小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(477)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
良い点としては、 先生が親しみやすい。 家から近く通学しやすい。 悪い点としては、 室長が急に変更になったが、 次の人の着任まで若干時間があり、不安になった。
近所だったので。
やや自由
正直若干高いかとは感じるが、相場的にもこんなものかもしれない。料金に関しては、結果が伴えばある程度かかろうとも許容できるので、これから次第。
特に問題なく、娘が通っており、問題はない。 入試対策などを考える際には、再度考える。
娘が気に入っているので問題はない。 通塾に対していやがるそぶりは見せず、 しっかり通っているので、先生に関しては 特に問題ない。
特に問題はないのでが、他の状況が分からないので、 評価が難しい。こんなものだとはおもう。
歩道の広い大通りに面しており、 特に危険などない。 周辺も住宅街で特に問題なさそう。
面談などはしっかり実施してくれている。 ただ、長期休み時の特別教室のセールスのような気もしなくもなく、その辺りは不満。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | いまだ通塾中のため。 そもそも学習すること、 学習態度を習得するのが目的で、 入試突破などの分かりやすい目標ではないため、 達成状況など明確ではない。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
学校で学んだことの応用問題をより砕いて分かりやすく解説してくれる ただ講師によって当たり外れが大きい
家から距離的に近く、金銭面的にもそこまで高い値段ではなかったため 友人からの薦めもあった
やや厳しい
個別指導なのでどうしても料金が高いと感じてしまう 団体でやる塾の方が安いのでそこは不満
学習コースではプライベートの会話を最初の5分くらいして緊張を解きリラックスした状態で勉強できる
解ける問題に対しては丁寧に接してもらえるが 何回教わってもわからない時の講師の苛立ちが見える
塾校内にある設備を使った事がない どこになにがあるかすらわからない状況 基本必要なものは自分で揃える
完成な住宅街が続き勉強に集中できる環境だと思う 近くにコンビニがあるので帰りに買って帰れる
頻繁に三者面談を行い自分の短所や長所を一緒に探してく れる グラフを作りどれだけ伸びたか可視化してくれる
通塾期間 | 2021年1月〜2022年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい大学に合格する事ができた 授業回数も入れたおかげで 本来やらなくていいところまでやる事ができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東邦大学 合格 第二志望校: 一橋大学 合格 第三志望校: 西町インターナショナルスクール |
投稿日 : 2023/8/16
---
家から近かったために通いやすかっただけでなく、個別指導が受けられたので、私の学力に合ったペースで進めてくれそうだった
---
私が料金を払っていたわけではないのであまりよく分からないが、その後に通った塾よりも安かったと親が言っていたので、親としては満足なのではないかと思う
英語と数学のコースを受けたが、学校よりも深い内容の教材を使ってくれたので、理解しやすかった
---
自習室が5席ほどしか無いので、早い者勝ちだったのが少し不満だったが、自習室が空いてなければ他の生徒が来るまでの時間、その生徒の席で自習させてもらう事が出来ていた
街頭も多かったので、夜遅くに帰るのもあまり危険には思わなかったことが、親も安心していたと思う
個別指導であり、わからない事があればすぐに教えてくれた、自習室にいる時にもわからない事があれば教えてくれたので良かった
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上昇しただけでなく、都立高校にも推薦で入学する事ができたので、目標を達成する事ができた、親も喜んでいた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE ひばりが丘校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
個別指導があるので分からないまま次の授業へと進まずにしっかりと理解した上で学習が進められる
近さ、自分で通えるという点で塾選びをした。そこまで偏差値が高い高校を選んだわけではないので勉強面での選択は余り重視していなかった。
やや厳しい
個別指導なので若干高いのは承知の上。個別指導だから成績もアップできて大変満足している。
子供に合っているかはどうかは分からないが成績がアップしたので子供に、寄り添えている学習コースだと思う。
塾の先生や生徒とあまりうまくやれて居ないようで帰ってきてから不機嫌なことが多い。勉強は楽しいそうなので通ってくれてはいる
家のようにリラックスして勉強ができているようです。いい意味でアットホームな塾だと思う!
