個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 目黒通り校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 目黒通り校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 長原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立田園調布高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自宅から近く通いやすい。 授業が丁寧でわかりやすい。 勉強はもちろんだが、進路先の学校の特徴などについても丁寧に指導してもらえた。


入塾を決めたきっかけ

体験授業を受けてみて、授業のわかりやすさと丁寧な教え方を感じた。 自宅から近く通いやすい。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

近隣の塾と比較しても特別高いとは思わない。 面倒見の良さなどを考えるとコストパフォーマンスはいいと思う。

コース・カリキュラム

子供に合わせたカリキュラムを組んでもらえるが、テキストが多く、進捗度合いが今一つわからないのがちょっと欠点かもしれない。

講師の教え方

わかるまで丁寧に説明してくれるし、わかりやすい。 子供のレベルに合わせて説明してくれる。

塾内の環境

空調設備もきちんとしており、快適な教室。 教室のスペースも十分な広さがあり狭い感じはなかった。

塾周辺の環境

環七と中原街道の交差点近くにあるが騒音も気にならない。 長原駅からも徒歩数分で利便性をもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

偏差値にとらわれすぎずに子供にあった学校を調べてくれる。 進学後の面倒見の良さなどについても教えてもらえた。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手としていた英語もそこそこ克服することができて、希望する都立高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立田園調布高等学校 合格
第二志望校: 正則高等学校 合格
第三志望校: 自由ヶ丘学園高等学校
個別指導スクールIE 長原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 戸越公園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いつも綺麗に設備されていて勉強がとてもしやすいかんきょうなのでこどもとてもよろこんでいる。


入塾を決めたきっかけ

お友達が通っていて、先生も子供によりそってくれておしえてくれるのでかよいやすいよとしょうかいされたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

1教科1教科が少したかいきもするけど先生たちのおきゅうりょう維持ひもあるのでしかたないかなぁーとはおもうけどもう少しお手頃だととてもありがたいと思う。

コース・カリキュラム

ほかのじゅくにくらべてほんとうにパーフェクト過ぎる。きらいだった勉強も少しずつだけど好きになり始めてる気がするのでかんしゃしかありません

講師の教え方

こどもがわかるまでとことんよりそってくれてわかるまでみてくれる。教え方もとても丁寧らしく子供もとても聞きやすいといっている。

塾内の環境

せつびにたいしてもなにひとついうことはない。 いつも整ってて綺麗にそうじも行きわっているので言う事がほんとうにない。

塾周辺の環境

ひとどおりもそれなりにあるので安心して通える場所なのかなとおもっている。 電車で行くのにもとても便利である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からないところがあれば授業以外でも嫌な顔せずていねいにおしえてくださってるのでおやとしてもとてもあんしんしてかよわせられている。

利用詳細

通塾期間 2018年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだまだべんきょうぶそく。自分での努力がぜんぜんたりないとおもいます。まいにち勉強する日課ができて無さすぎる
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 戸越公園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 糀谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/9

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
京華女子中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾の先生は静かめの人が多くて、蒲田校と比較して、塾の中も静かめでした。良くも悪くも勉強する場所という印象が残っています。


入塾を決めたきっかけ

父親が蒲田校の塾長をしていたので、中学受験をするにあたり、母親とも相談して基礎力を上げるために入塾することに決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

Z会をやっていたことがあったので、それと比較するとだいぶリーズナブルだったと思います。複数科目を一つの授業で教えてもらえるのでよかったです。

コース・カリキュラム

コースについては通年でした。基本はテキストベースで進めますが、その時々によって自分がやりたいものを持っていくと教えてくれました。柔軟にやってくれます。

講師の教え方

私が寝てしまうことがよくありました。それに対して、気づくたびに起こしてもらっていました。教え方は淡々としているという印象です。

塾内の環境

自習室はしっかりと完備されていたので、席が埋まっていて勉強ができないということはなかったです。

塾周辺の環境

周りには中学生や高校生も通っていました。定期テスト勉強などをしてる人が多く、図書館のような静かめな環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は成績が出たときだけなど少なかったと思います。家庭学習としては宿題を出してもらっていましたが、それに対して復習する機会がなかったので定着していたかどうかは危ういです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験用の算数と国語を中心に習っていました。小学生だったのであまり勉強に集中はできなかったけど、志望校に合格することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 京華女子中学校 合格
個別指導スクールIE 糀谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 大森校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
下がった
志望校
東京都立蒲田高等学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

教材が良くない。教え方が下手。話しかけづらい雰囲気で質問しづらい。親とのコミュニケーションが下手。こちらがお願いしたことすらやってくれない。


入塾を決めたきっかけ

同じ中学校の子が少ないから。他より気持ち塾代が安かった。そこそこ家から近かった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

