一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院 南彦根校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ITTO個別指導学院 南彦根校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 江東亀戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近くて実績を出していたから。面倒見が良さそうだったのでここを選びました。講習などのチラシを見てしりました。

塾の雰囲気

---

料金

高すぎず安すぎずですね。普通より少し安いくらいだと思います。講習などを受けることもできます。

コース・カリキュラム

短期講習などもありましたが少し割高だったと思います。学生アルバイトさんは一緒になって回答を考えてくれました。

講師の教え方

---

塾内の環境

軽くパーテーションのようになっていましたが、物足りなかったかも。部屋が小さいから充分と言えば充分です。

塾周辺の環境

あまり綺麗ではないが、十分でした。駅からもそこまで遠くはなかったと思います。自転車があると便利です。コンビニも近くにあって問題はありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問などには適宜答えてくれました。自習しに行った時も丁寧に答えていただきました。相談事にも乗ってくれました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学生の先生が多かったように思います。ベテランの先生でなくてもレベルの高い授業をしていただいた思い出があります。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 江東亀戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 高松春日校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/28

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生と生徒の距離感が近くて楽しかった思い出がある。スライム作りなどのイベントもあってとてもよかった。


入塾を決めたきっかけ

家の近くであるということが一番大きかった。わざわざ塾に行くという感覚がなく行けたし、中学入試の意識付けが必要だった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

小さかったのでお金に関しては聞いていなかったが受験専門塾に比べると安いと感じたとおもう。

コース・カリキュラム

受験コースであったので発展的な問題をチョイスしてくれていたし、ときには基本的な参考書をつかってくれたし融通がきいてよかった

講師の教え方

とても寄り添ってくれていた思い出がある。友達のようにせっしてくれた。自分が小学生出会ったのが大きいと思うがよかった。

塾内の環境

多くの参考書や教科書がおいてあって今使っている教科書と比べながらみていた。コピーも沢山していいと言われていたので意欲がより向上した

塾周辺の環境

ほかの科目の教材が沢山置いてあって進んでそれをとって勉強していた。教材が沢山並んでいるととてもモチベーションがあがった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親とも仲良く話していたし、とにかく距離感が近くなんでも話せるなという印象がとても大きい。学校の先生よりもよく相談していたと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学生時代は勉強の習慣化がついたと思う。他の塾に移ったが、まず個別で勉強の継続の練習をらおこなえたという点でとてもいい選択だったとおもう。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 高松春日校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 千葉ニュータウン校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立日野台高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自習ができ、また、当時講師と生徒の関係性も非常に良かった。施設もよく完備されていた点も良かった。


入塾を決めたきっかけ

友人に紹介され、体験に行った。その時非常に良い雰囲気だったため、そのまま入塾を決めた。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

当時は特待生などで少し割引されたりしたため、そんなに親に負担をかけずに通うことが出来た。

コース・カリキュラム

レベルごとのコース分けがあり、面談で決めることが出来たため、一方的にもならず自分に合った勉強ができたから。

講師の教え方

学校では教えてもらえないような、公式の覚え方なども教えてくれたためその点が良かった。

塾内の環境

暖房、冷房、自習室も完備されており、非常に勉強したい!と思えるような環境であった。

塾周辺の環境

みんな、仲間となって頑張ろうという雰囲気だったため、良い育ちの人が多く、私にとって良い環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談や、定期テストごとに苦手教科を話し合う時間などもあり、親ともコミュニケーションを取っていた点が良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することが出来たのが第1であり、友人もそのほか仲間も合格することが出来たため。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立日野台高等学校 合格
ITTO個別指導学院 千葉ニュータウン校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 長崎桜馬場校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
長崎外国語大学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生のレベルは高かったが、思ったより小中学生が騒いでたりして集中して勉強出来ないことが多かったから。


入塾を決めたきっかけ

前に通っていた塾が生徒不足により潰れてしまった時にちょうど高3の受験期に入る前だったので、近場のあまり前と変わらないレベルの塾にしたかったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

