個別指導塾スタンダード 本竜野教室の口コミ・評判(3ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

入会費用0円!授業満足度98%!やる気を引き出す個別指導塾

個別指導塾スタンダード 本竜野教室

評判・口コミ

2.98

(29)

※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

個別指導塾スタンダード 本竜野教室の口コミ・評判

総合評価

2.98

口コミ数(29)

※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
2.9
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
2.9
授業以外のサポート
2.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダードの他の教室の口コミ・評判(29件)

口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

家から一番近かったのが一番の決め手ですねもう一つは個別でもやっていて他の塾より値段が安いからです。

料金

普通の塾の値段だと思います。高すぎず安すぎないけど、適当な感じなので人によってはこれでこの値段かよって思う人もいるかもしれないです

コース・カリキュラム

コースは普通のコースです特にこれといったことはないです。よその塾がどのような感じかわからないのでなんとも言えない

塾内の環境

設備はビルの一室なのでトイレなどは一回出ないといけない。それ以外は部屋が結構狭いのとビルの中ってので少しわかりにくい

塾周辺の環境

駅やバスが近いので立地は良いのではないかなと思います。それ以外だと駐輪スペースがないので自転車を路駐しないといけないので歩行者の邪魔になる

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

サポートというサポートはまったく何もないです。普通の個別指導塾で行けば教えてくれる。家帰ったら自分でって感じ

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生によってはため息をついたりしてやる気がとても削がれるため成績は入ってから下がりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

他に行きたいと思っていた塾は値段が高く、安いこの塾にした。また、学校の帰り道にあったため、帰りに勉強することができるため。

料金

安いと思う。別の高い塾を諦めてここに入塾したため、値段はリーズナブルでいいと思う。     

コース・カリキュラム

自分でやることを考えていたため、コースについての満足感はその人によると思う。自分がやりたいことをできるのは個人的によかった。

塾内の環境

一般的な塾の設備だと思う。参考書とかも少ないとは思うけど一応あった。トイレはビルのトイレだった。

塾周辺の環境

名古屋駅から地下でほぼ外を通らずに通うことができ非常に便利であった。その後移転したと聞いたため、今は知らない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

基本的にチューターによる授業のため、休み時間になるとチューターは控え室に戻ってしまい、授業外での質問はしにくい。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年12月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望大学に合格することができたため。また、自習できるスペースを求めて入塾したため、学校帰りに寄って勉強できたのはよかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 下関市立大前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

近所の近くに通っていた塾があったけど成績が上がらず、現在の塾に通っています。

料金

内容に合った料金かと問われると少し不満です。もう少し向き合ってほしいです。

コース・カリキュラム

宿題は先生と話し合い、ない時もあればある時もあります。授業はわからないときに聞く感じです。

塾内の環境

授業スペースは自習室にもなるので便利です。利用している人も結構います。

塾周辺の環境

自分は少し距離が離れているのでバスなどで通っているので大変です。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談などをしていますがそれが繋がっているかわかりません。毎回先生がランダムで変わるので人見知りだと少しつらいです。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 思ったより成績が伸びなかったです。先生が変わるので人見知りだと少し聞きずらいです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 下関市立大前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 山口大学前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

志望校に近く、バイトの先生達のほとんどはそこに通っている学生だったから。学校のことを聞くことが出来た。

料金

丁度良かったと思う。企業の方針で、低価格でも通えるプランを用意しており、近くの塾の中でも比較的安く、通いやすさをアピールしていた。

コース・カリキュラム

自分のペースでやりたいことが出来る。教材でも宿題でもよかった。 宿題が終わって頼めば先生が参考書や問題集を用意してくれた。

塾内の環境

自習室はなし。一部屋に仕切りの入った席が20席くらい。 教材やオンライン用のタブレットも準備されているので、筆記用具さえ持って行けばなんとかなっていた印象。

塾周辺の環境

可も無く不可も無く。交通量が多いので、帰り道は不安な点もあった。 大学が近いので、猛スピードで走ってくる自転車や酔っ払いが多かったのも怖かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生が少ない。後半は1対1じゃない日も多く、雑務に追われている様子だったので、質問がしづらかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力が合格ボーダーに届き、無事に進学できたから。 先生の距離感が丁度よく、集中するときと息抜きするときのバランスが取れた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 山口大学前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

学校から実家までが遠かったので、駅の近くで自習ができる場所が欲しかったために通塾を決めた。

料金

普段の予習復習に用いる用途では十分だと思う。高校生なら、無理して塾の参考書や教科書は買う必要が無い。自分の学校の資料を持ち込むので十分賄える。

コース・カリキュラム

基本、自学をサポートする方針のためじぶんから問題を解いて質問できる人の方が向いていると思う。毎回先生が変わるので人見知りの子は少々大変かもしれない。

塾内の環境

駅近ということもあり、かなり通いやすい。そのうえ、コンビニもかなり近いので休みの日など長時間学習しやすい環境だった。

塾周辺の環境

家の近くにあり、家以外で集中出来る場所が欲しかったため通塾。学校のすぐ側にあり、家と学校の間にあったため、利用しやすくコンビニも近かったのでかなり都合が良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

