個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 大宮櫛引校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 大宮櫛引校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 指扇校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験のための勉強で、英語が苦手で克服したかったから入塾した。また、得意だった数学を伸ばすため

塾の雰囲気

---

料金

親がやっていたので詳細は分からないが、30000円~50000円程だったはずだか、春期講習、夏期講習を含めるともっと高いと思う。

コース・カリキュラム

英語と数学の2教科を塾にお願いをしていた。また、夏には夏期講習、春には春季講習、などもお願いしていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭いと感じたが、したいことはできた覚えがあるし、狭いというだけで塾自体には問題は無いと思う。

塾周辺の環境

立地もよく、塾の周りも明るいので夜は怖い思いをしないで帰宅することが出来たので安全だと言える

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時間がある時に先生に質問など出来て、話しやすかった。また、分からないところは時間をかけて授業外でも対応してくれた

利用詳細

通塾期間 2018年11月〜2020年2月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語も克服でき、数学の計算力もついた。また、私立も問題なく合格出来て、第1志望である高校も合格することが出来たので、達成と言えるだろう。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 指扇校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE ふじみ野大井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供曰く通ってよかったとの事。学力アップに繋がったと話していました。悪い所は親目線ではないです。


入塾を決めたきっかけ

家から学校に通うのに都合によかったのと、通っていた人たちの評判が良かったためです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比較して、こちらに決めましたが、特に高いわけでも安いわけでもないかなと思います。通った結果、費用対効果は悪くなかったと判断します。

コース・カリキュラム

特に問題もなく、通っている本人が入って良かったと言っているので、個人的におすすめします。

講師の教え方

私自身が実際に授業を受けたわけではないですが、娘の話では、とても丁寧に根気よく教えてくれたいたと話していまし

塾内の環境

普通だと思います。勉強をするにあたって特に問題はないかと思います。清潔面でも特に問題ありません。

塾周辺の環境

差し当たって特に問題はないかと思います。うちに関しては家から近かったので、娘自身で通っていましたが、送り迎えの送迎する車も沢山ありました。止めにくいなどの問題も無いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

娘の話によると勉強のコツなどに限らず、大学生活をする上でいろいろとアドバイスをもらっており、先生方に大変お世話になったと話しています。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に入学できました。予備止めの第二志望、第三志望校にも問題なく受験にせずに成功しました
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
第二志望校: 明治大学 合格
第三志望校: 大東文化大学 合格
個別指導スクールIE ふじみ野大井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 北坂戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
山村国際高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

通いやすい場所にあるところが良い。家から近いので、通う時間の手間が減ったため、感謝している。苦手を克服するために多くの力を貸してくださった


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあったため、部活をしていて遅い時間になっても無理な塾に通うことができると判断したから

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金設定に関して自分は知らない。対応からしたら比較的良心的な料金設定なのではないだろうか?

コース・カリキュラム

生徒ふたりに対し先生ひとりで対応する方法だった。交互に離していて面白いなあと思いました。

講師の教え方

とても優しいが、教え方が上手いとはいえない。私のような短期間だけ通うのであればまぁいいのではないか。

塾内の環境

こじんまりとした教室だった。仕切りのついた机が複数と、区切られた自習室がある。必要最低限といった感じ。

塾周辺の環境

近くにコンビニがあるので軽食を取りやすい。しかし道が狭いので送迎の車が停まると一般の通行の邪魔になっていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生はよく生徒と話してくれた。コミュニケーションがとりやすい穏やかな安心できる空間になっていたと思う

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2021年4月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標とした高校の入学試験に向け塾に通っていたが、協力していただいたおかげで無事合格することができたため
志望校と合格状況 第一志望校: 山村国際高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立坂戸高等学校
第三志望校: 埼玉県立所沢北高等学校
個別指導スクールIE 北坂戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 飯能校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
聖望学園中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生たちがフレンドリーかつ丁寧な指導がとても良い感じです。ただ良くない点は、熱心さがイマイチな点になります。


入塾を決めたきっかけ

先生たちがフレンドリーかつ丁寧な指導があることです。 また、知り合いの友人達の間でも悪い噂がなかったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段は、一般的な価格だと思います。ただ夏期講習や、冬季講習、春季講習の値段がやや家計には、負担になりました。

コース・カリキュラム

個別指導塾なので、子供のレベルを把握した上での教育スタイルだからよかったです。 結果、徐々に成績がアップしました。

講師の教え方

熱心さは、イマイチでしたが、コツコツと一緒になってやってくれる点がよかった感じです。

塾内の環境

結果的には、志望校に合格できたことは、よかった感じです。また、塾で友達もできたので、その点も良かったです。

塾周辺の環境

駅からも徒歩圏内で且つ駐輪スペースもあることが良かったです。また、周りには、ドラッグストアがあり、買い物もできました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

