総合評価
3.64
口コミ数(89)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2023/12/2
---
友達の紹介によって入塾しました。以前の塾は続きませんでしたが、今回は続けることができたので良かったです
---
中学生の割には、月30000円以上したため、少し高いと思いましたが、成績が伸びたので文句はないです。
自分のレベルに合った適切なコースを選択してくれたため、学習意欲も上がりやすかったからです。
---
コロナ禍ということもあって、換気が徹底されていて寒く、風邪を引くこともあったからです。
周りがガヤガヤしてなくて静かだったため、集中して学習に望むことができたと思います。
自習室で勉強でき、わからないことがあった時はすぐ先生に聞くことができたからです。
通塾期間 | 2021年5月〜2023年2月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に合格して、今まで頑張ってきた甲斐があったと話していたため、目標は達成できました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 広島中山校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/1
---
家が近いのもあり、自習する時にタイムコストを削減できるからなのと、兄が通っていて伸びたので信頼があった
---
高すぎると思います。大学生チューターなので、質も保証されていませんし、質問しても分からないことが多々あったので、割にあってはいなさそう
1対2の授業で、しかも先生が大学生のため、たまに志望大学より偏差値の低い大学に通っている先生が授業をすることがあった
---
たくさんの問題集や過去問があり、問題演習量は稼げた。しかし、特定の大学に特化した設備では無いので、難しい。
高校生の自習室は監督している人や監視している人がいないので、知らない高校のうるさい人が喋っていたりした
塾の先生とのお話は楽しく、勉強したくない時でも先生と話したいから塾に行きたい、お思うようになり、結局勉強していることがあった
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 名古屋工業大学が第一志望で、受験したが失敗して滑り止めである名城大学情報工学部情報工学科に入学した |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 半田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/4/6
---
個別指導だったから。 生徒二人に先生一人。 集団では質問が出来ないとのこと。
---
高いがそれなりに良かった。施設費などが半年分一括なので、辞めづらいかなと思う。
金額が高くなければ星5にしていた。 授業は楽しそうに行っていた。
---
自習室はこみ合っているときがあり、利用出来ないときもあった様子。
駐車場があるので、待っているのは安心出来た。駅前だと毎回違う場所に停めるので大変そう。
面談は長期休み前には必ずあった。 塾長や担任の先生など、細かくありました。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年2月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 公立高校と私立に合格することが出来たので良かった。 本人も前向きに行けた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 茂原スクエア校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/17
---
親が大学受験のため、良い高校に入学させたかったらしく、中学が始まった段階で入塾をした。結果的には成績も上がらず、友達の時間を削ってしまった。
---
個別塾にしては安い方だと思うが質の高い授業、先生の熱を考慮するのならあまりお勧めできない。テスト対策で入塾するのならコスパも良くいいとおもう
必要最低限のコース量だと思う。自身が取っていたのは数学だけだったが、テスト対策では全ての教科の対策をしてくれる
---
田舎だが、駅にも近くてよかった。また駐輪場は広くないが設備はしているため、ちょっと遠い人などには通いやすい
うるさい生徒がいたり、眠くなるような時間があり集中してる時間が短く、先生も仮眠時間を取るなどしていたが、今となってはせっかく高いお金を払っていたのだから無理にでも起こして学力をあげさせることに熱を持ってほしかった
定期テスト対策として無償で授業をしてくれる。この講座でもらえるプリントが結構役に立ち、テストに出ることが多かった。そのため、テスト期間はよく利用していた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年5月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 目的である学力の向上を達成することが出来ず、成績を上げることができなかったから。また学習の習慣づけをすることが出来なかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 成瀬校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/26
---
先生たちが親切に丁寧に分かるまで教えてくれたのとすごく親しみやすかったから入塾を決めた。
---
週1.2くらいで月1万から2、3万くらい 一コマ、3000円くらいだと思う。週四とかだとその倍くらい。
2対1の90分で大人数でやるのが苦手な人にはとてもいい。集中して沢山勉強ができる。
---
部屋が何個かあり、席と席がすごく近いから賑やかな人がいると声が気になったりするけど楽しく勉強することが出来る。
先生たちの親しみやすさと2対1だからわかるまでゆっくり教えてくれてその人にあった教え方をしてくれる。
課題で少しづつできるようにしてくれた。 自習スペースがあり先生たちが空いてたら教えてくれたりした。
通塾期間 | 2019年10月〜2022年10月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 出来ないことができるようになった。苦手だった教科の点数が少しづつ上がっていった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 河辺校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/20
この塾は先生方が素晴らしいので入って良かったです。怖い先生は誰一人いません。歳も近いのでそこがよいです
とても評判が良かった塾で体験で一回行ったときに子供がここにすると言ってここに決めました。
どちらとも言えない
安くはないですが、将来のためになるならこの料金は安いと個人的に感じました。しっかり勉強してくれるので、払えます。
