小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(199)※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個人個人をしっかり見てくれることが多かったが授業料が少し高かったのでそれがちょっと残念だった
学校の情報を聞きながら自分が本当に行きたい学校を決められてそれに向けてしっかり準備してくれると思ったから
どちらとも言えない
授業料は少し高いと思ったのでそれはあまり良くなかったですが、学習のためだったのでしょうがなかったところはある
自分の学習能力やペースに合った勉強法を教えてくれたのでマイペースで進めることができた
一人一人に合ったスケジュールでしっかり丁寧に教えてくれていたのでその点は良かったと思う。質問もわからないところがあったら聞けた
自習や勉強できる設備はしっかり整っていたのでそれは自分が集中して勉学に取り組める点で良かった
治安は良く大きな問題なく毎回集中して授業を受けることができた。勉強できる環境が整っていた
自分が集中できるように環境を整えてくれていたが、受験中はイライラすることも多かった
通塾期間 | 2022年7月〜2023年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自分が志望していた学校は受かることができなくて他にもたくさん落ちてしまったので悲しかった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
早稲田大学 第二志望校: 立教大学 第三志望校: 上智大学 |
投稿日 : 2025/3/10
個別なので分からないところをすぐに聞くことができてとても助かりました。グループだとどんどん進んでしまうので個別ならではのいいところだと思います。
ずっと気になっていた塾でもあり、体験に行った時にとても良かったなと思ったのと、この先生に教えてもらいたいと思ったからです。
どちらとも言えない
料金は安くもなければ、高くもないと思います。塾を比べたことがないのであまり分かりませんが高すぎることはないと思います。
学習コースも自分に見合ったコースを選択することができて、自分のペースで進めることができます。
優しくて、分かりやすくて何よりも丁寧に教えてくださるのですぐに聞くことができるし、分かるまで教えてくれます。
設備はとても充実していていいと思います。教室も綺麗ですし、温度もちょうど良くて文句なしです。
周囲には明るい雰囲気でお店もあるので夜なども暗くなく人通りも多い方ではあると思います。
自分が学習したい時に行けて、自習室も自由に使うことができるのでとても便利です。わからないところは教えてもらえます。
通塾期間 | 2022年11月〜2023年1月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストでもいい結果を取ることができ、通い始めてから点数が上がりました。また、成績表も良くなっていて嬉しかったです |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
國學院大學 合格 第二志望校: 国士舘大学 合格 第三志望校: 神奈川大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
当時の塾長の対応がすごく良かった。親身になって対応してくれていた。講師の先生もいろんな先生がいたが、我が子にはあっていたようです。
お友達のクチコミを聞いてきて自分で決めました。見学に行ったりお試しをしてみて決めたようです。塾長との面談も好印象だったので。
どちらとも言えない
安くはなかったと思いますが自習室を利用したり、 塾長をはじめ色んな方が親身になっていただいたので納得しています
個別だったのでその子に合わせてプランは変わります。納得いかなければ面談です相談もできたので良かったです。
我が子の担当の方はすごく親身で分かりやすく、合っていたようです。でも色んな先生がいるので合う合わないはあると思います。
普通です。勉強するには可もなく不可もなくというところでしょうか。狭くもなく広くもなくといったところ。
駅柄近く、人通りも比較的多いところなので環境はいいと思います。自転車でも電車でも通えます。
当時の塾長が本当にとてもよかった。面談を希望すれば調整してくれて相談に乗っていただけたり、子供にも常に声をかけてくれて親しみやすかったです。
通塾期間 | 2020年4月〜2022年1月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望の学校に合格もできたし、当時の苦手科目も克服でき、楽しく勉強できたようです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立住吉高等学校 合格 第二志望校: 橘学苑高等学校 第三志望校: 白鵬女子高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求