個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 天理前栽校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 天理前栽校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(465)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(465件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 若林校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

帰国子女で勉強の遅れを取り戻すためです。塾では、帰国子女受験でやる科目の国語と数学をやろうと思い入塾しました。アメリカでは日本人塾に通っていたのですが週一回の授業だったので頭に内容がさらっと入っただけなのでそれを完璧に学びたいと思い個別指導塾に入りました。

塾の雰囲気

---

料金

団体塾と比べて個別指導なので仕方ないと思いますが料金がやや高く感じます。ただ、その分一人一人分からないことが違うのでその人自身の分からないところを丁寧に教えてもらえるので満足しています。

コース・カリキュラム

国語では漢字テストをしてくださり単元テストの勉強ができます。数学でも学校の課題を宿題にしてくださりテスト期間になったら進めていたので時間に余裕ができ自分が分からない所に時間を使えます。学校の授業でも分からなかったらすぐ先生が近くにいるので質問しやすいです。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室一つ一つに仕切りがあり集中しやすいです。部屋の温度もちょうど良い。先生の名前が机の番号に貼ってあるのでどこの机に行けば良いのかがわかりやすいです。

塾周辺の環境

近くに駅があるけど電車の音もあまり聞こえず 比較的に静かな環境だと思います。車通りも少ないのであまり音は気になりません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では自習をしている時に先生たちが見回りにきてくれて人目がついていて私は集中しやすいです。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 どんどんテストの点が上がっているので、これからも続けて目標点まで頑張りたいです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 若林校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 郡山大槻校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
福島学院大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

やりたいところやテスト、入試対策、検定を優先して授業を受けられる。悪い面は小学生以下の子達の声がうるさく、授業や自習をしづらい


入塾を決めたきっかけ

個別で分からないとこをわかるようにしたかったから。偏差値を上げる目的ではなく、定期テストである程度点数を取れるようにしたかったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

ほかの個別塾と比べて値段の高さにきょうがくしてしまいました。しかし、その分丁寧な指導を受けられるのでとても良いと思います

コース・カリキュラム

じぶんのペースで悠々とできたので満足していました。また、予習であれ復習であれ、丁寧に教えてくれるので覚えやすかったです。

講師の教え方

わからないところはわかりやすく教えてくれる。性格にあわせたはいりょをしてくれるところがいい

塾内の環境

設備じたい小さなところなのですが、はいってみると意外と広く綺麗であるため、悠々とのんびりできるとおもいます。

塾周辺の環境

個別にわからないところを指導してくれるところが大きいです。また、一人一人のペースにあわせて進めてくれるので安心感があります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

じぶんのいいところはとことん褒めてくれます。また、直した方がいいところはオブラートに教えてくれます

利用詳細

通塾期間 2023年11月〜2024年11月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学の入試で合格すること。対策をしてもらっていたので入試でスムーズにこなすことができた
志望校と合格状況 第一志望校: 福島学院大学 合格
第二志望校: 東日本国際大学
第三志望校: 郡山女子大学
個別指導スクールIE 郡山大槻校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 中野北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
専修大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒主体でやらせてくれていたと思う。先生によって当たり外れはあると思うが、自分は良い先生であったため高評価


入塾を決めたきっかけ

姉が通っていたため通い出した。他にも同級生が何人かいたため、この口コミなども聞いていた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

1コマ5000円と聞いていた。少し高いかと感じるが、個別指導のため仕方ない部分でもある

コース・カリキュラム

自学が必要となる授業時間だった。ただ、集中力の限界の時間でもあったため特に問題はない

講師の教え方

自分で考えることに重きを置いていて良かった。その後の勉強に対する向き合い方も変化したキッカケになった

塾内の環境

過去問などは一式揃っていた。そこまで古びた感じはなく、椅子などは壊れたら買い替えていた

塾周辺の環境

とくに問題はなかった。強いていえば、低学年もいたため、高学年にとってはうるさく感じる可能性がある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校などを戦略立てて考えてくれた。課題も多かったが、今思うと土台を作るための糧になったと感じる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の根幹となる知能向上が図れたと感じる。合格することもできたため、通塾目標は達成できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 専修大学附属高等学校 合格
個別指導スクールIE 中野北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 百合ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方が丁寧。定期テストの対策で通っていましたがわかりやすく教えてもらいました。


入塾を決めたきっかけ

家の周りにある塾でも特に一番近かった。通いやすさを重視していたため大きかった。先生方が優しかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

