個別指導スクールIE 酒々井駅前校の口コミ・評判(4ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 酒々井駅前校

評判・口コミ

3.54

(59)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

個別指導スクールIE 酒々井駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(59)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.6
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(59件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 新座校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

近くにあったことが1番の理由、また大手個別指導塾ということもあり授業環境にムラがなさそうと感じたため

料金

良くある個別指導塾の月額相場の印象。ただ塾側もビジネスであるため、コマ数の上乗せの提案などはあった覚えがある

コース・カリキュラム

学力が身についたと感じるため、特に英語数学はかなり成績が伸びた覚えがある。基本的に先生も変わらないためやりやすかった

塾内の環境

特筆すべきことはないと思われる。一般的な個別指導塾の設備で、授業スペースと自習のスペースがある。

塾周辺の環境

自転車で通いやすい、夜遅くなっても家の近場にあるためすぐ帰ることができたり、食事のために往復できた

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

何かと相談に乗ってくれていた。こまめに連絡もくれていたため、サボることなく勉強できたと思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 進学が危うい学力で入塾したが、最終的には県内の平均ラインの高校に進学することができたため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 新座校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 半田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家が近いのもあり、自習する時にタイムコストを削減できるからなのと、兄が通っていて伸びたので信頼があった

料金

高すぎると思います。大学生チューターなので、質も保証されていませんし、質問しても分からないことが多々あったので、割にあってはいなさそう

コース・カリキュラム

1対2の授業で、しかも先生が大学生のため、たまに志望大学より偏差値の低い大学に通っている先生が授業をすることがあった

塾内の環境

たくさんの問題集や過去問があり、問題演習量は稼げた。しかし、特定の大学に特化した設備では無いので、難しい。

塾周辺の環境

高校生の自習室は監督している人や監視している人がいないので、知らない高校のうるさい人が喋っていたりした

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾の先生とのお話は楽しく、勉強したくない時でも先生と話したいから塾に行きたい、お思うようになり、結局勉強していることがあった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 名古屋工業大学が第一志望で、受験したが失敗して滑り止めである名城大学情報工学部情報工学科に入学した

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 半田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 須賀川校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

兄が塾に通っていたことに影響されたのが1番ですが、熱血指導をモットーにしているところに惹かれ、入塾を決めました。

料金

毎月8000円だった気がします。2教科で8000円は結構高いのかなと今なら思います。どのくらいが妥当なのか分からないですが(笑)

コース・カリキュラム

わたしはあまりコースには触れず、親が決めていたのでよく分からない部分が多いですが、2教科学習していました。

塾内の環境

とても綺麗で過ごしやすい空間でした。空調設備もしっかりしており、とても勉強しやすい建物でした。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあったため、塾までの時間を潰せたり、テストの休憩時間は買い物に行けたりと便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも教師が生徒に寄り添ってくれて、プライベートの話をすることも多かったのでとても楽しかったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾に通ったのはいいものの、あまり成績が伸びず、塾に通ってる意味がなかったと思います。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 須賀川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 福井乾徳校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

英語を早めに勉強させたかったからです。中学校になると大変だと聞いていたので。数学も難しくなると教室長の先生から聞いたので、算数(数学)と英語でスタートしました。

料金

個別指導なのでこんなもんだと思います。入会する時に、凄くお金がかかる所もあるみたいですが、ここは必要な分だけなので良かったです。春は入会金が無料だったのでちょうど良かったです。

コース・カリキュラム

子供に合わせてやってくれていると思うので個別指導なら普通なのかと。科目変更や科目を増やす事も出来るようなので、中3になったら考え中です。

塾内の環境

教室は必要な物しかないので、広くは無いです。勉強をやりに行くので、特に問題は聞いていません。自習も可能みたいだし、質問にも対応して貰えるので今後利用して欲しいです。

塾周辺の環境

大通りに面しているので安心です。 また教室長の先生か講師の先生が、親が迎えに来るまで一緒に居てくれるのですごく安心でありがたいです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

