個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 大曲駅前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

個別指導の明光義塾 大曲駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(179)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(179件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 潮来辻教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾の特徴でもある通り個別指導という面に引かれて入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

内容に反った金額ではあると思いますが個別指導となるので割高だったからなと思います

コース・カリキュラム

教材は独自のものを使用していて一人一人の進度に合わせたカリキュラムを組んでいただいて非常に助かりました

講師の教え方

---

塾内の環境

個別の授業をやるスペースがあり、自習のスペースもある感じでした。特に不満はありません

塾周辺の環境

少し駅から遠いですが、特に不満はありません。少しバイクがうるさいです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談を行い、また、親との連携もあったので非常にしっかりしていたと感じます。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一人一人のカリキュラムでしっかりと個々の力を伸ばしていただけたからだと思います
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 潮来辻教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から徒歩15分ほどと近く、人通りも多い道で、小学生が1人で通うにも安心できる場所に塾があり、料金も高くなかったから。

塾の雰囲気

---

料金

1回2000円ほど×週1で、他の個別指導塾と比べても高くない料金でよかった。またテキスト代などもあまりかからなかった記憶があります。

コース・カリキュラム

小学生に無理のない勉強量で行ってくれたため、塾自体を嫌になることがなかった。分からないところをすぐに聞ける環境だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンなどしっかりしていて、室内の勉強ブースも綺麗だった。証明も明るく、勉強に集中できた。

塾周辺の環境

家から徒歩15分ほどと近く、人通りも多い道で、小学生が1人で通うにも安心できる場所に塾があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に行く事に、宿題を出してくれてよかった。学校の勉強でわからないところがあった時に聞けたのも良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣を付けることか目的で、学童をやめ塾に通い始めたが、学童に行くより塾の方が楽しく、無理せず勉強習慣を付けれたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鳥取駅南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたため。通い始める前において、成績が伸び悩んでいたため、どこか塾に入ろうと考えていたが、とてもいい機会だったと思う。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いと思われる。周辺の塾に比べて、一コマ単位の授業料が高いはずである。夏期講習になると、数十万取られる家庭も無くはない。

コース・カリキュラム

授業において、生徒たちの理解速度、性格、学校での指導速度、など創造的な面に基づき、内容を考えてくれて、ついて行きやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

使ってないものでも、塾に置いてあるものであれば教材をコピーして持ち帰ることができた。自習に適した環境であった。

塾周辺の環境

近くに、駅もあるし、コンビニもあるし、悪い訳では無い。勉強には困らない環境であると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

しっかりと学習面だけでなく、学校の友達関係など、様々な面を気遣ってくれたと思う。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2022年3月(4年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 理数科目を極められた。極めることが目標だった。化学など、発展理科の科目はとても内容が濃く、量が莫大だったため、苦手意識を持っていたが、得意になることが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 鳥取駅南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 古知野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

個別指導でペースに合わせてやってくれること。苦手な科目の苦手意識を無くすためには基礎が大事なのでそれは理にかなっていると思った。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたから。クラスの自分より成績のいい友達が通っていたので、自分もそこに入れば成績が上がると思った。

塾の雰囲気

とても自由

料金

上記と同じ。スタディサプリやスタディプラスの方がコスパがいいので、そっちを使った方がタイパも良く一石二鳥だと思う。

コース・カリキュラム

今はもっといい代替手段があると思う。スタディサプリやスタディプラスの方がコスパがいいので、そっちを使った方がタイパも良く一石二鳥だと思う。

講師の教え方

地方の大学生という感じ。あまりに難関大学という感じてはなかったと思う。なので教え方も微妙であった。

塾内の環境

これも上記と同じ。スタディサプリやスタディプラスの方がコスパがいいので、そっちを使った方がタイパも良く一石二鳥だと思う。

塾周辺の環境

自転車か車でしか来れないので、地方だから仕方が無いが、利便性は悪いと思う。移動時間を勉強時間に充てるべき。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

雑談ばかりのイメージという程でないが、アイスブレイク以上の会話は結果を出してからでいいと思う。特にモチベーションにも繋がらなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 数学の苦手意識が治らなかった。勉強習慣は別につかない。自習室はあるが、防音性は全くなく、学校ノ圕の方が静かであったと思う。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 古知野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅に近かったことと、姉が元々通っていたから、そして、コンビニが近かったり、昼ごはんが弁当ではない自分からするととてもよい

塾の雰囲気

---

料金

個別指導で少し高いとは思いますが、教材とかを見ると見合っている値段でもあると感じます。

コース・カリキュラム

数学のコースを受けていましたが、学校で習っていることよりもはるかには気を進むとかではなく、適度に先を進んでくれるので、学校が程よい復習になり良かった!

講師の教え方

---

塾内の環境

参考書などももたくさんの種類があり、いいと思う!、空調なども設備が整っており快適に勉強できる環境になっている。

塾周辺の環境

駅チカで、コンビニも近く、昼ごはんとかは買いやすい、むちゃくちゃ充実している周辺環境で過ごしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

お菓子の差し入れがあったり、自習室などが充実していたり、空調がとても快適だったり至れり尽くせりです!

