高校を限定した専門館予備校!高い国公立合格率を達成!

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

総合評価

3.98

口コミ数(113)

※総合評価は、リード予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
4.1
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
4.1
授業以外のサポート
4.1
全19件中 10件を表示
口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/30

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

加納校舎は加納高校専門館であるため、その学校に合わせた定期テスト対策をしてくれるから。また、月謝が他の塾と比べて比較的低価格であるから。

塾の雰囲気

---

料金

他の予備校と比べて比較的月謝が低価格である。また、料金に見合った熱心な授業をしてくれる。

コース・カリキュラム

スタンダードとハイレベルに集団授業は分かれているため、自分のレベルに合った授業を受けることができる。

講師の教え方

---

塾内の環境

階段が狭くて、すれ違うのが大変。また、トイレが狭くて古い。2階の休憩スペースはエアコンがあって快適。

塾周辺の環境

バス停が予備校の目の前にあるため、バス通塾しやすい。また、自転車置き場もあるため自転車通塾もできる。近くにブイドラッグがあるため、軽食も買うことができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところがあれば受付にいる先生に質問することができ、先生が丁寧に解説してくれるため、わかりやすい。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 予備校に入ってから定期テストの学年順位が毎回上がっている。また、進研模試も対策してくれるため、順位が上がっている。そして、自習室があるため自ら勉強するようになって、学習習慣が身についた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験の時に、英語の先生が魅力的だったので、入塾を決めましたが、今は辞められて違う先生になったのが残念ですが、今の先生も悪くは無いです。

塾の雰囲気

---

料金

友達が通う塾に比べると安いと思います。2教科だけ通うならかなりお安く行けると思います。

コース・カリキュラム

テスト前は対策があるので、過去問などもできて練習になります。進研模試も対策があっていいと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

1階トイレに生理用品を捨てる場所がなくて、それが困ります。 食事を取れる場所がありますが、みんながいろんなものを食べるので、匂いが気になる時があります。

塾周辺の環境

学校帰りによれて、学校から近く、岐阜駅までも遠くないので便利な所にあると思います。家からも自転車で20分弱なので一度帰ってから行く日もあります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からない時に聞ける学生のアルバイトさんもいるし、先生が1人はいて下さるので、安心して自習室でも過ごせます。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標の成績があって、まだまだ届いていないので、もう少しがんばりたいと思います。上位にいけるようにしたいです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/29

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勧誘して下さった先生がとても良かったから。何回かお電話していただいて、丁寧に説明して下さった所が良かった。

塾の雰囲気

---

料金

安くはないが高くもないので通いやすい 欲を言えばもう少し安く済むとありがたい。動画視聴授業を追加すると高くなる。

コース・カリキュラム

学校に沿う内容で良い 進研模試にも対応してもらえるところも他の塾にはないところでなないかと思う

講師の教え方

---

塾内の環境

新しくはないが古く汚いという印象もない。御手洗に生理ナプキンを捨てれる所がないらしいので、あるともっと良いかと思う。

塾周辺の環境

駅近くで便利 学校からも近くて通いやすい 家からと自転車でひとりで通えるため良かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

補講をして下さるのが良い 動画視聴や、休んだ時に授業録画が見れるのがめちゃくちゃ良いと思う

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まずは目標の成績に向かい悪くはなく、保てているので良いと思う。これからの頑張りにも期待したい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/26

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学生の頃からリード進学塾に通っていて、本人がとても良かったと言っていたから、そのまま進学をした。

塾の雰囲気

---

料金

大手の映像授業は一括先払いが多いが、月払いで契約できるので合わなければ変更ができる。

コース・カリキュラム

対面授業と映像授業の併用ができるのがメリットだが、映像授業が校舎毎に契約先が決まっておりその校舎では他社を希望できない。

講師の教え方

---

塾内の環境

休日の自習室の利用可能時間が短いのと平日も利用開始時間が午後であり短い。設備はきれい。

塾周辺の環境

隣にドラッグストアがありちょっとした軽食や飲み物は買える。ただコンビニは近くにないので買ってその場で食べる事は出来ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

⚫︎先生が休まれても他の校舎からのヘルプがある。 ⚫︎若い先生が多く、生徒が相談しやすい。 ⚫︎高校を限定しているので、学校の授業に対応している。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 希望する国立大学の水準に達していないが、まあ本人の問題なので今後のサポートに期待したい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校の成績の低下や勉強習慣をつけるために自習室を利用し、強制的な勉強をする環境をつくるため

塾の雰囲気

---

料金

僕はあまりわかりませんが、安くなる分には嬉しいのでぜひ安くしていただきたきたい。でも他の塾と比べると安いとよく聞きます

コース・カリキュラム

英語と数学は大切だからふたつ取っている。また授業が週3であるので塾に強制的に通える

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は静かで集中でき、環境が整っている。また、ごはんを食べるところでは、レンジ、ポット完備でとても便利

塾周辺の環境

塾の前の道をよくうるさいバイクや救急車がとおるがvドラッグが横にあり、夜ご飯などを節約できてとても便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室での質問をわかりやすく教えていただけたり、進路のついてもどの教科を頑張っていくか丁寧に教えてもらえる

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 これからの受験に向けてがんばっていくのと同時に日頃の勉強も自習室を使うなどして続けていきたい
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校の数学のスピードについていけるか心配だったから 大学受験で志望校に合格できるか心配だったから