こちらも当時高校生で、料金のことを何も考えずに通っていたためわかりません。連続で申し訳ないです。

コース・カリキュラム

覚えていないです。学習コースとはなんでしょうか?何か入っていたかもしれませんがわかりません。申し訳ないです

講師の教え方

わからないところを丁寧に教えてくれた。リラックスできる雰囲気を作ってくれて、こちらも通いやすかった。

塾内の環境

設備は特筆することもなく、可も不可もなくで普通でした。今時にあるようなタブレットの利用などは特になかったです。今は変わっているかもしれないのでなんとも言えません。

塾周辺の環境

普通の住宅街。すぐそばにバス停、コンビニ、ファミレスが一応あるが騒がしさなどはない。駅は遠い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

部活をやっていたため、宿題を無理のない範囲の量にしてもらえた。また授業の合間には雑談も付き合ってもらえて楽しかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 安定した成績を取れるようになりました。無事達成でき、先生方には感謝をしています。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 百合ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 南栄駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別だからわからないところをわかるまで繰り返し丁寧に教えてくれたから自分の子には合っていた


入塾を決めたきっかけ

前の塾は団体だったのでわからないところがあっても先生に聞けずどんどん進めてくのでわからないままだったけどこの塾に変わってからわかるまで教えてくれてよかったです

塾の雰囲気

やや自由

料金

通常の時はいいけど夏季講習や冬季講習の料金が高い。教科が多いと余計だか高いなと思いました

コース・カリキュラム

どの教科でも毎回先生のコメントを書いていただいて子供が苦手な問題など集中して教えてくれた

講師の教え方

大学生の子が教えてくれてその子が覚えたやり方を教えてくれてたから子供もわかりやすく覚えれた

塾内の環境

集中して覚えれる環境ではあると思いました。自習もできる場所があるので助かりました

塾周辺の環境

大きい道路沿いにあって駐車場もないから送り迎えの時車がなかなか止めにくくて困った

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談では子供のことちゃんと見ててくれてアドバイスしてくれたり日常の事も楽しく話せた

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2021年2月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な教科のテストの点が塾に入ってから上がって成績もあがったからとてもよかったです
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 南栄駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西大井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立晴海総合高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

毎回プリントを自作して授業内で配ったりするなど、生徒に親身に寄り添ってくれる先生が多かった。


入塾を決めたきっかけ

体験授業に行った際、担当してくださった先生の解説がわかりやすく、塾長も親しみやすい人だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

最初は少しだけ高いと感じてしまったが、その料金に見合うほどの授業内容、対応だったため。

コース・カリキュラム

生徒が苦手な教科・受験や定期テストに向けて対策したい教科に特化して学習できたから。

講師の教え方

生徒一人一人に合った勉強法をを提案し、勉強以外の学校生活などのことについても相談にのってくれていたから。

塾内の環境

少し階段の照明がチカチカしたりなどはあったが、勉強をする環境に不備はなかったから。

塾周辺の環境

駅のすぐ近くにあるため、コンビニや薬局、飲食店が充実しており、夏期講習の昼休みなどは外でリラックスすることができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高い頻度で生徒と生徒の親と塾長での三者面談が行われており、家庭学習用の過去問集なども用意してくれていたから。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾のおかげで中学校の定期テストの点が上がり、第一志望校の高校にも合格することが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立晴海総合高等学校 合格
第二志望校: 東京都立大崎高等学校
第三志望校: 東京都立田園調布高等学校
個別指導スクールIE 西大井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 稲毛小仲台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

一対一で見てもらうコースにしたのでわからないことをすぐに理解できるまで学習できたのは良かったと思う


入塾を決めたきっかけ

本人より通いたいとの申し出があった。友達が通っているので話を聞いて決めたとのこと。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一般的な料金を知らないのでわからないが一回5000位にしては得るものは少ないかないに等しいような気がする。

コース・カリキュラム

本人ではないのでよくわからないが今後も通いたいという希望もなく受験が終わったら辞めたいと言っており達成感はなさそう

講師の教え方

本人から成果があったとか、先生の評判が良いなどの前向きな意見は聞かれない。先生の態度も良くないのであまり良い印象はない。

塾内の環境

マンツーマンを謳っているのに個室は見当たらず一部屋に押し込められているような感じ。隣の人の声も聞こえてくるそうであるしあまり、良いとは言えない

塾周辺の環境

すぐそばにマルエツがあるのでちょっとした買い物も寄れるし家からも近い。何かあってもすぐに行ける

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は一回あったが時間がかかる割には実あるものであったという印象はない。あまり一人一人を見ていないんだなと思う

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験が終わっていないため達成度はわからない。受験対策のために通っているので全て終わればわかるのだと思う
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 稲毛小仲台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE おもろまち校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導なので気軽に質問もしやすく、自分が何が苦手なのかを一緒に考えてくれたので苦手克服することが出来て成績が上がったし自信にも繋がった。


