幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.42
口コミ数(285)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。個別に熱心に指導して貰えた、様々な教科も質問できた。また、面談なども定期的に行われた。
家から近かったため 個別指導塾のため、自分のペースに合わせて指導してもらえると思ったから
やや自由
指導力、整備などから考えると適当だと思う。また、授業以外でも質問などできそれらを考えると十分だと思う
3教科のみを受けていてもそれ以外の教科も質問することができるため、3教科の指導でも十分
個別指導をしっかりして貰えた また、分からないとこも何度も繰り返し教えてもらえる
自習スペースや質問体制など整っていて、常に1体1で指導してもらえるので十分だと思う
やや騒がしいが、自習スペースなどは整備が整っていて、教師への質問なども行いやすい
面談なども定期的に行われ、進路選択や授業の進め方などしっかりサポートしてもらえる
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの成績をあげることが出来、公立高校への進学もできたから また、学習習慣も身につけることができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
熊本県立熊本北高等学校 合格 第二志望校: 慶誠高等学校 合格 第三志望校: 熊本県立熊本農業高等学校 合格 |
私はこの塾に通ったことで、勉強に対するモチベーションを長期間維持することができました。とくに教室ちょうどなく教室長が生徒をよく観ており、進路に関する相談事などもしっかり乗ってくれた
友人が通っておりおすすめされた。個別の塾を探しており、信頼度と評価の高いトライを選んだ。初回の面談での教室長の人柄にも惹かれた。
どちらとも言えない
料金は少し高いと思ったが、それに見合うサービスを提供していただき、とても満足している。夏期講習や特訓コースなどでは追加でかかる。
正月や年末にある特訓コースというものに参加した際には短期間でみっちり学力を身につけることができたと思う。
自分に合った先生を担当につけてもらえた。担当教員は科目指導のみではなく、進路相談などにも寄り添って対応してくれた。
コピー機あり、教材も豊富にあります。自習スペースもとても広く、多くの塾生が自習している中で自習ができるので、モチベーションを維持できる。
教室はとても綺麗で、エアコンなどの気温も適温である。駅ビル内でコンビニやトイレもすぐ近くにあり長時間自習するためにもとてもいい環境であった。
科目指導よりも私は進路指導についてとても印象的だった。進路がなかなか定まらず悩んでいる際は教室長、副教室長、担当教員が寄り添って話を聞いてくれた。
通塾期間 | 2020年10月〜2022年2月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校合格はできなかったが、結果的に満足いく形で大学受験を終えることができたので、達成されたと思う。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
茨城大学 第二志望校: 神田外語大学 合格 |
自習室が充実しており、教室長や講師との距離も近く相談や質問がしやすい環境であった。仕切りがあるので、自分の世界で長時間勉強するにはとても良い環境だった。周りにも頑張っている仲間がいるためやる気になりモチベーションが上がった。
個別に質問、対応などをしてくれ、自分のペースで自分に合ったカリキュラムで勉強ができると考えたからです。
やや自由
月40,000から50,000ほどなので、とても高く、親にはたくさん負担をかけてしまって、申し訳なく思っています。しかしこのぐらいの価値があるのではないかなと考えました。
自分に合ったコースを選択でき、オプションでつけた日曜特訓のコースは長時間自習することが苦手な私にとってはとても良いコースであったと考えています。
個別にあったかいグラムで、自分の質問に対しての回答がすぐに得られるし、自分のペースで勉強進めることができ、まりに流されない学習ができました。
小学生から高校生まで通っているため賑やかな感じではありましたが、イヤホンをしながら自習をしたりして何とか対策をしていました。その家暑いということがなく、冷暖房はとても完備されていて換気もされていたので、空気がとても良かったのではないかなと思います。
小学生から高校生まで通っている塾なので、授業中の声の大きさが大きかったり、小学生が話したり遊んだりしてしまうことがあって、少しイライラをしながら自習をしていました。
個別なので周りに生徒がいて質問しづらいなどと言うことがなく、どんな質問も親身になって考え教えてくださるので、とても質問がしやすい環境でコミュニケーションもとても取りやすかったです。
