入会費用0円!授業満足度98%!やる気を引き出す個別指導塾

個別指導塾スタンダード 新豊田教室高校部の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しています。

個別指導塾スタンダード 新豊田教室高校部の口コミ・評判

総合評価

3.26

口コミ数(100)

※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.2
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.2

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダードの他の教室の口コミ・評判(100件)

口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 鶴舞教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋市立西陵高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

【良い面】 講師の方は大学生の方が多かったので年が近く、親しみやすかった。その日の学習内容や改善点などを毎回専用アプリを通じて送ってもらえた。 【悪い面】 講師の当たり外れがあった。 雑談ばかりの講師もいた。


入塾を決めたきっかけ

同じ学校の友達が多く通っていたから。家から近く、通いやすかったから。そこまでこだわりはなかったのでどこでも良かった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

あまり料金については把握していなが、そこまで高すぎるということもなかったと思うので良い。

コース・カリキュラム

週に何回通うかが違うだけでそこまで学習コースに差はなかったのでなんとも言えないが、私は週一2コマのコースでちょうど良かった。

講師の教え方

講義は入っていなく自習室の利用の時でも勉強を教えてくれる熱心な方もいれば、ただ隣にいるだけのような方や、雑談が多い方もいた。

塾内の環境

机や椅子もしっかりと整備されており、講師が教室内を頻繁に清掃しているのを見かけたので清潔だった。問題集なども充実していた。

塾周辺の環境

塾自体は小さく、狭いですが、中は綺麗で机も広く使いやすかった。一人ひとりの間には仕切りがあるので集中して取り組むことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は年に一二回くらいしかなかった。宿題は毎回出ていたが特にやってきたかどうかの確認などはされなかったので、やっていなくても大丈夫なような状態だった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 部活の成績も内申点も良かったので推薦で合格できた。 万が一、一般でも大丈夫なように模試を月に一回受けたり、過去問を何度も解いた。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋市立西陵高等学校 合格
第二志望校: 名古屋市立名古屋商業高等学校
第三志望校: 至学館高等学校 合格
個別指導塾スタンダード 鶴舞教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から一番近かったのが一番の決め手ですねもう一つは個別でもやっていて他の塾より値段が安いからです。

塾の雰囲気

---

料金

普通の塾の値段だと思います。高すぎず安すぎないけど、適当な感じなので人によってはこれでこの値段かよって思う人もいるかもしれないです

コース・カリキュラム

コースは普通のコースです特にこれといったことはないです。よその塾がどのような感じかわからないのでなんとも言えない

講師の教え方

---

塾内の環境

設備はビルの一室なのでトイレなどは一回出ないといけない。それ以外は部屋が結構狭いのとビルの中ってので少しわかりにくい

塾周辺の環境

駅やバスが近いので立地は良いのではないかなと思います。それ以外だと駐輪スペースがないので自転車を路駐しないといけないので歩行者の邪魔になる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートというサポートはまったく何もないです。普通の個別指導塾で行けば教えてくれる。家帰ったら自分でって感じ

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生によってはため息をついたりしてやる気がとても削がれるため成績は入ってから下がりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他に行きたいと思っていた塾は値段が高く、安いこの塾にした。また、学校の帰り道にあったため、帰りに勉強することができるため。

塾の雰囲気

---

料金

安いと思う。別の高い塾を諦めてここに入塾したため、値段はリーズナブルでいいと思う。     

コース・カリキュラム

自分でやることを考えていたため、コースについての満足感はその人によると思う。自分がやりたいことをできるのは個人的によかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

一般的な塾の設備だと思う。参考書とかも少ないとは思うけど一応あった。トイレはビルのトイレだった。

塾周辺の環境

名古屋駅から地下でほぼ外を通らずに通うことができ非常に便利であった。その後移転したと聞いたため、今は知らない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

基本的にチューターによる授業のため、休み時間になるとチューターは控え室に戻ってしまい、授業外での質問はしにくい。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年12月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望大学に合格することができたため。また、自習できるスペースを求めて入塾したため、学校帰りに寄って勉強できたのはよかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 小倉沼本町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

受講ね時間が選びやすく休んだ後の振替受講もしやすかったが、講師が適当でお金がもったいなかった


入塾を決めたきっかけ

値段かリーズナブルなとこは、先生の当たりハズレがある。面談も適当なため意味がないと思うことが多々あった

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はとてもリーズナブルだったので、それが入塾に選んだ1番の決めてでした。 それ以外がよかったら続けて行きたかったです