とても良いコースで自分に合ったコースにしてくれています。これからもこのコースで行こうとおもいます。
先生の教え方はとても良いと子供がいっています。丁寧にしっかり分かるまで教えてくれるそうです。
とても良い環境でやらせていただいていて、学力が向上しています。分からないことがあれば、先生が丁寧に教えてくれててるので素晴らしいです。
塾に入って他の子供と接することがあり、そこを通して友達を作ることができ満足した生活を送っています
塾長の方が定期的に面談をしてくれて、進路について話して、不安を取り除いてくれるように努力してくれました。
通塾期間 | 2018年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | とても勉強させてくれる素晴らしい塾でこれからもここに通わせたいです。勉強以外にもコミュニケーションをしっかり取ってくれるそうです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/2/1
どの先生も親身になって教えてくれました。個別指導ということで、自分のペースで進められること、また自分の不得意なところを中心に勉強できます。
初めは中学受験を考えていたため、入塾しました。しかし、地元の中学校へ進路変更しましたが、先生の手厚いサポート、計画されたプランを体験し、一度離れようとした場所ではありましたが、第1希望の高校進学を目指し通い続けることを決めました。
やや自由
個別指導塾で、毎月の塾代だけで特別な料金は発生していなかったと思うので、妥当な料金設定だと思います。
勉強したい科目のみを選択できるので、得意な科目までも塾で費やさなくていい。受験期は受験正用の学習プランがあります。
一部の先生でしたが(おそらく大学生)、専門分野(理系文系)があり、先生の専門外の科目についてはその場で解決できないこともありましたが、頑張って解決してくれようとしてくれました。その他の、ほとんどの先生はとてもプロフェッショナルな方たちばかりでした。
特に便利な設備等はありませんでした。授業のコマ分だけ学習ができるように机と椅子が沢山並んでいる感じです。
駅チカで、駐車場もあるので、通いやすいと思います。近くにスーパーもあるので、親御さんにはありがたいかもしれません。
担当の先生だけでなく、塾長との面談が定期的にありました。三者面談もかなりしていただけました。進路相談、家庭学習の計画も一緒に立てて下さり、とても手厚いサポートでした。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 不得意な科目を克服することが出来ました。また、第1希望の高校に進学することが出来ました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/3/13
---
英語を早めに勉強させたかったからです。中学校になると大変だと聞いていたので。数学も難しくなると教室長の先生から聞いたので、算数(数学)と英語でスタートしました。
---
個別指導なのでこんなもんだと思います。入会する時に、凄くお金がかかる所もあるみたいですが、ここは必要な分だけなので良かったです。春は入会金が無料だったのでちょうど良かったです。
子供に合わせてやってくれていると思うので個別指導なら普通なのかと。科目変更や科目を増やす事も出来るようなので、中3になったら考え中です。
---
教室は必要な物しかないので、広くは無いです。勉強をやりに行くので、特に問題は聞いていません。自習も可能みたいだし、質問にも対応して貰えるので今後利用して欲しいです。
大通りに面しているので安心です。 また教室長の先生か講師の先生が、親が迎えに来るまで一緒に居てくれるのですごく安心でありがたいです。
教室長の先生も講師の先生も、しっかり言葉がけをしてくれています。保護者面談なども、紙とメールで連絡を貰えるので忘れていても安心です。
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校入試が終わったら、評価をしたいです。今の所、嫌がらずに楽しく行ってくれています。成績は塾に行っているので最低キープはできているのかなと思います。家で何もしないので。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 福井乾徳校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/7/1
---
受験があって勉強しないといけないと思ったからです その前は点数が低かったので危機感を持って始めたいと相談し始めました
---
わからない 親に聞いたことがないからいくらかかっているのかが全く自分がわかっていないのでなにも言えないので3にしました
聞いたら教えてくれるからだけどまだ2回しかやってないので変な評価はつけることができないので今までの段階の意見にしました
---
椅子がいい 席が区別されていて1人の空間があったり椅子がふわふわでとても疲れにくいし時計もあるので何分か確認できるからとてもいいと思ったからです
わかられてるから集中しやすい 個別に教えてくれてわかりやすい わからないことをベストな回答で教えてくれるためとてもわかりやすくスムーズに行うことができたので
自習室も分けられていたりわからないことがあったら聞いたらなんでも教えてくれるので家にいるより自習室にいた方がスムーズだからです
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ受験やテストが終わっていないのでわからないから評価がつけられないのとまだ始めてばっかで2回しかやってないので評価はつけられないからです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 永田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/21
個別指導でしっかり教えてもらえるのがとても良かったと感じました。集中して勉強できました。
学習意欲を高めるために入塾して、学習意欲も高まり、進んで勉強をすることができました。
とても自由
料金についてはあまり考えてこなかったが、今考えると少し高いかもしれないと感じた。
適切な授業頻度で、進み方もちょうど良くて自分に合っていたと思います。家での勉強と両立できました。
個別指導でしっかり見てくださり、質問もしやすい雰囲気で教え方もうまくて良かったです。
設備は可もなく不可もなく必要なものは基本的に揃っているので、問題はないと感じました。
まわりは賑やかな時もありましたが、楽しく勉強ができる環境で良かったです。しゅうちゅうはできました。
相談や面談がしっかりしていて、不安なことはその都度相談できて、心の余裕もありました。
通塾期間 | 2018年6月〜2021年3月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験勉強がうまく進んで、志望校に合格することができたので達成にしました。良かったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋経済大学 合格 |