個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 一宮浅井校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 一宮浅井校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 高畑校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾自体が新しいため、先生たちもしっかり教えてくれる。教室も綺麗で勉強しやすい環境。悪いところは、実績がないところ。


入塾を決めたきっかけ

家の近くにオープンしたから。無料体験をして、子どもが気に入ったから。月謝もそこまで高くなく、通わせることができそうだった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別にしては安い。先生もこちらから聞けばしっかり教えてくれる。何を聞いたらいいかわからない子は、特に教えてもらえない。

コース・カリキュラム

可もなく不可もなくといった感じ。教材が多いので置き場所がなくて困る。宿題が多すぎる。

講師の教え方

子どもが嫌がらずに通ってくれる。学習習慣が身についた。成績は上がっていないので星4つにしました。

塾内の環境

新しい塾なので綺麗。新築の匂いがする。冬は暖かく、夏は涼しく、快適な環境で勉強ができる。

塾周辺の環境

大通り沿いなので遅くなっても明るく、人通りもあり、安心。駐車場が狭く、車が入れにくいのが難点。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは、特にない。先生たちは、優しく、絶対に怒らないので、子どもは安心して通っている。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がらない。塾に通っている以上、それなりの見返りが欲しい。先生が優しすぎるところが原因?
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 高畑校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 勝川駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東海中学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

本人の理解度に合わせた指導をしてくれる点がよいと思う。悪い点は特に思いあたるところはありません。


入塾を決めたきっかけ

実際に体験入塾をさせてみて、本人が良い印象をうけたようであったため。また学習の進め方が気に入ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

家計へね負担は非常に大きいです。必要かもしれませんが、もう少し安いほうがありがたい。

コース・カリキュラム

学習コースについては、よくわかりません。判断を保留いたします。これ以上の回答不可です。

講師の教え方

本人の理解度に応じて指導をしてくれるから。また本人のやる気を引き出すのが上手いと思う。

塾内の環境

設備については、自分ではこの目で確かめておらず、判断することができません。これ以上は回答不可です。

塾周辺の環境

周辺環境については、特に良くも悪くもないと思われます。これ以上は特にありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

実際には母親が応対しております。コミュニケーションについては私では判断できません。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習の習慣がつき、テストでも良い点をとれることから、目的はじゅうぶんに達成していると考える。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海中学校
第二志望校: 春日井市立西部中学校
第三志望校: 春日井市立西部中学校
個別指導スクールIE 勝川駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 名東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大谷高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別に熱心に指導してくれたところがよかった。悪いところは特にありません。満足しています。


入塾を決めたきっかけ

家の近くのバス停から通塾できる。交通の便がよく、面倒見もよい。自主的な学習わわ促してくれる。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

1週間に1回通うだけで、月に払う金額はと考えると、どうしても高いように感じてしまう。

コース・カリキュラム

自分で課題の量を選択できたところがよかった。子ども任せにすることなく、大人が子どもの能力なな応じてアドバイスしながら決定する仕組みがよかった。

講師の教え方

個に応じた指導をしてくれたと思う。中学生と言えど、1人の大人なので個性を尊重しなければならないところをしっかりと理解してくれた。

塾内の環境

古くも新しくもない感じ。自習室がもう少し広いと利用するのによいのではないかと感じました。

塾周辺の環境

交通の便がよいところが適していた。バスに乗って10分もかからないので、1人で通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自主学習を促してくれた。1人の大人として扱う指導法がよかったと思う。子どもも頑張る気持ちが芽生えていた。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2024年12月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私学の推薦で合格まで決まったので、目的は達成された。合格に見合うだけの内申点をとるためなな学習習慣をつけることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大谷高等学校 合格
第二志望校: 東邦高等学校
第三志望校: 栄徳高等学校
個別指導スクールIE 名東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西春校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

理由は姉が通っていたからです。姉が通っていたので不安もないし、安心して勉強できると思いました。

塾の雰囲気

---

料金

料金は親が払っていましたが、かなり苦労してたみたいです。なので、高めなのかと思います。

コース・カリキュラム

コースは基本週1だったので、部活などと両立できました。ですが、部活後は眠くて集中できなかった日もありました。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備はあまりないと思います。個人で勉強できるスペースはあるが、隣の授業がうるさかったりするので集中はできません。