妥当だと思う。しょうじき、親が払ってくれていたので、料金の把握はめいかくには出来ていないが、特別高いと感じたことはないから。

コース・カリキュラム

週3回コースでずっと通っていたが、自習スペースで勉強しているときでも空いている先生たちが教えにきてくださったから。

講師の教え方

医学部の大学院生の講師が多く、どの教科も幅広く知識を教えてくださったから勉強が楽しいと感じる様になったし、授業後も残って教えてくださったから。

塾内の環境

少し狭い。 廊下は1人通るのでやっとだし、学校帰りの学生バッグなどは無理やり通らないと通れないくらいせまかった。

塾周辺の環境

長年通っているという中学生達が家みたいに騒いでで先生も注意しても意味がないようであまり注意していなかったところ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

騒がしくて注意ができないと言ったら、 特別に個室の部屋を作ってくださったこと。また、頻繁に面談等をしてなるべく授業を増やせるようにはいりょしてくれたこと。

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2022年1月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験合格できたから。また、苦手科目を無くすことが第1で通塾してから、勉強が好きになり通って良かったと実感できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 長崎外国語大学 合格
第二志望校: 長崎国際大学 合格
ITTO個別指導学院 長崎桜馬場校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
拓殖大学第一高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

丁寧に教えてくれて事と保護者に対して子供の学習状況を連絡したくれる事が良かった。


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすいところを探した結果、全国的に展開している塾としてITTOを選んだ。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金については他の塾と比較してはいないのでわからない。本人の学習環境のためなら料金はあまり気にならない。

コース・カリキュラム

子供の学力を判断して普段の力を発揮すれば合格出来る学校を推奨していただいたので良いと思った。

講師の教え方

教え方については本人は文句を言う事はなかったので問題無かったと思っています。保護者としては心配していませんでした

塾内の環境

設備については本人も特に不満は漏らしていないので問題無いと思っています。保護者としても気にしていません。

塾周辺の環境

特に気にしてはいません。学習塾の評判をある程度は参考にして選んでいるので周りの評価は気にしていません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人への的確なアドバイスだけでは無く、保護者への事後連絡などしっかりフォローしてくれます

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立は不合格したが都立には合格したので最低限はクリアしたと思っています。本人は納得しているかは不明です。
志望校と合格状況 第一志望校: 拓殖大学第一高等学校
第二志望校: 東京都立日野台高等学校 合格
第三志望校: 東京都立日野高等学校
ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 登戸駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
聖ヨゼフ学園小学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学校の授業では理解できなかった数学の問題も、塾で講師に個別に教えてもらうことで理解が深まり、自信がついたから。


入塾を決めたきっかけ

塾独自の模試や過去問対策講座を受けることで、本番に近い環境で練習でき、受験のプレッシャーに慣れることができると聞いたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

志望校の最新の入試情報や合格者のデータを提供してもらい、より具体的な受験対策を立てることができた

コース・カリキュラム

英語の文法が苦手だったが、塾で基礎からしっかり学び直したことで、テストの点数が大幅に上がった

講師の教え方

それぞれにあったハイレベルクラスに参加することで、それぞれに合った講師に教わる事ができ、学校では扱わない難問にも挑戦でき、実力が向上した

塾内の環境

オンライン授業や質問対応のサービスを活用し、家での勉強時間も有効に使うことができた。

塾周辺の環境

同じ志望校を目指す仲間と切磋琢磨することで、「負けたくない」という気持ちが生まれ、勉強に対する意欲が高まった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の先生に勉強計画の立て方や効率的な暗記方法を教わり、短時間でも効果的に学習できるようになった

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎週決まった時間に塾へ通うことで、自宅でも自主的に勉強する習慣が身につき、定期テストの点数が向上したから。
志望校と合格状況 第一志望校: 聖ヨゼフ学園小学校 合格
第二志望校: 横浜市立市場中学校 合格
第三志望校: 神奈川県立鶴見高等学校 合格
ITTO個別指導学院 登戸駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 兵庫明石西新町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立明石北高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

丁寧に教えてくれて友達も、増えて勉強に対する意欲も湧いてきているので、行かせてよかったと非常に思います。


入塾を決めたきっかけ

評判が良くて、友達やクラスメイトも、同じ塾に通っていたから。先生の評判も上々で、子供も前向きに取り組んでいました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金はやや高いと感じましたが、それに見合った内容とカリキュラムであったので非常に良かったと思います。