うちはほかより安いですと何回も言われたけど、安いから適当な先生と適当なコミュニュケーションと適当な教え方でいい訳ない。

コース・カリキュラム

基礎と振り返りと通常授業の予習復習を教えて欲しかったから、コースとしては普通なのかな。

講師の教え方

仕切る塾長みたいな経験者が居なく、時給が高いからバイトしてますみたいな考えの大学生ばかりでやる気無しで教え方が下手質問しづらい雰囲気。親とのコミュニュケーションも取れない。お願いしたことも出来ずだしやってくれない。

塾内の環境

駐輪場が暗いし、みんなバラバラ適当に置くから空いてるのに置けない状態が多々あった。自習室と言っていたが仕切りなどなく集中出来ない。

塾周辺の環境

ちょっと薄暗い道だったから怖いが男子だったから普通かな。自転車置き場が暗かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何度も同じような質問だから答えが一緒になってしまいますが、親とのコミュニュケーションが下手で、会話が苦手理解力が低い大学生としかこちらは話せなくて最低だった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2021年10月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 コミュニュケーションが下手で、先生が幼すぎて会話にもならなくて呆れてやめた。 塾長みたいな仕切れる経験者が常駐してなくて、若い大学生しかいないから先生自体もやる気ない。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立蒲田高等学校 合格
第二志望校: 東京都立蒲田高等学校
第三志望校: 東京都立蒲田高等学校
個別指導スクールIE 大森校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西大井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立晴海総合高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

毎回プリントを自作して授業内で配ったりするなど、生徒に親身に寄り添ってくれる先生が多かった。


入塾を決めたきっかけ

体験授業に行った際、担当してくださった先生の解説がわかりやすく、塾長も親しみやすい人だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

最初は少しだけ高いと感じてしまったが、その料金に見合うほどの授業内容、対応だったため。

コース・カリキュラム

生徒が苦手な教科・受験や定期テストに向けて対策したい教科に特化して学習できたから。

講師の教え方

生徒一人一人に合った勉強法をを提案し、勉強以外の学校生活などのことについても相談にのってくれていたから。

塾内の環境

少し階段の照明がチカチカしたりなどはあったが、勉強をする環境に不備はなかったから。

塾周辺の環境

駅のすぐ近くにあるため、コンビニや薬局、飲食店が充実しており、夏期講習の昼休みなどは外でリラックスすることができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高い頻度で生徒と生徒の親と塾長での三者面談が行われており、家庭学習用の過去問集なども用意してくれていたから。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾のおかげで中学校の定期テストの点が上がり、第一志望校の高校にも合格することが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立晴海総合高等学校 合格
第二志望校: 東京都立大崎高等学校
第三志望校: 東京都立田園調布高等学校
個別指導スクールIE 西大井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 氷川台駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京学芸大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

家から近くて、安心に通えるし、先生方も親切丁寧に教え てくれました。特に、悪い面は、ありませんでした。


入塾を決めたきっかけ

家から安全に通えられ、こちらも安心に送り出すことができました。授業料も、ほかと比べて安く、私の家庭には合っていたと思いました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

授業料金も、特に高いわけではなく、妥当な金額だったと思います。わたしたちの家庭には、見合った金額で負担がありませんでした。

コース・カリキュラム

無理なコースでは、なくて、分からないことは、丁寧に見直ししていただき、心配なく学習が出来ました。

講師の教え方

教え方は、懇切丁寧に分からないところは、徹底的に教えてくださり、不安なく、授業を進めることができました。

塾内の環境

設備も、充実しており、安心に授業に取り組めるようになっていました。これ以上は、特に望むことはありません。

塾周辺の環境

周りの環境もよく、静かで勉強に適していると思いました。家から近いこともあり、通学には、適していたと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも、色々なアドバイスをくれたり、親切に対応していただきました。感謝でいっぱいでした。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2022年8月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた学校に、懇切丁寧に教示してくれ、頼りにな りました。ほかには、理由は、ありません。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京学芸大学附属高等学校 合格
第三志望校: 筑波大学附属高等学校 合格
個別指導スクールIE 氷川台駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 東秋留校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立第五商業高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

分からないところがあった時に細かく教えてくれてわかるようになった。集団授業がすごく分かりやすかった。


入塾を決めたきっかけ

定期テストの点数がどんどん低くなっていってこのままだと行きたい高校に行けないと思って塾に入った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導だから普通の塾よりかは高いけどいろんな授業を受けれることができたからよかった。