塾周辺の環境

周辺は特に何もありません。強いていうならヨシヅヤや駅が近くにあります。小腹空いた時とかすぐに食べれます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートはすごいいいと思います。夏休みや春休みに苦手な科目を集中してやってもらえたりしたからです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望する大学に合格できたから、この塾を選んで諦めずに勉強を頑張れてよかったからです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 西春校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 半田乙川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立阿久比高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

的確なアドバイスを貰えたと思う 値段は、見て貰っている時間の割には高いと思う 待ち時間があるから


入塾を決めたきっかけ

集団が嫌といわれたので個別を選んだ 駐車場が広いので車での送り迎えのしやすさがあったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いと思う 仕方ないのかもしれないが、受験生ということでもっともっとと講習を進められた気持ちがする

コース・カリキュラム

本人がよければいいのではないかと思うが、少しお金儲けの為の授業数の進めもあったように感じる

講師の教え方

あまりよくしらない 本人にまかせてあったので、特に文句を聞くこともなく、何か問題があればその都度伝えていた

塾内の環境

中に入ってないので、どういう状態かわかりません 特に子供から文句がなかったので、問題はないのかと思う

塾周辺の環境

しずかで、まわりに塾も、多い 駐車場が広くあるので助かったし、家からもさほど遠くない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特別なコミュニケーションはあったようには思わない 個人的に相談するとかもないし、時間もない

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 望む学校へ合格者したから、目標は達成したと思う 子供たちも、納得した結果わもらえました
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立阿久比高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立半田東高等学校 合格
第三志望校: 日本福祉大学付属高等学校 合格
個別指導スクールIE 半田乙川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西春校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導なので子供にあった指導を受けてられ、子供にも好評で楽しく受けているようです。都合が悪いときなど振替で日程変更にも対応もしてくれます。


入塾を決めたきっかけ

前の塾で少し不満があり、別の塾を探していたところに新聞チラシが入っていたので話を聞いたところ子供に合いそうだったため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比べても特別高いわけでは無いので不満はありませんが、安ければ家計には助かります

コース・カリキュラム

学校の学習内容にそって種目別で教えてもらえているので、子供の学習にあっているようです。

講師の教え方

子供が好印象を持っているようです。個別指導で教え方も内の子供とは相性がいいようです。

塾内の環境

以前に通っていた塾は送り迎えの際の駐車場がなく道路で渋滞が起きやすく不満だったのですが、こちらは駐車場がありそちらで子供を待つ事が出来るので助かります。

塾周辺の環境

少し遠く、遅くなるので車で送り迎えをしているのですが駐車場もあり車を止めて待つことも出来るので助かります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自主学習のために教室も開放されているので、いつでも通えるのがいいです。相談にも乗ってもらえてるようです

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ通い始めたばかりなので、まだこれからと思いますが楽しく学習しているようです。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 西春校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 富木島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

マイペースな性格で宿題などはやっていきませんが、通ってるおかげで多少なりとも成績が良くなったと実感しています。先生達が親身に教えてくれてるからだと思っています。


入塾を決めたきっかけ

たまたま家から通いやすい距離なのが初めてのきっかけですが、体験教室を経て入ってよかったです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

相場は分かりませんが 中学生となるとこれぐらいするのかなと思ってますので妥当かと思います。

コース・カリキュラム

特に問題ありません。 春期、夏期、秋期、冬期のコースと定期テストの対策のコースぐらいしか把握してませんが十分です。

講師の教え方

どの先生も熱心に教えてくれて子供も先生に対しては嫌がらずに通ってるのでありがたいですが、厳しい先生と甘い先生がいます。

塾内の環境

冷暖房は完備してて、教室は綺麗だと思います。 それ以外のことは分かりかねます。分かりません。

塾周辺の環境

少し駐車場が狭いので歩行者と車のヒヤッとする事はありますが、閑静なところなので問題ありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に何回か面談はありますが子供には響いてないので子供との面談もして欲しいです。 忙しいのはわかります。

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾の行き渋りがあり、マイペースで真面目にやらないところがあるのでなかなか難しいです。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 富木島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 大府柊山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立大府高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面として、この成績を考慮し、親の要望に沿って、課題や宿題を与えてくれるから。 悪い面は、少し半期毎に、場所の使用料がとられる