通塾期間 | 2021年5月〜2021年12月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 他の塾では受からないと言われていた。第一志望の大学に合格することができた。個別の質問対応等のおかげであったと考えています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜聖徳学園大学 合格 |
---
インターネットでトライの解説しているページが出てきてそれが分かりやすかったから。
---
生物が苦手だったが、この料金で克服できたなら万歳と両親が話していた。私自身も納得する形でおわれたので良かったと思っている。
入塾の両親にも分かりやすくコース説明をして頂いた。説明通りになっていたのでその先が読みやすく何をすべきか分かったので良かった。
---
綺麗な机や椅子、壁だったので清潔感ある部屋で勉強出来て良かった。冷暖房も完備していたのでどの季節もストレスなく取り組めたと思う。
照明が勉強しやすい明るさではかどった。汚れが少なかったので集中出来る環境だったと思う。
恋バナに乗ってくれた先生がいた。人生の先輩として話してくれたので勉強以外のことも学べた。
通塾期間 | 2020年6月〜2022年2月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手だった生物の分野を克服したくて通った。結果テストで学年トップの良い点が取れた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 昭島駅前校の口コミをもっと見る---
広告やおすすめによってこの塾を知ることになり、金額など色々と考えた結果、ここにすることにした。
---
受講価格や その受講する内容など、色々な面でバランスがとれていて、その受講価格に見合った内容であるから。
受講価格や その受講する内容など、色々な面でバランスがとれていて、その受講価格に見合った内容であるから。
---
生徒が本気で勉強することができる勉強環境であり、なんでも揃っているため、とてもすばらしい。
様々な学習環境が整っており、まわりの人達とも切磋琢磨できる環境にあるということがあるため。
先生が生徒に対して、親身になって相談などをたくさん聞いていただけて、生徒も話しやすいところ。
通塾期間 | 2021年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 国公立大学を受験する予定ではあったが、結果的に私立受験に切りかえたことがあったということ。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 大通校の口コミをもっと見る一人一人の生徒のパーソナリティーと向き合いながら個人に合った指導をしていると感じた。特に私は怠惰な性格だったにも関わらず根気強く指導してくれた。
勉強の仕方自体が分からない、分からない所が分からないという状態だった為、母親が勉強のハウトゥーを私に学ばせる為に入塾した。
どちらとも言えない
料金については両親が払ってくれていたため、今まで知らなかったが、このアンケートを機に教えてもらった。比較対象など無い為分からないが少し高い気がする。
勉強に対して苦手意識があり、集中力が途切れやすい私が2時間ぶっ続けで授業を行うことは厳しかったが小刻みに休憩を挟みながら集中するべき所はするという、ちょうどいい時間で勉強できたとかんじる。
もう在籍してらっしゃらないかもしれないが、先生がとてもよかった。課題をやっていなくても焦らせず、課題をなぜやれなかったのかから根本解決を行ってくれたため勉強習慣がついた。
私が通っていた頃は暖房などが整っていなくて寒かった。また、塾に行く為の階段が急で幅が狭く昇り降りの際怖かった思い出がある。
正直通いづらさはあった。駅から行くにしても急激な坂、バス停からは少し遠く、歩かなければならなかった。
相談はした事がないが、毎回定期テスト後に面談を開いてくれていた。毎回評定の計算をしながら志望校の選択肢が広がっていく様はやる気に繋がった。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年10月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先程も述べたように私は怠惰な性格だった為、指定校推薦の選択が幅広い入学した。評定を満点近くに持っていく為の定期考査対策などを重点において指導してくれていたため、目標だった大学に推薦入学することが出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
とりあえず塾について何も分からないので、見知りした塾に入塾しようと思ったため。 特にといった理由は無かった。
---
料金帯については他の塾をあまり知らないが、相場通りではないかと考えている。特にもんだいは無かった。
コースについては、しっかりと目的に対して一貫としていていたが効果を感じなかった。