電話やラインで連絡が遅い時間でも可能だったので大変助かります。面談も定期的にあり、子供の状況がよく把握できました。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたことです。学校の勉強の結果を元にして対応していただきました。そこが決めてだと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 聖望学園中学校 合格
第二志望校: 城西川越中学校
第三志望校: 自由の森学園中学校
個別指導スクールIE 飯能校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 松伏校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉県立草加東高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別相談に乗ってくれる。また自由に使える自習室があるので、授業がない時でも行くことができる。


入塾を決めたきっかけ

家からの通塾時間が最短であったことに加えて、長女もその塾を利用していた際に非常に感じが良い塾であったため、入塾を決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一教科のみの受講なので比較しようがないのですが、月の授業料が 5000円以内であればよかったとおもいます、ら

コース・カリキュラム

数学のみの受講であった為、特に評価するものではないと思います。あえていうなら、他教科の勉強の仕方ォ教われたことは良かったと思います。

講師の教え方

どの講師も子供目線に立って、非常に丁寧に親身になって相談に乗ってくれたことと、長女も講師に非常にお世話になったことです、ら

塾内の環境

設備は良かったと思います。特に授業がない日でも生徒が自由に使える自習室があったところは、非常に良かったと思います。

塾周辺の環境

まず交通の便が良くないことが挙げられますが、最寄りの駅が北越谷でありバスでなければ塾に通えないため、親の送り迎えが必要となることです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

娘は数学のみの受講であったが、進路のアドバイスや、他教科の勉強の仕方などを丁寧に教えてもらったからです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初娘が行きたいと考えていた高校に無事に合格したから、目的は達成したと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立草加東高等学校 合格
第二志望校: 叡明高等学校 合格
第三志望校: 埼玉県立草加南高等学校 合格
個別指導スクールIE 松伏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 北坂戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉県立和光国際高等学校
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

夏期講習に参加できないと伝えたら態度が悪くなった。よって気分が悪くなった。その後その先生が教えてくれることはなかった。下に兄弟はいるが通わせたく無いと思った。


入塾を決めたきっかけ

入学金が無料との事でお得に感じたのと、自宅から近かったから。それ以外の理由は特に那智

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾もよく比較検討すればよかったです。高いのか安いのかよくわからないままでした。

コース・カリキュラム

特に無い。あまり覚えていない。特に不便を感じた事はなかったと思う。それ以外の理由はない。

講師の教え方

先ほども書いたがあまり塾長が好きではなかったので別の塾を選べばよかったと後悔した。

塾内の環境

普通だった。特に不便を感じた事はなかったと思う。多少狭いと思ったがそれ以外の理由は特にない。

塾周辺の環境

コンビニはすぐ近くにあるのでいいが、駐車場が停めづらく路駐になってしまい周辺には迷惑だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が定期的にあったようたが、忙しかったので都度の対応は難しいと感じていた。それ以外の理由はない

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 やる気スイッチは押されなかった。成績が格段に上がる事はなかった。果たして意味があったのかと疑問だった。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立和光国際高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立小川高等学校
第三志望校: 埼玉県立いずみ高等学校
個別指導スクールIE 北坂戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 入間校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
富士見中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

送迎があるため、冬場の日が短くなる時期の通塾も安心ですが、送迎利用者の人数によっては1時間以上の乗車、授業開始時刻に間に合わない事がある点は改善されることを期待しております


入塾を決めたきっかけ

送迎を行なってくれる塾を探しており、少し遠めでしたが対応可能とお返事をいたたけたため通塾させることにしました

塾の雰囲気

とても自由

料金

送迎付きである事わ考えるとお安いと思います。長期休みの講習が入ると、それなりに金額はかかりますが、想定の範囲でした。

コース・カリキュラム

可もなく不可もなく。テキストを進めるだけの学習のため、特段特記事項はありません。

講師の教え方

担当いただいた副室長さんの優しい雰囲気、教え方も上手だったと娘は満足しているようです。親の立場からは、連携がとれていないのかなあ?と思う時もあり、不安を感じることも多々ありました。

塾内の環境

トイレがフロア他の店舗と共用で綺麗ではないとの事。日によって、ビルの入り口が閉まっていて中に入れない事もあるようです。エスカレーターは終日停止しているようです。

塾周辺の環境

駅から近く、1人で公共交通機関を利用することへのハードルが低く、練習なく可能となりました。駅が近い事、塾以外の店舗もあるため、出入口で喫煙される方がいるようで、治安の改善を期待します

