の生徒で見てもらう体制です。 先生によって教え方方にバラつきがありますが、よい先生に出会うと指名できました。
---
建物の2階にあり、それほど広いスペースではないので、狭く感じます。 オープンスペースなので、うるさい生徒さんがいると集中出来ないようです。自習スペースもありますが、分かれていないので、利用することがないです。
家から遠いので、送り迎えしていますが、近くにスーパーがあるので便利です。
チャットで曜日変更や相談があればやりとり出来て丁寧に返信してくれます。面談も年に3回あります。
通塾期間 | 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小学6年の10月に急に国立中学の受験を希望し、対応していただいてなんとか合格することが出来ました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 安芸府中校の口コミをもっと見る---
クラス内での順位が30人中20番とだいぶ低くてとても焦ってしまったため。すぐ申し込みしました
---
友達に聞いたり周りの塾の料金といろいろ比較してみてもおそらく平均レベルだと感じたため。
ちょっと内容が難しく、卒業した後でもよくわかっていないのが事実です。ごちゃごちゃしてた
---
暑くもなく、寒くもなく、人も多くもなく、少なくもなくちょうどいいのかなと思います。
広さもちょうど良くて、先生も優しく付きっきりで接してくれるから楽しく勉強できた。
塾長が優しく、定期的に声をかけてきてくれたりするため、安心しながら勉強できるので嬉しい。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | コツコツ勉強を積み重ねていき、なんとか合格ラインギリギリで県立高校から合格通知! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 日向校の口コミをもっと見る---
先生が優しかった、塾長が優しく教えてくれ、質問しやすかったです。家から近いと思い入塾しました。
---
子供だったのでよくわかりません。まあ妥当だと思います。通ってる人もたくさんいました。
時間割が組みやすかった記憶がある。授業内容を予習でき、復習もできるので、記憶に定着した。
---
まあ綺麗だったし、できたばかりだったのでよかったです。自習スペースはあるので、自習もできる、塾自体は狭い
駅から割とある遠かったので、行くのがめんどくさくなった、コンビニは近くにあったので、お腹空いた時便利だった
先生優しいので、仲良くなることができたし、学校の相談や、志望校についてなど、たわいもない話ができた。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自己学習が少なかった、先生は優しく教えてくれたけど授業外での学習をもっとやるべきだった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 多摩校の口コミをもっと見る---
家から近かったことが最大の理由であった。また、友人も塾に入っており、学校帰りに一緒に行けたため。
---
平均的な料金だと思う。ナビ個別指導学院の前に通っていた塾よりも安かったが、効果は前の塾よりもあったと思う。
学力に合ったコースだった。定期テストの点数向上を目的としていたため、それにそったコースを受講していた。
---
とても快適だった。新しめの校舎だったこともあり、特に設備に不安を持つことなく通うことができた。
勉強に集中できた。個別指導のため、周りを特に気にする必要がなかったし、質問があればすぐに聞ける環境だった。
質問に丁寧に答えていただいた。特に、苦手な数学の質問に熱心に答えてくださり、最も伸び率が大きかった科目が数学だった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数が上がったため。具体的には、順位が100番以上上がり、学年集会で表彰された。満足している。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 刈谷校の口コミをもっと見る優しい先生が多いため、勉強のモチベーション維持につながっていたように感じます。宿題も多くありませんでした。
友人からの紹介があったからです。割引の着いたチラシも頂きました。雰囲気が厳しそうではなかったのも理由のひとつです。
とても自由
親に任せっきりだったので分かりません。他の塾に比べると安かったようにかんじます。
ちょうど良かったです。通年ではなく、期間限定のコースに通っていました。学校の課題とも両立しやすかったです。
優しい先生がほとんどでした。なかには課題を全くやってこない子もいたので、そういった子には厳しめでした。
少し古い建物だったと記憶しています。他の塾に比べると、机や椅子、壁などの年季が入ったように感じていました。
親の車で送り迎えをしてもらっていたので、特に不便を感じることはありませんでした。
授業後に親が迎えに来ると、先生が親に授業で習ったことや課題など、進み具合について話していました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格したからです。学校での学習ももちろん大切ですが、塾の課題や授業にも集中して取り組めました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岩手大学教育学部附属中学校 合格 |
---
体験入学をして、子供が気に入ったので、そのまま入塾しました。
---
個別指導だったので、やはりお値段は高めかなと思いました。そのため、なかなか日数を増やすには行きませんでした。
一教科で通っていましたが、80分の時間を2教科にしたり出来たので、テスト前などの対策が取れました。
---
プレハブの様な建物だったので、階段が雨の日など滑りそうで怖かったです。
となりに、TSUTAYAがあったので、常に人が居て、子供だけで行かすのが心配だったので、送り迎えをしていました。
大型連休や学校の休みの前に定期的に面談を入れてくれました。臨時講習や模試のお知らせなどもありました。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初は中学受験のために通い始め、合格しました。その後は、学校の授業について行くために通っていて、それ役に経ちました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 小山校の口コミをもっと見る---
ホームページの雰囲気が良かったこと、体験の際に非常に親身になり指導してくださったこと。
---
個別指導のため安くはありませんでしたが、その分自習室が常に解放されておりいつでも使用出来ることや、授業外でも質問など快く受けてくださっていたため、良かったと思います。
2対1で対応してもらえ、分からないことがあればすぐに教えて貰えるラフな感じが魅力的でした。また、講習なども強制ではなく、その都度三者面談で対応して頂いていたため、非常に有難かったです。
---
教室内は常に綺麗に保たれており、参考書なども非常に使いやすかったです。また、授業ブースも周りが気にならないよう仕切りが設置されており、落ち着いて勉強することができました。
駅や交番、コンビニが近く、夜遅くてもそれなりに人通りがあったため、安心して通塾することができた。
勉強以外にも先生方に相談をすると親身になり聞いて下さっていたため、悩みなど全て相談していました。
通塾期間 | 2018年11月〜2023年10月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通い始めてから勉強をする習慣が身につき、目指していた大学に無事合格することが出来たため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 たつの校の口コミをもっと見る---
2対1での授業で、生徒と先生の距離が近く、わからない事などすぐに聞けそうで良いと思った。
---
内容にあった料金だと思う。自習室も使えてわからない所は聞けたり出来るので。
学校より進んで教えていただいてるので、スムーズに授業を受ける事ができる。テキストもわかりやすい。復習もしっかりしてもらっているので安心。
---
広い教室ではないが、目が行き届いていいと思う。自習室は1人ずつの机で落ち着いて勉強できる。
電車で通っているので、駅から近く安心して通うことができる。時間によっては送迎の車が多い。
面談ではゆっくりと話しすることができ、現状やこれからの事など色々とアドバイスをもらえる。
通塾期間 | 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 嫌いだった教科が、わかる、理解できることによって自信がでてきて苦手意識がなくなった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミをもっと見る