教室長の先生も講師の先生も、しっかり言葉がけをしてくれています。保護者面談なども、紙とメールで連絡を貰えるので忘れていても安心です。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 高校入試が終わったら、評価をしたいです。今の所、嫌がらずに楽しく行ってくれています。成績は塾に行っているので最低キープはできているのかなと思います。家で何もしないので。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 福井乾徳校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE つくば竹園校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

友人が元々通っていて、自分が塾を探すとなった時にお勧めされて体験に行ったらよかったから。

料金

他の個別指導の塾に比べてみても安いほうだとと思う。値段に比べてみてもその内容はとても良いもので安すぎるのではないかと思うこともあった。

コース・カリキュラム

自分に合った授業内容、テキストを先生がそれぞれの教科で考えてくれて、また授業中すぐに先生に質問できるのがよかった。

塾内の環境

周辺環境についての欄と同じです。エアコンが常に効いていて、空気清浄機なども至る所に設置されており、ウイルス除去の最新機器も置かれていたので、受験期にも安心できた。もちろん加湿器も置いてあり、直前期の冬に喉が乾燥して辛い、といったこともなかった。

塾周辺の環境

教室内は空調がしっかりしていて過ごしやすい勉強に集中しやすいようになっていて、周辺にはコンビニやスーパーがあり軽食をゲットできる、また住宅が多いため安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生方が「自分のために」たくさん手をかけてくださっているような感じがしてとてもよかった。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望校には落ちてしまったから。私立には受かり、最終的には自分で振り返ってみて毎日楽しく過ごせていたので私立に行ってよかったとも思っている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE つくば竹園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 広島中山校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

友達の紹介によって入塾しました。以前の塾は続きませんでしたが、今回は続けることができたので良かったです

料金

中学生の割には、月30000円以上したため、少し高いと思いましたが、成績が伸びたので文句はないです。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合った適切なコースを選択してくれたため、学習意欲も上がりやすかったからです。

塾内の環境

コロナ禍ということもあって、換気が徹底されていて寒く、風邪を引くこともあったからです。

塾周辺の環境

周りがガヤガヤしてなくて静かだったため、集中して学習に望むことができたと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室で勉強でき、わからないことがあった時はすぐ先生に聞くことができたからです。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年2月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に合格して、今まで頑張ってきた甲斐があったと話していたため、目標は達成できました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 広島中山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 鹿児島荒田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

体験授業の際に今の状況から受験までの道のりをタブレットを使って示してくださり、自分は今から何をしていけば良いのかを可視化することが出来ました。授業も真剣の中に面白さや優しさがあり、この先生、この教室で受験まで頑張りたいと思ったからです。

料金

個別のため料金が高くなってしまうのは仕方の無い事ですが、通常授業、講習授業の料金を見てみると高いなと感じてしまいました。そのため、週三で通いたかったのですが、週二での通塾になったので少しでも安くなれば週回数アップを狙えるのではないかと思いました。

コース・カリキュラム

中学生には集団授業があるのですが高校生は通っている人数が少ないからか集団授業がないので、高校生用の集団授業もあれば良いのになと思った。しかし個別の授業のコースについては何も思うことは無かったので星3にしました。

塾内の環境

鹿児島荒田校が元々広い教室では無いので仕方の無いことですが、仕切られている自習スペースが3席しかないので授業も多く自習の生徒も多いと自習できる場所が無くなるので、必ずいつも自習できる環境であるとは言えないかもしれません。テキストのコピー等は先生方に頼めばコピーしてもらえるのでとても助かりました。

塾周辺の環境

塾の周辺にはお店や市電があるので昼食や軽食を買いに行ったりしやすかったです。鹿児島の中では栄えている場所に塾があるので帰りが徒歩の子も真っ暗な中ではなく明かりのある環境で帰宅できるので安心して通える場所にあるのではないかなと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

数ヶ月に1回面談が必ずあり、自分の今の学力がどのくらいあるのかのテスト、性格診断など、自分を知るためのカリキュラムが整っており、ただ勉強を頑張るための塾ではなく人として見てくれる塾であると感じました。面談も室長がとても親切な方なので窮屈な感じが全くなく雑談も混じえながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年2月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方が親身になっていつも授業や自習対応をしてくださり、分からないところを何度も一緒に向き合ってくださいました。勉強以外にもメンタル面も気を配ってくださり、本当に良い先生ばかりで受験を乗り切ることが出来ました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 鹿児島荒田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 茅ヶ崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたので紹介で入りました。部活をやりながらだったので個人指導だと融通が効くので選びました