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

報告書が電子から紙になったため、子供が見せない限り、どのような学習がされたのかわからなくなりました。面談は室長となので、連携がとれているのか、伝わっていない事が多々ありました。

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望への合格は叶わなかったため、集団指導ではない塾でよかったのか後悔は残ります
志望校と合格状況 第一志望校: 富士見中学校
第二志望校: 星野学園中学校 合格
第三志望校: 飯能市立加治中学校
個別指導スクールIE 入間校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 上福岡西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
西武学園文理中学校
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

費用が安かった 価格は他の塾と比較しても安いほうだと思います。いろいろな経費が掛かり親にとっては非常にありがたい価格設定だと思いました。


入塾を決めたきっかけ

評判がよかったのが一番の理由です。友達とのなれ合いが勉強の妨げになると思ったので、なるべく知り合いのない塾を狙い、静かな環境で勉強させたかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は先ほども述べたが、大変リーズナブルな価格です。親としてはうれしい価格設定です。他の塾はちょっと高いと思った。でも費用対効果が高いかもしれないので、何とも言えない。

コース・カリキュラム

学習コースは、他の塾と比較したことが無いのではっきりとは言えないが、周辺のお話を聞く限り他の塾とそん色なく、またどこの塾も同じ内容だと思います。

講師の教え方

講師の教え方がいいのか悪いのかははっきり言ってわからない。子供にとってわかりやすい教育をしてくれる講師が本当のベストな講師だとつくづく思いました。

塾内の環境

塾の設備は普通です。ただ隙間風がひどく子供がちょっと寒いねと言っていたことを思い出しました。どこもビルの中になるので似たり寄ったりではないかと思います。

塾周辺の環境

周辺環境はあまり関係ない。治安が悪いところは論外だが、多少うるさかろうが静かすぎようが本人の集中力があれば、多少の困難は乗り切れるともいます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業委がサポートは非常に重要です。授業の次に重要といってもいいくらい。ここはサポートがしっかりしていて安心して子供を預けることができる環境だと思います

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 子どもがさぼってしまった。どうしてもゲームがやりたいと言い出し、それを理由に塾をさぼってしまったことが何回かあったのが事実です。
志望校と合格状況 第一志望校: 西武学園文理中学校
第二志望校: 普連土学園中学校
第三志望校: 筑波大学附属中学校
個別指導スクールIE 上福岡西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 新座校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

あまり良い印象はありませんでしたが、目標だった高校に、受かったことは良かったことです。悪かったのは、対応です。


入塾を決めたきっかけ

友人達が一緒だから、入りたいと言う感じでしたが、はっきりしたことはわかりません。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

はっきりしたことはわかりませんが、料金は高い印象を受けております。比較的高いのではないでしょうか。

コース・カリキュラム

体制についてはまだ何も知らないのではっきりしたことは言えませんが、普通だと思います。

講師の教え方

あまり対応は良くなかったようですが、はっきりしたことはわかりません。すいません。

塾内の環境

設備までよく知らないので、この評価とさせて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。

塾周辺の環境

近いし、周りに誘惑もない。環境は良かった気がするけど、はっきりしたことはわかりません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりはっきりしたことはわかりませんが、自分はサポート対応は良かった気がする。と思う。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標だった高校に合格したことです。塾での勉強ができるからこの結果となりました。ありがとうございました。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 新座校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 新座校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近くにあったことが1番の理由、また大手個別指導塾ということもあり授業環境にムラがなさそうと感じたため

塾の雰囲気

---

料金

良くある個別指導塾の月額相場の印象。ただ塾側もビジネスであるため、コマ数の上乗せの提案などはあった覚えがある

コース・カリキュラム

学力が身についたと感じるため、特に英語数学はかなり成績が伸びた覚えがある。基本的に先生も変わらないためやりやすかった

講師の教え方

---

塾内の環境

特筆すべきことはないと思われる。一般的な個別指導塾の設備で、授業スペースと自習のスペースがある。

塾周辺の環境

自転車で通いやすい、夜遅くなっても家の近場にあるためすぐ帰ることができたり、食事のために往復できた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何かと相談に乗ってくれていた。こまめに連絡もくれていたため、サボることなく勉強できたと思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 進学が危うい学力で入塾したが、最終的には県内の平均ラインの高校に進学することができたため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 新座校の口コミをもっと見る
全476件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
埼玉県さいたま市北区櫛引町2丁目165
アクセス
ニューシャトル鉄道博物館駅より徒歩13分
とじる
個別指導スクールIE 大宮櫛引校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

さいたま市北区の授業形式別の塾を探す

鉄道博物館駅の授業形式別の塾を探す