コース・カリキュラム

色んなコースがあって選びやすかったし自分にあったコースを選択することができたと思います。

講師の教え方

分からないところは優しく教えてくれて教え方がすごく上手だった。ちゃんと理解ができた。

塾内の環境

授業環境が整ってたしすごい集中しやすいところだった。設備がちゃんとしていたと思います。

塾周辺の環境

みんな真面目な子でちゃんと授業に集中していたし静かにできていたと思いました。真面目です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生がフレンドリーだったから気楽に話せたし沢山相談することができたと思いました。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2024年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい高校に行くことができたから。また定期テストも少し点数が上がるようになったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立第五商業高等学校 合格
第二志望校: 東京都立八王子桑志高等学校 合格
第三志望校: 東京都立拝島高等学校
個別指導スクールIE 東秋留校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 青梅校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立武蔵村山高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

個別指導があるので分からないまま次の授業へと進まずにしっかりと理解した上で学習が進められる


入塾を決めたきっかけ

近さ、自分で通えるという点で塾選びをした。そこまで偏差値が高い高校を選んだわけではないので勉強面での選択は余り重視していなかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導なので若干高いのは承知の上。個別指導だから成績もアップできて大変満足している。

コース・カリキュラム

子供に合っているかはどうかは分からないが成績がアップしたので子供に、寄り添えている学習コースだと思う。

講師の教え方

塾の先生や生徒とあまりうまくやれて居ないようで帰ってきてから不機嫌なことが多い。勉強は楽しいそうなので通ってくれてはいる

塾内の環境

家のようにリラックスして勉強ができているようです。いい意味でアットホームな塾だと思う!

塾周辺の環境

駅が近くにあるので塾にいってから遊びに行く。学校帰りにそのまま塾に行けるという利点がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室もあるので授業がない日も勉強ができる。空いている先生に教えてくれることもあるようです。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 楽しいというだけで勉強に余り意欲的ではないため達成できていないとおもう。もっと頑張ってほしい
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立武蔵村山高等学校
第二志望校: 東京都立八潮高等学校
第三志望校: 東京都立大森高等学校
個別指導スクールIE 青梅校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 国領校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
筑波大学附属駒場高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別にまるで家庭教師さながら教えてくれるのは良い。 悪い点は、当たった教師が教え方が良くない場合には変更要求しなければならず、面倒。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で熱心な所です。 分かるまで徹底的に指導する姿勢が良いです。 共に寄り添い良くやってくれました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

まあ適切な価格であったと、思います。 払える範囲内で良かったと思っています。 それ以上のコメントはない。

コース・カリキュラム

良かったと思う。 そのへんは正直、妻のほうが詳しいので、私は分からないが。 良かったと思う。

講師の教え方

熱心で細かく教えてくれるのは良い。 時間過ぎても惜しまずに教える姿勢が良いです。 人間的にも、素晴らしいと息子からは聞いてます。

塾内の環境

素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。

塾周辺の環境

よく分からないが、国領という土地は家から近く通う環境はベストであったのではないかなと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭教師と個別に対話したことがないので詳細は述べることができない。 ちょっと難しいです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立、私立ともに合格達成したから。 それ以上の何物でもない。 感謝ですね。 熱心にやってくれたのが、功を奏したと確信している。
志望校と合格状況 第一志望校: 筑波大学附属駒場高等学校 合格
第二志望校: 駒場東邦高等学校 合格
第三志望校: 東京都立日比谷高等学校 合格
個別指導スクールIE 国領校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 金町柴又校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾長が親身になってくれる。 講師の先生が親切である。 立地面で通いにくい道があるので、不安。


入塾を決めたきっかけ

塾長が親身になってくださり、誠実そうな印象でした。 塾内も清潔感があって、気に入ったからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

この塾が特別に高いわけではないが、高いと思います。 学年が上がると高くなるので、どんどん値上がりしていくと思います。

コース・カリキュラム

学校の予習を中心に教わっています。 苦手な単元は復習を中心に学習しています。 理解していない所は戻って教えてくださるそうです。

講師の教え方

丁寧に教えてくださいます。 わからない問題はわかるまで説明していただいているように思います。 しかし、他の生徒さんと同じ配分で見てくれているかどうかは不明です。

塾内の環境

普通の設備は整っています。 冷暖房完備です。 自主もできます。 それ以外はあまり興味がなく、わかりません。

塾周辺の環境

賑やかな道なので、暗くて怖いみたいなことはないです。便利なところにあります。 1人で通えると思います、ら

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題の量が少ないように思います。 また、自習もしていますが、遊びに行っている感じもします。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一応机に向かう習慣はついたと思います。 しかし、集中力がいまひとつなので、量はこなせていないと思います。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 金町柴又校の口コミをもっと見る
全476件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
東京都目黒区中町1-25-12
アクセス
祐天寺駅
とじる
個別指導スクールIE 目黒通り校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

東京都にある個別指導スクールIE の教室から探す