小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(434)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
衛生管理がしっかりしてる 講師、塾長がいい方ばかり 授業が一人一人に合わせた授業をしてくれる 苦手教科を克服できた
訪問から体験をしてみて。 分かりやすい説明をしていたので。 後は、近所の方からの話を聞いて。 自宅からも通いやすい
やや自由
料金の平均はわかりませんが、 私は納得の料金だと思いました。 事前に説明をしてくださり 急に○○代が必要です。という事もなかったのでよかったです。
苦手教科の克服できるように、一人一人に合ったサポートをしてくださり、実際克服できました。 教室の雰囲気もよく通っている他の子も、うちの子もイキイキと通うことができました。
一人一人に合ったカリキュラムを考えてくれて、カリキュラムにそって 進めてくれる 明るく接してくれる 教室の雰囲気をよくしようと、 みなさんしていただいている。
設備は綺麗で衛生管理もしっかりしていました。 一人一人の授業スペースも広々していました。また、自学自習スペースもありよかったと思いました
駅から近い 近くにお店が適度にあるので、終わった後、道が暗すぎない。 駐車場は少し離れていて台数が少ない。 止めれない時の方が多い。
授業以外でも、色々相談に乗ってくれますし 学校の授業のサポートもしてくれました その子に合ったサポートをしてくれている印象があります。
通塾期間 | 2022年6月〜2023年6月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手教科を克服できた。 今では苦手意識もなく、 学校の授業も楽しんでしているからです |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導塾に期待して月謝が高いが入塾させました。数学は少しだけ成績がのびました。英語はまったく成績が伸びませんでした。
インターネットで子供が自転車で通える個別指導塾の中で安い塾を選びました。集団塾ではついていけないと思い個別指導塾にしました。
とても自由
個別指導塾の中では安い料金でした。安かろう悪かろうになってしまいました。安い仕事ならやる気が無いのは当たり前ですね。
結果が出なかったので学習コースの評価は低いです。結果が出れば学習コースの評価は高いでしょう。
成績がまったく伸びていないのによく追加の課金オプションを進められるなと思いました。
個人経営かと思うくらい質素な設備でした。テナントビルのスペースにトイレと仕切りの付いた机があるだけです。
学校から近く安心して通わせられました。大通りに面していて歩道も広いので安全に自転車で通う事はできると思います。
やる気を出させるコーチングと言う売り文句でしたが特別何もありません。サポートとかも別に普通です。そんなものはありませんでした。
通塾期間 | 2022年11月〜2024年12月(2年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校のテストですら成績は伸びず、模試の結果は散々でした。家庭学習もしっかりとしていましたが成績は伸びませんでした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
仙台城南高等学校 合格 第二志望校: 宮城県名取北高等学校 第三志望校: 宮城県白石工業高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
娘にあっているスピードでやっていけている。先生方に相談しやすい環境である。悪い面は特になし
計算方法を忘れたといわれて、教えようとしても、話も聞かないし、やる気もないから、親も苛つき、親子関係がよくない雰囲気になる。
やや自由
対価費用としては、満足しています。講習代なども口座支払いができたらいいなとかんじています。
定期的に全国テストもあり、現状把握ができるところが、とてもいいなと思います。 検定が受けられるようになるといいなと思います。
余裕を持って教えてもらえるし、優しく教えてくれている。子どもも、不安なく質問や話をできているようです。
シンプルなお部屋になっているので、落ち着いて勉強できていると思います。特に不満ありません。
敷地内に駐車場がないが、安全面では安心できています。 二階なので、雑音などは無さそうだと思います。
いつでも、自主勉強スペースが使用できるので、良いと思います。中学高校の教科書や勉強以外の本もあり、自由に見られるのがいいと思います。
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 今も勉強嫌いになることなく、進んでいけている。計算方法を忘れることがなくなった。 |
志望校と合格状況 | --- |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求