料金

親に負担してもらっていたのですが、消して安い金額ではないので感謝しています。夏期講習、冬期講習は特に値段が高かったので、意識を高く勉強することが出来ました

コース・カリキュラム

夏期講習冬期講習など自分のスキルを一気にあげることが出来た。個別指導と団体始動もあり、力を入れて勉強が出来た

塾内の環境

個別に別れた教室で集中しやすい環境でした。また団体指導室や自習スペースもあったので、空きコマの時間はそこで勉強をしたりして有効活用することが出来ました

塾周辺の環境

担当の先生が付きっきりで指導してくれて、合格の後に合格祝いも頂いた。 個別指導なので集中して取り組むことが出来た

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

生徒みんなが本気で取り組んでいたので、自習スペースなどを上手く活用することが出来た

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の高校に中学するとこができた。 最後の追い上げの冬期講習などで周りのみんなと一緒にスキルアップすることが出来た

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 茅ヶ崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 高槻北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。自分のレベルに合わせて授業が進む個別指導が良かったから。以前通っていた明光義塾は講師が大学生ばかりで年も近いことから雑談ばかりで勉強できていなかったが、スクールIEは社会人の講師も多くいてしっかり勉強に打ち込めると思ったから。

料金

料金のことなど気にせず通っていたが、高校合格後に塾の料金を聞いた時にその値段に見合った価値があったかと考え直すとそうは思えなかった。解説はほぼ答えを読み上げるだけで自分1人でもできそうな勉強内容、質だったのではないかと少し思った。

コース・カリキュラム

2対1だったが、質問はしやすい雰囲気だった。普段は苦手な英語と数学だけ通っていたが、夏期講習で集中的に国語や理科社会もまかなうことができバランスがよかった。

塾内の環境

自習室が机が置かれただけの区切られていないスペースで、かつ席数にも限りがあったため使いにくかった。また、トイレが一つしかなく不便だった。

塾周辺の環境

国道沿いであったことから少し車やバイクの音がうるさかった。ただ、コンビニや飲食店が周りに多くあり軽食を買いに行くことはできた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

進路選びも定期テストに関する相談も大丈夫あなたならいけるとしか言ってくれず、具体的なアドバイスはもらえなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別で指導を受け自分が通う中学校の定期テストに合わせた問題を用意してくれたから。しかし、テキストを解いて先生が答え合わせをするという授業は、あまり新たな学びは無く新鮮味はなかった。高校の入試前も推薦が決まっていたこともあり、ほとんど相手してもらえなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 高槻北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 牛久校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

勉強が苦手だったのだが、中学生になりもっと難しくなって大変だった。テストの点数をあげたかったのと志望校合格のために入塾した。

料金

自分で払っていたのではなく、よく分からないが他の塾に比べてみたが結構安いのかと感じた。

コース・カリキュラム

他の塾に通っていないためよく分からないが、まあまあだと感じた。大体のコースが多くの人に利用することが出来るのではないかなと感じた。

塾内の環境

特にない。エアコン完備されているし自習スペースもあるし授業以外でも勉強しやすかった。通いやすいしとってもよかった。

塾周辺の環境

少人数体制だったので家で勉強するよりも集中して勉強できてよかった。駅チカなのと家が近いため通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

課題があったため、家でも勉強することができた。先生が優しく教えてくれたため、いつもよりも勉強が捗ったような感じがする。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私勉強が苦手だったのだが、塾で効率よく分かりやすく勉強したことに前よりもテストの点数をあげることができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 牛久校の口コミをもっと見る
全59件中 31~40件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・集団授業・オンライン指導・映像授業
住所
千葉県酒々井町中央台2丁目1−5
アクセス
JR酒々井駅西口 徒歩1分
続きを表示する
個別指導スクールIE 酒々井駅前校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

酒々井駅周辺の塾を探す