湘南ゼミナールは直近10年間で1,100名以上の横浜翠嵐高校合格者を輩出!
中1〜中3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(199)※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
レベルの高い授業が受けられる。定期テスト対策がないのは承知の上ですが過去問は全科目揃えていて欲しい。他塾はあると聞きました。
上の兄弟もお世話になっており、その時の対応がとても良かったからです。迷わずに決めました。
やや厳しい
講習期や夏の勉強合宿は費用がかなり嵩むので家計的には大変だと思います。月々の内訳が明細に出ないのは不親切だと思います。
よりレベルの高い授業が受けられること、複数の教室から生徒が集まってくるので、刺激を受けることができるため。
年度ごとに講師が変わることで、教え方や思考の仕方が微妙に変わることがあるため。塾も会社なので異動はあるかとは思いますが。
特に不便は感じていないように見えます。校舎も広くて綺麗ですし、教室も明るく清潔に保たれていると思います。
駅からとても近いので安心できる。また学習に対して比較的意識の高い世帯が多いような気がします。
正直なところ実情はよくわかりませんが、子供が楽しく通っていることと、頑張って勉強している姿を見ているので。
通塾期間 | 2021年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 公立高校進学を考えていますが、まだ高校受験が終わっていないため、何とも言えないです。第一志望校に合格できた時点で達成だと考えています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立横浜翠嵐高等学校 第二志望校: 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 第三志望校: 神奈川県立柏陽高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求