個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 宇都宮テクノ校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 宇都宮テクノ校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(477件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 日野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
専修大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とくに悪い点はありません。ふつうに塾です。どこの塾でもあるように個別指導、学習システムなど実施しています。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、駅にも近い。自転車通学できる距離であること。月謝が安いこと。ただし基本的には他行と比べて大差はなかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

それなりの料金であるが、他の塾と比べても平均より安い印象。高いから良いというわけでもないし、無駄にタブレットを購入させられることもない。

コース・カリキュラム

学習コースは入塾時に決定するが、途中で変更もかのうとの説明だった。当然、差額の金額は発生するだろう。

講師の教え方

講師の教え方や対応自体は利用した本人しかわからない。保護者の立場で言えることは目標を達成したのだから、教え方が良かったのだろう、対応が良かったのだろうという推測の域。

塾内の環境

とくに設備について問題があったとは聞いていない。いまどは冷暖房はビルとして管理されている。

塾周辺の環境

駅まであり治安も良い。自転車で通学できる点、送り迎えで車が止められる点など。それ以上のそむことはなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習システムにあわせてサポートしているので悪い点はないし、都度都度、そのサポートについて連絡してもらった

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標は第一希望の大学に合格したことで達成したと考えている。
志望校と合格状況 第一志望校: 専修大学 合格
第二志望校: 駒澤大学 合格
第三志望校: 国士舘大学 合格
個別指導スクールIE 日野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 小泉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
静岡県立富士宮東高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別で先生がついて学習できるのは詳しいことを質問できたり、自分の苦手な部分を理解して教えてくれるので良かった。


入塾を決めたきっかけ

何人かで授業を受けるタイプではなく、個別で授業を受けられる塾が自分には向いていると思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

団体で授業を受ける塾と比べると個別で指導してくれるので少し料金は高かったと思います。

コース・カリキュラム

1教科から学習をすることができるのは良かったと思います。教科が増えるごとに授業料も上がっていくので団体の塾と比べると高かったです。

講師の教え方

わからないことがあったら詳しく丁寧に教えてくれたり、自分の苦手な部分を理解してくれたりしたから。

塾内の環境

空調設備が整っていたり、隣の席と壁がある机で周りを気にせず授業を受けられたので良かったと思う。

塾周辺の環境

個別指導の塾だったので教室内は比較的静かな環境で集中して勉強することができたので良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習のことについて困ったことがあったら相談に乗ってくれたり、学習診断みたいなものもあったりしてサポートは良かった方だと思います。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年4月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験のために塾に通い始めて、苦手な教科を重点的に勉強して高校に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立富士宮東高等学校 合格
第二志望校: 星陵高等学校 合格
第三志望校: 静岡県立富士宮北高等学校 合格
個別指導スクールIE 小泉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立流山おおたかの森高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

気さくな先生たちが多くてよかった。先生の合う合わないが激しかったけど、言えばすぐに変えてくれた。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすい個別塾を探していたところ、徒歩圏内にスクールIEがあったため決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

親が完全に払っていたので、学習コースよりもさらにわからない。でも、個別指導塾だから集団よりもはるかに高いとは言っていた。

コース・カリキュラム

保護者と面談している時に詳しいカリキュラムとかを説明していたのかもしれないけど、受験生の時以外の普段の授業の時はそんなにカリキュラムとか学習コースについての説明はなかったから、詳しいことはわからない。

講師の教え方

柔軟に授業内容を進めてくれていた。基本的には学校の先取りをしていたけど、英検の対策をしたいと言ったらやってくれた。

塾内の環境

とにかくトイレがボロかった。公立学校のトイレ並み、あるいはそれ以上の汚さ、臭さ。和式だったし。途中で洋式にする工事をしてたけど、和式のトイレに無理矢理便座を付けましたって感じだった。

塾周辺の環境

近くに小学校があって比較的治安も良くて、安心して通うことができていた。小学生が学校から直接塾に来ていたこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業をするスペースと自習するスペースがしっかり分かれているわけではないから、声が気になって集中できない人とかはあまり向いている環境では無いと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年2月(3年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望だった高校に合格できた。どうすれば合格できるのかを生徒が納得できるように説明してくれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格
第二志望校: 柏市立柏高等学校 合格
第三志望校: 中央学院高等学校
個別指導スクールIE 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 秋津校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立久留米西高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