電話や塾のプラン、休みの連絡などをしようと思ってもなかなか連絡がつかないことがほとんど。アプリ内から連絡する方がスムーズだろう。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 普段は定期テストの勉強、自習、テストの復習や解き直しをするために塾を利用していた。分からない問題などを授業中に質問する形で授業をうけていた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 浪館教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達がここの教室に通っていたので、気になって友達に紹介してもらった。 また、興味があった。

料金

時間が短いのに料金は高いため。また、話をほとんどして大部分の時間が削られていたのでタイパが悪いと思ったため。

コース・カリキュラム

教えてもらいたいことを教えてもらえたが、普通だと感じたから。また、国語など教わらなくてもいいような解説だったりしたから。

塾内の環境

エアコンや照明、机など整った設備であったため。勉強しやすい環境づくりがなされてあった。

塾周辺の環境

集中できるかと言われたらできないが、設備は整っており、勉強しやすい環境ではあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生がなんかあったら相談に乗ってくれたり、設備や環境は整っていたため、この評価である。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2019年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生が大学生の人が多いということもあって、授業中にいらない話をしてしまい、集中できておらず、真面目に受けれていなかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 浪館教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 鳥取駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

以前は集団の塾に通っていたが、質問しずらく、また周りと比べてしまいがちで個別指導塾がよく、塾長さんの雰囲気が良かったから。

料金

両親に払ってもらっていたから分からないが、個別ということもあり高いように思えるから。

コース・カリキュラム

あまり覚えていないが、1対1.2でやっていたので質問がしやすかったから。週2回でも十分効果があったように思うから。

塾内の環境

どこの場所も使っても綺麗で、しっかり掃除をしているのが分かったから。不便なところは一切なかったように思う。

塾周辺の環境

駅近くということでアクセスが良かったから。田舎のため両親に送ってもらうことがあるため、送り迎えしやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

頻繁に懇談があったり、授業以外でもいろんな先生が声をかけてくれて話しやすい人ばかりだった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望した高校に合格でき、学校の成績自体も伸びたから。また、苦手科目も個別指導だったことにより、分からないところも聞きやすく苦手克服に努めることが出来たから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 鳥取駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 丸亀教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

同じ塾だが他校に通っていた友達に誘われ、無料体験に参加きたことがきっかけで入塾した。

料金

当時は他の塾に通ったことがなかったため相場がどのくらいか分かっていなかったが今考えると比較的安かった。

コース・カリキュラム

年間通して塾に通うつもりはなかったため、期間を決めて短期で通っていたがそれでもテストの点数が上がり集中しやすかった。

塾内の環境

一つ一つにしきりがあり1人で集中出来るスペースが確保されていたため、勉強に対する集中しやすかった。

塾周辺の環境

目の前が車通りの多い道路なので危ない。ただ、化粧品売り場や雑貨屋さん、飲食店なども周辺にあったのでその点は良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

勉強を日常から取り組むくせがついていなかったが、アドバイスをしてくれ少しずつ勉強に対する苦手意識が克服されたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々英語が好きで、ほかの教科に比べたら得意教科ではあったがより成績を伸ばすことが出来た。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 丸亀教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 小松島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

通塾のしやすさ、塾の料金、友達がその塾にいるかどうか、先生がどんな人がいるかどうか

料金

周りの塾に比べてとても安く、教えてる大学生はほとんど変わらないので、料金が安い方がいい

コース・カリキュラム

夏期講習、冬季講習など通常授業と何もかわらないのに、行った方が良いと勧めてくるから

塾内の環境

室内は綺麗で、1人ずつ机が仕切られていて、トイレも綺麗、少し外観が古い感じです。

塾周辺の環境

周りには何も無く、コンビニも遠くにあり、車で送り迎えしてもらわないと行けないようなところだった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

大学生が教えていて、教える人により指導が異なるので、良いところも悪いところもある

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校は不合格でしたが、第二志望の高校に合格する事ができ、立てていた目的を達成できたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 小松島教室の口コミをもっと見る
全29件中 21~29件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・集団授業・オンライン指導
住所
兵庫県たつの市龍野町堂本402-3
アクセス
本竜野駅
続きを表示する
個別指導塾スタンダード 本竜野教室は
こんな方におすすめ!
  • 子どもにとってベストな勉強方法が分らない
  • 受験に備えてしっかり勉強させたい
  • 塾に通わせたいけど、授業料が心配

その他の条件から塾を探す

たつの市周辺の塾を探す

本竜野駅周辺の塾を探す

たつの市の授業形式別の塾を探す

本竜野駅の授業形式別の塾を探す