---
設備については何も不安がなかった。可もなく不可もなくという感じであった。特に不平は無かった。
冷暖房はとてもよくて、夏はとても快適に過ごせました。また、冬もとても快適に過ごせました。
メール報告などがありましたが、具体的な内容がなく、毎回同じような内容でした。その点が不満点でした。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | アルバイトの大学生の評価が悪く、上手く成績が伸びなかった。また、対応も良くなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 下高井戸駅前校の口コミをもっと見る---
値段の手頃さと、友達の紹介をしてもらって気になったから。cmで見ていて、夏期講習の充実さに驚いたから。
---
無料体験ができるコースだったので、お金の負担を考えずに通うことができた。 本入会となると個別なので高いと思う。
好きな時間に行けるので通いやすかった。先生は大学生で質は、あまり高くなかった。質問をしたところ、わからず時間がかかっていたのがあまり印象が良くなかった。結局分からずじまいになってしまった。
---
アットホームでよかった。一人一人個別に自習できるスペースがあって落ち着いて勉強できた。先生の話し声なども聞こえなくて気にしなくてよかった。
駅が近くて自宅から通いやすかった。 治安が良い場所にあって怖くなかった。 生徒が個別なので、騒ぐこともなく環境がよかった。
学校のことや、部活の忙しさを踏まえて優しくサポートしてくれた。もう一つ学習塾に通っていたが、両立するために宿題の量を調節してくれた。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年4月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英検対策として行っていたが、無事受かったから。また、授業でわからない問題は教えてもらったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ あざみ野駅前校の口コミをもっと見る---
友達からの紹介です。成績の良い友達が塾に入ったと聞いて、しょうかいしてもらった。
---
他の習い事とも両立できた。生徒として通っていたが、習わせてほしいと打診した時にすぐに了承を得ることができた。
通年だったが、とても熱心に指導していただいた。しっかりとコースが決められており、成績を段階的に上げることができた。
---
クーラーがあり夏とても快適だった。冬も暖かく勉強に集中することができた。自習室などの設備がありとても快適であった。
自習室があり塾の日以外でも通うことができ、勉強習慣をつけることができた。周りにコンビニがあり便利だった。
専攻以外の科目についても、熱心に教えてくれた。保健など普段勉強しづらい科目でもテストで良い成績を取ることができた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣がつき、定期テストなどでも良い成績を取ることができた。数学が苦手だったが、苦手分野を重点的に教えてもらうことで、学校での小テストで良い成績を取ることができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 豊田駅前参合館校の口コミをもっと見る---
無料のキャンペーンが行われていたため。入試や受験に向けて、模擬試験や過去問対策を行うために塾に通うことがあります。受験競争が激しい場合、塾のサポートが役立つことがあります。
---
適切であった。塾の施設や設備の充実度も価格に影響を与えます。快適な学習環境や最新の教材が提供される場合、それに応じて料金が高くなることがあります。
志望校に必要なレベルの勉強が行えていた。不足している部分や理解できないトピックがある場合、追加の教材や資料を提案してもらうことが有益です。
---
集中出来る環境であった。講師の経験や資格によっても料金が異なります。経験豊富で高い資格を持つ講師が指導する場合、その分料金が上がることがあります。
静粛な環境であった。塾では、専門的な知識を持った講師が授業や指導を行います。個別指導を行う場合もあり、生徒の理解度に合わせたサポートが提供されます。
家庭学習の指導まで行き届いていた。個別の指導を提供することで、生徒が学習の理解度を深め、個別の課題に対処できるようになります。
通塾期間 | 2020年8月〜2020年12月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 適切な指導が成されていたから。 生徒が抱える学習上の課題や理解しきれない部分に対して、個別に指導やサポートを提供します。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ せんげん台駅前校の口コミをもっと見る