時間を決められているとその時間は必ず勉強している。 自分の苦手な科目のみ選択し、受講することができる。


入塾を決めたきっかけ

友人で通っている子供がおり評判もよく、子供同士も仲良く長続きすることができそうだから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

費用対効果を考えると高いように思える。ただし子供の学習に対する意欲もあまりないことも原因の一つではあると考えている。

コース・カリキュラム

苦手な科目を選択して受講することができるのはいい。また短期集中口座があることもいい。

講師の教え方

その学習塾に通ったことで成績があがっているのかあまり実感がないので、子供は講師にあまり質問はしていないようなのでよく分からない。

塾内の環境

設備に関しては特に気にしていないため、このようなものだろうと考えている。 またどのような設備があるのかもわからない。

塾周辺の環境

同じクラスの子供がいるので本人的には安心感があってよいと思うがそれによって学習意欲がわいているかは疑問。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

タブレット学習をしているがあまり積極的には活用していない。広告にあるような仕組みではないようにも感じる。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 年間通しての学習というより最終的には受験の合格が目的で、もうすぐ受験でその結果がまだでていないため。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立久留米西高等学校
第二志望校: 東野高等学校 合格
第三志望校: 堀越高等学校
個別指導スクールIE 秋津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 多賀城駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄が当時すでに入塾していたため、塾内の様子を知ることが出来ており、学習に集中出来そうと感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

当時中学生だったため詳しくは分からないが、母親の話を聞く限りでは少し高価だったという印象を受けたため。

コース・カリキュラム

テキストの内容はとても充実しており、講師の先生の教え方も非常に上手だったため、満足している。

講師の教え方

---

塾内の環境

室内はやや狭く、先生と生徒の距離が近かったことはメリットとデメリットの両面があると感じたから。

塾周辺の環境

駅が近く交通のアクセスという点では優れているが、室内がやや狭く、他の授業の音が耳に入ってきた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からない部分があった時は授業外でも丁寧に教えてくれたため、満足だったように感じる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数を高めるという目的に対して、実際に点数が向上したため、達成された。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 多賀城駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 渋沢南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/21

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

難しくなっていく勉強を親が教えてあげられなくなったのと、大勢の中の塾だと質問もしにくいと思い、個別の方が子供には向いていると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別なので料金が少し高めなのは仕方ない。余計なテキストを買わされる事もなく必要な物だけ勧められるのはありがたい。

コース・カリキュラム

子供のやり方や希望に合わせてコースを決められるのは良い。テスト前には対策をして頂けて安心です。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室がもう少し広めだとゆったりと授業がうけられたかも。靴を脱いで教室に入るのは面倒くさいと子供が言ってました。

塾周辺の環境

自宅から塾までの道のりは大きな道路を通る事が出来て、塾自体が駅の側なので人が常にいてくれるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

部活の関係などで曜日や時間の変更もスムーズにやって頂けて、相談事もすぐに聞いて頂き対応してもらえる

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力向上を期待していたので、思っていたように成績が上がり、安定しているから。大勢の中の塾は子供の性格には合っていないと思っていたので、個別で良かった。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミいただきありがとうございます。

個別指導ならではの、お子さまにあった指導方法、指導ペースを心がけております。
常にお子さまが理解できる喜びを感じていただき、学習に前向きに取り組めるよう留意しております。

今後も地域にとって必要な学習塾であり続けるよう、スタッフ一同努めてまいります。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 渋沢南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 四街道校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立成田国際高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

嫁に任せきりだったし、子供にもあまり聞かなかったからよくわからないです。ごめんなさい


入塾を決めたきっかけ

やっぱり周りのみんなが塾に通ってるので行かないと本人も不安だったんじゃないですか。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

