小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(461)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
志望校出身の講師が居られて、受験に向けて具体的な勉強方法、受験対策が出来たことが良かった。 合わない先生が居られた
家での勉強習慣が身に付いて無く、公立入試とも勝手が違っているので、入試に対応した学習が必要だった為
やや自由
料金は個別指導であることもあり、割高だと思うが、成果はあったので妥当な金額だと思う
2対1の学習形態だったので、説明を受ける、自主学習をする時間で分かれていて直接見てもらえる時間は足りなかったが金額的には妥当だと思う為
複数教科だったので、講師も複数だった。講師により指導方法が異なり、合う合わないがあった為
授業スペースとは別に自主学習スペースはあったが、周囲との境が低く集中できる環境ではないと感じた。
自宅〜学校間の通学経路には無く、移動に時間がかかってしまったことがマイナスでした
講師によっては雑談や学校についての情報も教えてもらい雰囲気良く授業出来るように配慮があった
通塾期間 | 2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた志望校に合格する事が出来たことと、ある程度自主学習の習慣が身に付いたこと |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
長岡工業高等専門学校 合格 第二志望校: 長岡工業高等専門学校 合格 第三志望校: 長岡工業高等専門学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
個別なので質問しやすく、苦手克服に繋がりやすかった。また、学習室も充実していたため、授業以外でも利用させてもらった。
苦手科目の克服のために個別指導塾に通いたいと考え、見学をした結果、一番自分にあっていると思ったから。
やや自由
塾を掛け持ちしていたが、通うことができたため、あまり高額すぎない良い料金だったのではないか。
得意な教科と苦手な教科の差が激しかったため、苦手教科に絞って授業を受け、より理解できるようになった。
計画からずれたとしても、わからない問題をわかるまで教えてくださった。また、親身になってくれたため、相談しやすい環境だった。
学習室も完備されており、空調などの環境面も良かった。ただ少し狭かったので周りが気になった。
周りに図書館があったため、そこでの学習も可能だった。娯楽施設はないため、勉強に集中できたと感じる。
面談が多く、頻繁に目標と現実を考えることができたため、意欲向上につながった。また、親も子の学習状況を把握することができたため安心だったと思う。
通塾期間 | 2019年7月〜2020年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目指していた、県立高校に合格することができた。また、苦手科目の克服もでき、高校生活の良いスタートへつながった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
新潟県立三条高等学校 合格 第二志望校: 新潟県立長岡大手高等学校 合格 第三志望校: 新潟明訓高等学校 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求