コース・カリキュラム

授業料がリーズナブルなので仕方ないと思う。 同じスタンダードでも違う教室によっては良い教室もあったみたいなので行っていた教室が子供には合わなかった

講師の教え方

授業が終わり子供に聞いても、先生自体が解けないということが多々あった為、不満があった

塾内の環境

場所が良いので、通いやすいのがよかったです。人の出入りも多く通わせるのも安心な場所でした。

塾周辺の環境

駅から近く場所はとてもよかったので行きやすい場所だと思います。自分で通うのも送り迎えもしやすかったです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に何かアドバイスをされたわけではないので、講習追加は面談の時言われたぐらいでなのであまり覚えていない

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年7月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 固定の先生ではなく、その時間に空いている先生なので授業の分かりやすい分かりにくいが生じるため
志望校と合格状況 ---
個別指導塾スタンダード 小倉沼本町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 小杉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学習の習慣がついた。 学校では解かない問題もあって良かった。 一人ひとりにしっかりと指導をしてくれたから苦手なところと得意なところをはっきりさせることができた。


入塾を決めたきっかけ

テストの点数が伸び悩んでいる時に、友達から通っていることを聞き、自分も通って点数を伸ばしたいと思ったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

しっかり結果も出ていたから妥当だと思う。家で勉強していた時より学習の習慣がついたからこれからも使える財産になったと思う。

コース・カリキュラム

週2回であまり多い方ではなかったけどその代わりに集中して取り組むことができた。全体的に伸ばすよりも部分的にすることが多かった

講師の教え方

すごく分かりやすい教科や問題もあったけど、最後までよく分からずに終わってしまったことも多々あったように感じたから。

塾内の環境

冬は少し寒いけどしっかり環境は整っていると感じた。周りも集中して取り組んでいたから自分も集中することができた。

塾周辺の環境

送迎は必要だったけど、そんなに遠いわけではなかったからあまり夜遅くにならずに通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校を決めるときや、家や学校での勉強方法などの相談も乗ってくれた。結構気さくに話してくれて相談しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 今まで伸び悩んでいたところも伸ばすことができた。 定期テストでの点数目標も毎回超えることができて達成感をすごく感じた。
志望校と合格状況 ---
個別指導塾スタンダード 小杉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 中庄教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山理科大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

私は、学校で授業を止めて質問したり、分からないことをみんなの前で伝えることが苦手です。でもこの塾では1:1または1:2で教えてもらえるので気楽に質問できます。 また、解説が分かりにくい、自分に説明が合わない先生は、受講後に送信する授業評価でそのことを伝えると他の先生に変更してもらえ、自分に合った先生に教えてもらうことができる。


入塾を決めたきっかけ

成績に陰りがみえ始め、苦手教科の数学は特に点数が悪くなったので、塾に行こうと思いました。経済的にも交通手段的にもちょうど良く、人見知りのため少人数で受講できる、個別指導塾スタンダードに決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

先生の説明はとても丁寧で、手厚いサポートなど質がとても良いわりには、安い方だなと思いました。

コース・カリキュラム

基礎か応用か選ぶことができ、応用では複数の解き方を教えてくださったり、参考書に載っていない簡単な解き方を教えてくださったりしました。

講師の教え方

生徒が問題を解き、分からない問題や不正解だった問題を先生に質問する形となっています。複数の解き方を説明してくださり、私に合った説明を模索してくださいました。

塾内の環境

机には仕切りがあるので、人見知りの方や、他人の視線が気になる方などにはとても助かると思います。

塾周辺の環境

駅のそばなので電車の音が僅かに聞こえるが、気にならない程度の音でした。また、駅のそばですが、人通りが多い道とはそれているので、学生や社会人の帰宅時間でもうるさくないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

冷たい雰囲気の先生はいませんでした。あたたかくて柔らかい雰囲気、元気で明るい雰囲気の先生がいらっしゃいました。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年12月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾目的の成績の向上、成績の維持が達成できました。また、苦手教科の改善もみられました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山理科大学
第二志望校: 岡山理科大学 合格
第三志望校: 岡山理科大学
個別指導塾スタンダード 中庄教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 明石教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自己学習ができる子ども向けです、本人のパースで学習でき、丁寧に教えてもらえます。


入塾を決めたきっかけ

ネットの評価が良かったし同じ学校で通っていたこに聞いても評判が良かったので決めた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は他の塾とあまり差はありません。子供に合った学習ができる学習塾を選べば良いと思います。

コース・カリキュラム

子供が自主的に勉強するようになり、塾にも嫌がらずに行くようになり、良かったです。

講師の教え方

聞きたいことに対して丁寧に時間を掛けて教えてくれる。また、苦手な分野に的確にアドバイスをくれる。

塾内の環境

他の子供と適切な距離の配置の学習机であり静かで綺麗な教室です。設備も充実しています。

塾周辺の環境

家から通うのに車か公共の交通機関を利用する必要があり少し負担がある。もう少し近い場所にあれば良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に子どもの状況を報告してくれ、また、相談等にも親身になって乗ってくれ親近感が持てる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年10月(3年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がった。毎日コツコツと自主学習ができるようになった。大学にも合格できた。
志望校と合格状況 ---
個別指導塾スタンダード 明石教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 五日市教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