入塾を決めたきっかけ

自宅から一番近い塾で、親が送迎しなくてもよく、子供が歩いて行ける距離だから、親も子も、塾に行くのに負担が少ないと思うから。    

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

毎月の料金は、1対2の指導なので、ある程度の料金は仕方ないと思うが、半年毎にかかる部屋の指導料が高い気がする。

コース・カリキュラム

英語と数学は、1対2の指導で、数学の成績は上がったが、英語は上がらず。他の3教科は集団指導で、理科の成績は上がったが、国語と社会は物足らない

講師の教え方

子供のレベルに合わせて、指導してくれる気がする。ただし、苦手な英語は、単語を覚えるのが主になっている気がする。

塾内の環境

パーテーションで区切られた部屋や机があるレベルで、 特段良いとも思わないが、勉強するだけなので、悪いとも思わない。

塾周辺の環境

周りが飲食店などの店でなく、うるさくない環境だが、塾の前が幹線道路なので、時間帯によっては、車の音がするかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト前に対し、やるべき宿題が、毎日、明確にしてくれて、期限の1週間前にチェックが入り、出来ていないと、塾に残ってできるまで、面倒見てくれるから

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 トータルの成績は徐々に上がってきており、一部の教科は目標に到達したが、英語や社会は、悪いままで、目標に到達していないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立大府高等学校
第二志望校: 愛知県立名古屋南高等学校
第三志望校: 愛知県立大府東高等学校
個別指導スクールIE 大府柊山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西春校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

保護者と講師と塾長が連絡を取り合えるシステムができていたてんが良い点であった。また講師や塾長も利用者とコミュニケーションをしっかりと取っていた


入塾を決めたきっかけ

昔テレビで放送されていた広告が印象に残っており、通学圏内にあったことを知っていたからである。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一般的な料金であったという印象があった。とても高いということはなかったのではと感じた

コース・カリキュラム

利用者一人一人に合わせた授業進行をしていたので全体で決まったコースは基本的になかった

講師の教え方

講師が利用者の学習状況を見ながら問題の進め方や難易度を毎週調整しており、方針が徹底されていると感じた

塾内の環境

空調が夏や冬の窓際までしっかりきいていたということはなかったが全体的には心地よい室温であった

塾周辺の環境

大通り沿いにあり防犯面に心配が少ないということや近くに商業施設がありモチベーションも保てていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

利用者の趣味などの把握に努めており授業との切り替えをすることで利用者が通塾しやすい雰囲気を作っていたと感じた

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2024年1月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた学校に合格することができたからということが理由ではある。それ以上なにを書けというのかということだけ感じた
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知大学 合格
第二志望校: 愛知学院大学 合格
第三志望校: 名古屋学院大学
個別指導スクールIE 西春校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 勝川駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋経済大学市邨高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導だから勉強のしやすい空間でわからないところも簡単にきくことができる。分かるまでつきっきりで教えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で家からもすごく近いので通いやすいと思った。 きいたことがある塾名だったので安心できた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

1週間に1回通っていたのでそこまで料金かからないとおもいます。とても通いやすい塾だと思っています。

コース・カリキュラム

1番苦手な数学を徹底的にまなび、みっちり2時間教えてくれました。夏期講習や冬期講習にも参加したので沢山勉強できた。

講師の教え方

わからないところがあったら分かるまでおしえてくれたり、勉強の話以外にも話すことが出来るので距離感が縮まる。

塾内の環境

駐車場は少し小さめだがほかの設備はしっかいしている。御手洗もすごくきれいで使いやすい。

塾周辺の環境

周りの多くの人たちも利用していて、とてもわかりやすいところにあり過ごしやすくとてもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談もちゃんとのってくれたり、進路の話も話してくれて安心できた。講師とも勉強以外の会話もできコミュニケーションがとれる。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な科目も克服でき、高校受験で行きたい高校にも行くことができたのですごく助かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋経済大学市邨高等学校 合格
第二志望校: 同朋高等学校 合格
第三志望校: 至学館高等学校 合格
個別指導スクールIE 勝川駅前校の口コミをもっと見る
全476件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
愛知県一宮市浅井町尾関字丸山14
アクセス
名鉄バス尾関バス停徒歩1分
とじる
個別指導スクールIE 一宮浅井校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

一宮市の授業形式別の塾を探す