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、目指していた国公立に受かりました!先生も親身になっていてすごく良かったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一橋学園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

雰囲気が良く、先生と話しやすく質問もしやすそうに思えたから。また、当時の塾長が最初からとても親身で、ここならやれると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いとは思うが、成績が上がったので良い。特に季節ごとの講習系は高いと感じた。

コース・カリキュラム

春夏冬の講習は、自分で苦手な教科を好きな曜日に好きなだけ入れられたから予定を合わせやすかったし、日頃からきちんとお勉強ができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

個別で壁が付いているのはよいが、自習スペースが小さかったのでその日に入っている生徒によってはうるさくて集中出来なかった。

塾周辺の環境

いい意味で先生との距離が近く、質問がしやすいので、学校の課題なども分からなかったら質問できたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どのぐらい勉強をしたら良いか、ノートの作り方なども教えてくれてとても助かった。雑談などもできたため、塾に行くのがたのしみになった。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2022年9月(4年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格したことと、定期テストの点数が伸びたことが理由。自分で勉強ができるようになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 一橋学園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っており誘ってくれて、春期講習を受講しまなびやすいかんきょうだとかんじたから。

塾の雰囲気

---

料金

キャンペーン中に入会すると無料になったりするサービスがあるので入会を考えている方はキャンペーンに体験にいき考えると良いと思う。

コース・カリキュラム

夏までに基礎力・応用力を高めて復習の最終仕上げをしたら、秋以降は本番同様の問題演習を行い、得点力アップを狙っていた高校受検コースを受けていた為点数は上がっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

個人個人で行いやすい勉強スペースがありとても集中して行える。また机やイスなどがとても綺麗だった。

塾周辺の環境

個人で行えるスペースなので集中しやすく、分からないところを先生に聞きやすく自分のペースで学習が行える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校でのテストの時などの対策や、勉強方法についてなどの様々なサポートがあり助かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年1月(1ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 市立受験全て合格、そして第1志望校の公立高校を一般入試で合格を勝ち取ることができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 新居浜中萩教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

私が個人的に思うこの塾のいいところはみずがのめるというてんです。まだ他にあげればたのしいから


入塾を決めたきっかけ

この明光義塾さんのCMがよくながれていてどうしようかないこうかなとまよっていたから

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

とてもりょうきんがやすくりょうしんもこのねだんならかよっていいといわれたからとてもねだんがやすかったので

コース・カリキュラム

とてもりょうきんがやすくりょうしんもこのねだんならかよっていいといわれたからです。とてもねだんがやすかったので

講師の教え方

わからないところがあったらすぐにせつめいしてくれてとてもよかったです。問題のところ

塾内の環境

せつびについてですがみずがせつびされていてとれもべんきょうがはかどりました。のどがかわくことなく

塾周辺の環境

そのときのこうじしていたのもあってとてもうるさかったことはいちどありました。ですがこうじなのでじゅくはもんだいありません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わたしのがっこうのしゅくだいがわからないところをおしえてくれたことですかね。とてもおおくてなやんでいたのでたすかりました

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 わたしのがっこうのてすとでかなりのてんすうがよくなったからです。数学や理科です。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 新居浜中萩教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 群馬八幡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験のために、試験で使う科目をより強化するために通い始めました。団体の塾では、質問したい時になかなか聞けないかもしれないと思い、個別指導である明光義塾に入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

月謝やテキスト代が少し高いと感じました。また、テキストは何冊か購入するのですが、あまり使用しないものもありました。

コース・カリキュラム

ずっと同じ授業の組み合わせでやっていくのではく、苦手教科や苦手な分野のところを重点的にできるように予定表を組んでくれていました。

講師の教え方

---

塾内の環境

仕切りなどもついており、集中しやすい環境だった。自主学習の環境もとても整っていた。

塾周辺の環境

家からはとても近く、わかりやすい場所に塾があるため通いやすかったです。また、駅からも10分ほどの距離だったので、通いやすかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

休憩の時間では、先生たちが気軽に話しかけてくれたため、勉強だけに集中して息が詰まるような環境ではなかったです。程よい息抜きができました。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2019年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の時に志望していた高校に合格できたからです。自分1人では、解説を読んでも分からなかった問題も、先生が丁寧に教えてくれたため、きちんと理解して、解けるようになりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 群馬八幡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導で有名だったから。ちかくにそこしかなかったから。友達が通っていたから。どこでも良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

基本的に高かった。施設維持費という名目のお金がかなり高く、エアコン代は使ってない月も引かれていた。

コース・カリキュラム

金額が高いなぁと思った。各季節ごとの講習は必要なのかなと思った。+料金が多かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

だいたい揃っている、が過疎したAEONの6回は少し怖い雰囲気がある。1、2回は賑わっている。

塾周辺の環境

AEON内にあったから、基本的にそろっている。車通りが多く信号がないところがあるため少し危険な時があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特になし、優しく接してくれたのは覚えているが塾を辞めたのが昔のため、微妙に覚えていない

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年9月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望高校進学できた。定期テストも点数、順位があがった。目標達成できたため、達成だと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室の口コミをもっと見る
全179件中 11~20件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
秋田県大仙市大曲通町3-18
アクセス
JR奥羽本線 大曲駅 徒歩1分
続きを表示する
個別指導の明光義塾 大曲駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

大仙市周辺の塾を探す

大曲(秋田県)駅周辺の塾を探す

大仙市の授業形式別の塾を探す

大曲(秋田県)駅の授業形式別の塾を探す