コース・カリキュラム

特進クラスに、在籍して、難しい内容も多かったと思いますが、先生も助けてくれて、頑張れたとおもいます。

講師の教え方

一人ひとりの能力に合わせたカリキュラムを提供してくれているので、非常に、わかりやすく丁寧に教えてくれました。

塾内の環境

やや古い施設ですが、勉強の環境としては問題なく、特に気にはなりませんでした。他に気になることもありませんでした。

塾周辺の環境

駅から近く街灯も多くて、親から見ても安心して通わせることができました。先生たちもよく見てくれていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題が多かったですが、一人ひとりの能力に合わせて適切な量と質を提供してくれたので、非常に感謝しております。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 今受験にむけての準備をしていますが、おかげさまで目標の志望校を受験できるようになりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立明石北高等学校
第二志望校: 滝川第二高等学校
第三志望校: 神戸市立工業高等専門学校
ITTO個別指導学院 兵庫明石西新町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 砂町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

楽しそうに通ってるし、先生方も優しいのか、息子のために色々と工夫してくれているのを感じられる


入塾を決めたきっかけ

近いから。通わせやすいので。学校のなかの良い友だちがいるから。息子が興味を持ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高い。 ただ他の学習塾と比較したことがないため、この金額が適切かどうかの判断はとても難しいです。

コース・カリキュラム

色々なカテゴリー、教科、システムなどがある中で、子どもにとって現在の状況や習得レベルに応じたカリキュラムがあると思います。

講師の教え方

先程と同じ。 息子のために色々工夫したり楽しんで学習できるようにしてくれていると感じるため。

塾内の環境

行くたびに汚れていたり、雑然としていたりといったことを感じることはない。 学習スペースもそれなりなので、良いのではないかと思ってます。

塾周辺の環境

家から近いから、ありがたいです。子供1人で塾へ通えるくらいアクセスが良いところが良いと感じている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生ともそれなりに話す機会が、時間が設けられており、塾での子供のようす、学習の進捗具合について丁寧に説明してくれて助かってます。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 特に学力向上を望んでいないし、目標を持って通わせていない。 勉強の習慣がつけば良い
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 砂町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子八幡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
中央大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良いたくさんの良い指導をしてくれました。たくさんの先生がみんなにたくさんの知識を教えてくれました。


入塾を決めたきっかけ

その良い教師が集まった。この塾で整形等の勉強をしっかりと面倒見てくれる。そのような素晴らしい先生たちが集まってこの塾に行きました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

最も優しいことでしたし、それに関しれば、先生方もたくさんの勉強をしてくれまし承諾さんの勉強し、そこで良い席を

コース・カリキュラム

もしっかりとしていました。先生がたくさんの勉強を教えてくれました。そこで素晴らしい成績を求めること

講師の教え方

新潟も素晴らしかったですし、生徒もそれに対してたくさんの対応をしてくれたその先生方にたくさんの感謝を込めた言葉を発信していました

塾内の環境

いつも良くなった施設設備はとても良かったです。手首はとても大きく体として自由であり、たくさんの良いものが設備にありました。たくさん

塾周辺の環境

その塾で、生徒たちは日々頑張って勉強し、そして良い大学へ入学することが最後で自慢できることがで

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

にたくさん毎日勉強し、そこでたくさん勉強して、そしてたくさんの勉強毎日たくさんの勉強しました。たくさんの勉強た

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2024年4月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 頑張って勉強し、最後は自分の行きたい志望校へ入学することができました。それはとても良かった経験だと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 中央大学 合格
第二志望校: 法政大学 合格
第三志望校: 青山学院大学 合格
ITTO個別指導学院 八王子八幡校の口コミをもっと見る
全329件中 321~329件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
滋賀県彦根市小泉町106?17
アクセス
南彦根駅 徒歩4分(0.23km)、彦根口駅 徒歩17分(1.14km)、高宮(滋賀県)駅 徒歩22分(1.56km)
とじる
ITTO個別指導学院 南彦根校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

その他の条件から塾を探す

彦根市周辺の塾を探す

彦根市の授業形式別の塾を探す

南彦根駅の授業形式別の塾を探す