成績が伸びなかったところが悪く、夏休みに支払ったテキストも秋に届いて購入した意味があったのか不明


入塾を決めたきっかけ

体験した時に講師の方が親身になって話を聞いたり、アドバイスをしてくださったので決め手になった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金はリーズナブルで入塾金も不要で最初に入塾するにはハードルが低くチャレンジしやすかったと思う

コース・カリキュラム

どちらでもない そんなに選ぶほどのコースがあったわけではなかったから。 レベルに沿うコースがいくつかあればよかった

講師の教え方

後半は正社員が対応してくれず、バイトなのか非常勤の職員みたいな方が対応してくれたが、不親切だった

塾内の環境

最初は規模も大きく立地条件もよい場所であったが、後半規模が縮小され小さいマンションとなり授業が受けづらい環境になった

塾周辺の環境

駅から近く便利ではあるが、我が家からは少し遠かった。 コンビニがすぐ近くにあるので、休憩には便利らしい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自主学習するスペースはあったが、対面授業が勝手にリモートになっていたり不親切なことが多々あった

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績がのびなかったし、辞めた後の返金もすごく遅くて、対応にかなりの不信感を覚えた
志望校と合格状況 ---
個別指導塾スタンダード 五日市教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 浜寺教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪夕陽丘学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生がその都度かわりやりにくかったのが悪い点で、家から徒歩1分で通いやすかったのが良い点


入塾を決めたきっかけ

家からものすごく近かったために決めました。女の子なので通うのに近いとこを探したため

塾の雰囲気

やや自由

料金

高くもなく安くもなく妥当。 夏期講習や冬季講習は言われるまま組んだが、今考えれば別にいれなくてよかった

コース・カリキュラム

いたって普通だと思います。安くもなく高くもなく やたらテキストを買わされて使ってないものが多く処分したのがもったいない

講師の教え方

先生によって違っていて、わかりやすくていい先生もいれば、えっ?て言うような分かりにくい先生もいた

塾内の環境

設備は広々していたし、清潔感もあったので勉強しやすかったとおもいます。自習もすすんでよく行っていました

塾周辺の環境

明るい駅前にあり、場所はとてもよかった。 自習室の解放もあったため、娘はよくいっていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は基本夏期講習や冬季講習のときで、お金を使わせようがまる見えでいやだった。もっと寄り添って欲しかった

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと高校受験目的でいれたので、高校に合格したので達成です。もうちょい上いけたかなと心残りですが
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪夕陽丘学園高等学校 合格
第二志望校: 大阪府立泉大津高等学校
第三志望校: 羽衣学園高等学校
個別指導塾スタンダード 浜寺教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 邑久教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
岡山学芸館高等学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

良い面はない 高い割に個別とはいえ教え方が下手なのか成績が伸びなかった 他の塾に行った方が伸びた


入塾を決めたきっかけ

成績が上がると聞いたから 教え方が上手いと言われたが全くそんなことなく本人は分かりずらかったと

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

教えるのも下手くそで ろくに成績も上がらず それなのに料金だけは 結構高い。返して欲しいくらい

コース・カリキュラム

評価評価って評価する 価値無し。評価をして 良くなるなら良いけど 何も変わらないと思う

講師の教え方

態度は分からないが教え方は下手くそだと言っていた 説明も分かりにくい 難しく言うだけでわかりやすい解釈はしてくれないと。

塾内の環境

設備なんて何も無い。 ぎゃくに何があったのか こっちが知りたいくらい パソコンがあるくらいです

塾周辺の環境

家から近いからそれだ けは良かった。もし遠 いのなら行く意味は無 いとすごく感じた塾だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そんなものほとんどなく ただ、勉強をおしえるだけ って言う感じ。入る時に 面談をしたくらいで他はなし

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 他の塾にも通っていたため、行かなくなったのが正しいが、成績が伸びないのにいる意味もなく
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山学芸館高等学校 合格
第二志望校: 岡山県立瀬戸高等学校 合格
第三志望校: 岡山学芸館高等学校
個別指導塾スタンダード 邑久教室の口コミをもっと見る
全100件中 1~10件を表示

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しています。

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導
住所
愛知県豊田市小坂本町1丁目4−12 梅村ビル2階
アクセス
新豊田駅 徒歩3分(0.14km)、豊田市駅 徒歩6分(0.4km)、梅坪駅 徒歩24分(1.67km)
とじる
個別指導塾スタンダード 新豊田教室高校部は
こんな方におすすめ!
  • 子どもにとってベストな勉強方法が分らない
  • 受験に備えてしっかり勉強させたい
  • 塾に通わせたいけど、授業料が心配

その他の条件から塾を探す

豊田市の授業形式別の塾を探す

新豊田駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:2893