嫁に任せきりだったので、いくらかかったのか全く想像がつきませんが、よかったのではないでしょうか。

コース・カリキュラム

結果的に第一志望第二志望ともに合格できたので良かったのではないでしょうか。以上です

講師の教え方

嫁と子供に全部任せきりだったので、塾の評価は分かりませんが、あまり悪いことを言わなかったのでよかったんじゃないでしょうか。

塾内の環境

特に子供からは何も聞いていないのでよかったんじゃないでしょうか。ただ隣の喋り声はよく聞こえたとか言ってました。

塾周辺の環境

車で送り迎えをしていたのですが、駐車場がなかったのでそこは大変でした。とは言え、まぁこんなもんでしょう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

嫁に任せきりだったし、子供からも何も聞いていないので、よく分かりませんが、よかったんじゃないでしょうか。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 おかげさまで、第一志望校、第二志望校ともに合格しました。なんとなくですが、安心してました。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立成田国際高等学校 合格
第二志望校: 八千代松陰高等学校 合格
第三志望校: 千葉県立実籾高等学校
個別指導スクールIE 四街道校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 石神井台校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から1番近かったから。 また、室長と面談した際になんとなく安心感を覚えたため。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なので高かった。 自分で払っていた訳では無いのでなんとも言えないが、一般的な塾より高かったように思う。

コース・カリキュラム

国語など、あまり受けなくてもいい授業も受けさせられたこと。 英語や数学は苦手だったので助かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習をしに行きやすかった。 どこでもいいと言われていたので自分の落ち着くところを見つけて勉強していた。また、室長がいつも掃除していて教室がずっとキレイだった。

塾周辺の環境

サミットが目の前にあり買い物に行きやすいこと、家から徒歩1分だったこと。 大通り沿いだったので治安も良く、行き帰りが遅くなっても両親が心配することがなくすんだ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前後に面談をしてくれたり、授業以外の質問もたくさん受け付けてくれた。 先生たちもとても優しく、親への報告書なども丁寧で良かったと母が言っていた。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立高校に合格したため。 公立高校には惜しくも落ちてしまったが、私立高校の中でも思っていたより高い偏差値の高校に行けたことは良かったと思っている。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 石神井台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 入間校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立入間向陽高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

ワンツーマンで教えてくれる為わからないところをすぐに聞けるのがよかった。 集団での授業よりも緊張せずに受講することができた。


入塾を決めたきっかけ

個別の塾に通いたかったことと、送迎バスがあった為家から少し離れていたが安心して通える環境だったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

送迎があることや個別塾の中では料金は安い方だった。一つの教科で通うよりも複数の教科を選択してやる方がお得でよかった。

コース・カリキュラム

個別授業のため一人一人に合ったスピードで授業を進めていてくれた為置いてかれることなどはなかった。

講師の教え方

わからないことや授業じゃない休み時間も世間話やわからない問題を一生懸命教えてくれた。

塾内の環境

照明なども明るく、時計が近くにないことで授業の妨げにならずに集中して行える環境だった。

塾周辺の環境

近くには駅があり電車で通える。また、コンビニマックなどもあることからお昼などを手軽に買えた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はテストがあるごとに面談して今後の方針について話し合っていて塾長と交流できる機会が設けられていた

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学校での学期末テストでの点数、成績が上がり特に数学が上がった。 また、志望校に合格した為目標達成することが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立入間向陽高等学校 合格
個別指導スクールIE 入間校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 町田金井校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

第二回目のテストの結果がとても悪くてそろそろ本格的に対策をしないとヤバいってなったことです

塾の雰囲気

---

料金

まぁまぁ高くてもうちょっと安くして欲しいけど、自習などでほぼ毎日通ってるのでまぁまぁってかんじです

コース・カリキュラム

1対1より2対1の方が無駄がなく効率的に先生が授業できるから2対1のコースをやってます、とてもいいです

講師の教え方

---

塾内の環境

椅子の数が多くて広々してるので自習とかを余った椅子でできていいです。トイレもいいね。

塾周辺の環境

近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強資料をくれたりする、過去問をくれる、 教科書やワーク、プリンターの無料貸し出しがあるから

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 テストの点数が低かったので目標にとどかなかったと言うかは目標点にとどかなかったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 町田金井校の口コミをもっと見る
全477件中 461~470件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
栃木県宇都宮市ゆいの杜4丁目1-39
アクセス
LTR ゆいの杜西停留所より徒歩3分
とじる
個別指導スクールIE 宇都宮テクノ校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

宇都宮市周辺の塾を探す