塾の雰囲気

---

料金

他の大手予備校と比べて安いため一年生の頃からあまりお金の心配をかけずに入ることができる

コース・カリキュラム

苦手科目に応じてリモート授業も受けることができる 模試対策もしっかり行ってくれる

講師の教え方

---

塾内の環境

周りを気にしず集中できる机。 食事場所もあるため適度に休憩もできる。 クーラーがきいている

塾周辺の環境

vドラッグがとなりにあって便利 駅からも少し近いので授業が無い日でも自習室に通いやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からないところがあったらいつでも教えてくれる テスト前に面談をして勉強法なども教えてくれる

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの学年順位で80位以内に入ることができたから。 難しい数学の問題にも挑戦できるようになったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

入っている子からのお誘い。加納高校の友達や知り合いも多く、安心して塾への加入を進めることが出来た。クラスの子以外の友達も出来て満足している。

塾の雰囲気

---

料金

適切。料金面に関してそこまで詳しくないが、授業も質問の機会も、とても素晴らしいため、値段には納得出来ると思う。生徒数増加にも影響していると思う。

コース・カリキュラム

学力別に分けてくれていて助かる。ゆっくり進んでくれているので、その教科が苦手な子にとても向いていると思う。その都度の確認も手厚い。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても綺麗。個別のスペースがあったり、飲食スペースの隔離がきちんとしていて、自分に合った設備だと思う。勉強もしやすく、とてもありがたい。

塾周辺の環境

スーパーが近い。ご飯を買ってきている子も多く見かけるし、岐阜駅直行のバスや、加納高校から行く手段としても使え非常に交通面で良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問に親身に答えてくれる。入りたてで何もわかっていない状況でも親切に対応して貰えて助かった。また、とてもわかりやすく直ぐに問題を理解することが出来る。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学ができるようになったし、着々とほかの教科もコツをつかみ始めている。 1人ではなかなか勉強しずらかったため、非常に有難くおもっている。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/12

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中等部に通ってて、そのまま高等部も引き続き受講しました。 国立大学を目指してるので、塾は必要と思いました。

塾の雰囲気

---

料金

中等部なの比べると高等部は高いです。 オプションもいろいろありますが、たくさんとるとすごい金額になります。

コース・カリキュラム

基本は英語と数学の2教科です。 週3回通ってます。分かりやすく教えてもらえます。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室もあっていいです。 勉強しやすい環境です。 食事をする場所もあります。 テスト前には活用しました。

塾周辺の環境

高校に近いから、学校帰りに寄りやすい。 大きい道路に面してるし、駅からも近いので、明るい。防犯には良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

別途料金はかかりますが、オンラインで物理、国語などを教えてもらえます。 2教科とると、割引されます。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ行き始めたばかりで分かりません。 定期テストはまあまあ良かったので、これからも通いたいです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験です。 多くの友達が通っていたので行きました。また、雰囲気が良く、自習室も静かで頑張れるとも聞いていました。

塾の雰囲気

---

料金

先生の負担とかを考えると、妥当な値段だと思います。いつも数学の授業は1時間を超える長さなので。

コース・カリキュラム

授業が楽しい!わかりやすくて大好きです!テキストも分かりやすく穴埋め式でまとめられていて、ほんとうに良いです。

講師の教え方

---

塾内の環境

ちょっと掃除が行き届いてないところがあります。また、夜に授業を受けていると、虫が多く入ってくることがあり、かなり嫌です。

塾周辺の環境

隣にブイドラッグがあるので、夕ご飯やおやつを買いやすいです。また、校舎の目の前にバス停があるので、交通も良いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生がよく話を聞いてくれるので、ストレスが消えます!また、分からないところができた時、聞くとすぐにスラスラと教えてくれるので本当にいいです。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学にまだ合格していない!!大学受験のために今は加納校舎に通わせてもらっているので、まだ達成はできていません。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード予備校 高等部加納校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学の頃に通っていた塾と授業方法が似ていて、自分の通っている高校の考査の対策が出来ると聞いたから

塾の雰囲気

---

料金

自習室を時間無制限で使うことが出来、授業以外でのサポートも充実しているため、月謝分以上であると思う

コース・カリキュラム

英語や数学の基礎から応用までをしっかりと説明してくれ、模試などの対策もしてくれる

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は広く、勉強に集中することが出来、iPadも貸出されているため、充実していると思う しかし、休憩スペースは少し狭いと感じた

塾周辺の環境

学校から近く、放課後に通いやすい 岐阜駅からも近いため、休日でも気軽に通える 隣にある薬局で小腹を満たす物が買えるのでとても便利だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室では静かに自分で勉強することが出来る 分からないところを分かりやすく教えてもらえる

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な教科の分からない部分を理解することが出来た 自習室へ通うことで学習の習慣を付けることが出来た
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全19件中 1~10件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
岐阜県岐阜市加納朝日町3-5-1
アクセス
JR岐阜駅より車で6分
とじる
リード予備校 高等部加納校舎は
こんな方におすすめ!
  • 国公立大学・難関私大を目指している方
  • 定期テストや模試の対策をしたい方・成績を上げたい方
  • 高校から近くて、自習室や質問ができる環境を探している方

その他の条件から塾を探す