入塾を決めたきっかけ

元々個別指導で塾を探していて他にも体験や実際に通ったりしていたが思うように成績が伸びず悩んでいたところ周りの人がこの塾に通っていることを聞き、また個別指導だったので良さそうと思い入塾した

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので基本的に安くはなかったイメージではある。ただ質問もしやすく環境も良かったので相場としてはこの値段かなとは思う。もう少し安くなってくれたら更に有難いとは思います

コース・カリキュラム

色々なコースがありとても充実していたと感じる。私は夏期講習を受けていたが、色々な教科を少人数で学ぶことが出来たので質問もしやすく集中して夏休みの期間も勉強をすることが出来た

講師の教え方

何が分からないかを一緒に考えてくれて、色々な角度から見て細かく教えてくれたのでただ暗記をするだけでなく根本的に理解することが出来たから。また先生も話しやすい方が多くプライベートな話も出来たので塾に行くのが苦ではなかったから

塾内の環境

基本的に綺麗で快適に過ごすことが出来たので良かった。個別なのでスペースもしっかり区切られていた為周りの目線など気にせず勉強に励むことが出来た

塾周辺の環境

駐車場も完備されていたので良かった。ただ台数は少ないのでそこは残念。塾は早く終わったり逆に少し長引く時もあったのでその時は車で待つことがありなかなか停められない時もあった。けど大都市なので仕方ないかなと。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

プライベートな話もしやすくどの先生もフランクに話しかけてくれたので最初は緊張したが徐々に緊張も和らいでいき塾に行くのが苦では無かったため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々頭があまり良くなく、また勉強する習慣がなかった為、席次も下らへんだったが塾に通い始めてたから基礎からしっかり学ぶことが出来たお陰で成績が伸びるようになったから
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE おもろまち校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 見附校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
長岡工業高等専門学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

志望校出身の講師が居られて、受験に向けて具体的な勉強方法、受験対策が出来たことが良かった。 合わない先生が居られた


入塾を決めたきっかけ

家での勉強習慣が身に付いて無く、公立入試とも勝手が違っているので、入試に対応した学習が必要だった為

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は個別指導であることもあり、割高だと思うが、成果はあったので妥当な金額だと思う

コース・カリキュラム

2対1の学習形態だったので、説明を受ける、自主学習をする時間で分かれていて直接見てもらえる時間は足りなかったが金額的には妥当だと思う為

講師の教え方

複数教科だったので、講師も複数だった。講師により指導方法が異なり、合う合わないがあった為

塾内の環境

授業スペースとは別に自主学習スペースはあったが、周囲との境が低く集中できる環境ではないと感じた。

塾周辺の環境

自宅〜学校間の通学経路には無く、移動に時間がかかってしまったことがマイナスでした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師によっては雑談や学校についての情報も教えてもらい雰囲気良く授業出来るように配慮があった

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた志望校に合格する事が出来たことと、ある程度自主学習の習慣が身に付いたこと
志望校と合格状況 第一志望校: 長岡工業高等専門学校 合格
第二志望校: 長岡工業高等専門学校 合格
第三志望校: 長岡工業高等専門学校 合格
個別指導スクールIE 見附校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 伊豆の国校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他の個別指導塾に比べて価格が比較的安く、教室自体も綺麗で清潔だったから。また、塾長の確固たる自信が魅力的だった

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に比べると個別指導塾にも関わらず価格が安くて良かった。科目を増やしたいとなった時でもそんなに高くないプラス料金を払うだけで良かった。

コース・カリキュラム

通年にすることで費用を抑えることができた。また、1年間お世話になることで先生との信頼関係も築くことができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室は綺麗で、広く集団指導教室と個別指導教室に分かれていた。教室に入ると全員靴を脱いでスリッパで勉強しているので生活が保たれているなと感じた。

塾周辺の環境

塾の周りは繁華街などではなかったため、車の音くらいしかなかったが、教室のガラスが分厚かったため車の騒音なども聞こえることはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外では、世間話をしたり将来の話などのプライベートな会話が多く、そこで勉強の話もすることができたため良かった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国公立か有名私立大学に合格したかったから入塾したが、結果はどちらにも合格することができなかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 伊豆の国校の口コミをもっと見る
全465件中 81~90件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
奈良県天理市富堂町214-3
アクセス
近鉄天理線前栽駅より徒歩10分
とじる
個別指導スクールIE 天理前栽校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

天理市の授業形式別の塾を探す

前栽駅の授業形式別の塾を探す

奈良県にある個別指導スクールIE の教室から探す