駅が近くにあるので塾にいってから遊びに行く。学校帰りにそのまま塾に行けるという利点がある。
自習室もあるので授業がない日も勉強ができる。空いている先生に教えてくれることもあるようです。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 楽しいというだけで勉強に余り意欲的ではないため達成できていないとおもう。もっと頑張ってほしい |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立武蔵村山高等学校 第二志望校: 東京都立八潮高等学校 第三志望校: 東京都立大森高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生が優しく、教室の清掃も行き届いており、勉強しやすい。 課題が少し多いと感じた。
兄弟が過去に個別指導スクールIE足立保木間校に通塾しており、親にも勧められたから
やや自由
授業内容や面接サポートなどもしてくれて料金には見合っていたが、第一志望の学校には行けなかったから。
その当時の自分にあった学習コースで学ぶことができ、偏差値も上げることができたから。
優しく教えてくれて勉強しやすかったから。しかし、質問したときに思っていた答えが返ってこなかったときがあった。
トイレが常時綺麗で、教室の清掃も行き届いていて勉強をしやすい状態になっていたと思ったから。
治安が良く、騒音などもあまりなく勉強しやすい環境が十分に整っていたと思ったから。
面接対策をしてくださったりして十分なコミュニケーションをとることができたと思ったから。
通塾期間 | 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の学校には行けなかったから。その結果塾に入らなくても入学できた学校に行くことになった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立足立高等学校 第二志望校: 東京都立足立西高等学校 合格 第三志望校: 関東第一高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
個別ということもありすぐに問題解決できたりその場の状況に応じて学習内容を考えてくれていたので勉強しやすかった。
友達に勧められて体験に行ってみたら自分に合っていていいと思ったから。またホームページ上での雰囲気も見てよかったから。
どちらとも言えない
長期休みの講習などもふくめて内容や充実度からみてそれぞれの料金が適応なものだとおもったから。
それぞれに見合ったもので一人一人に対して応じていたから個々の能力を伸ばす上で大切な指導をしていてよかったと思ったから。
はじめはうまくコミュニケーションをとれなかったりしたがフレンドリーに対応していただき内容も毎時間充実していて良かったから。
比較的綺麗で特に気になるようなところもなくいい学習環境であるとおもった。また他の生徒と自分との学習スペースを乱さないようなつくりでよかったから。
大通りに面していて多少の雑音はあったが特に気になることなく集中できた。居酒屋など学生に影響を与えるものもとくになく通学の際に困ったこともなかった。
わからないところはその日だけでなく次の授業でも濃く取り扱ってくれたりしたのでより内容が定着しやすくなってよかったから。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業外でも質問に答えてくれたり自習しに行きやすい環境で毎日しっかり通うことができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
学習院高等科 合格 第二志望校: 東京高等学校 合格 第三志望校: 昭和第一高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
質問にしっかり対応してくれる。個人指導なので進度に合わせて学習することができる。
家の近くだったから。以前通っていた塾は集団指導だったため、個別指導の塾を探していたから。
やや自由
格段安い訳ではないが、その分充実した環境下で学べるので見合った金額であるとは思う。
受験ではなく、進学を目的としていたので苦手な科目を深く学べたことがよかったと思う。
複雑な問題を質問しても、しっかりわかりやすく教えてくれる。優しい先生が多い印象。
机に落書きや不備があることは少ない。ただ、間接電球がつかない机が稀にある。そのくらいしか気にならない。
大きな病院や道路が近くにあるので授業中にサイレンの音や車の音が聞こえるが基本的には気にならない。
宿題は個別に違うものが出されるので、形式化した作業にならずに進めやすく、学習意欲が高まった。
通塾期間 | 2017年以前〜2024年7月(6年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 進学のための学習習慣がつけられたから。自分で机に向かう時間が増え、通塾することで学習意欲が高まった。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/12/1
---
自宅の近くにあり、体験授業をしてみたところ、先生がとてもフレンドリーで勉強が楽しいと思えた。
---
料金は個別指導だから仕方ないが、とても高いと感じた。授業内容に見合っている額では無い
夏期講習や冬期講習は授業の数をこなすことがメインなので復習になったりしてよかったが、宿題まで疲れて手が回らなかったり、どんどん授業で大変だった
---
机や自習環境はあまり整っていない。自習も個別指導をしている所と同じ教室でうるさい。
小学生なども通っていてうるさい場面もあり、夏期講習などで隣が小学生などになると集中できないことがあった。
宿題や分からない問題点の質疑応答は空いている先生に教えて貰えた。とても優しく寄り添ってくれた。
通塾期間 | 2020年12月〜2021年12月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 個別といっても大学生が教えているだけで結局勉強のペースを掴むことが出来なかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
個別なので、指導がとても丁寧。数学がとても苦手であったが、講師の先生の影響で、教え方がわかると言うことで、数学は、クラスで1位を取れるようになった。子供の状況も、教えてもらえる。
家から近いので、夜遅くまで行っても安心できる。口コミもよかった。体験で参加したとき、対応がとても良かった
どちらとも言えない
個別なので、値段は高いです。特に休み期間の講習に参加すると、値段は高いです。 個別なので仕方ないと思いますが
とてもわかりやすい指導。先生も熱心。子どもが先生に聞きやすい環境があります。親としても、預けて安心です
子供の様子を理解してもらい、子供に合わせて授業を進めてもらった。授業の合間に、子供のすきな話題などの雑談をしたり 授業を楽しめるようにしてくれた
もう少し、教室スペースが広いといいかなぁと思います。感染症対策をされているかと思いますが、密室の中で大人数でいると心配です。
駅から近くてよい。また、家から5分いないのところにあるため、夜遅い時間に帰るが、安心できた。
頻繁に面談があったのと、日々授業の理解と子供の様子など、また課題など、明確にかかれたものがあり、とてもよかった。 家庭の意向も伝えられるツールがあるのはとてもいい
通塾期間 | 2017年以前〜2020年1月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 留学するため、辞めてしまったが、ほぼ達成だと思っています。高校の進学先の留学コースで留学しましたが、成績優秀者として、助成金をもらえた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
国際基督教大学 合格 第二志望校: 上智大学 合格 第三志望校: 慶應義塾大学 合格 |
投稿日 : 2024/3/14
---
兄のしょうかいで、個別の塾を探していたのですごくよかったです。また体験授業がすごく良かったです
---
講習だけだと高く見えますが、それ以外のものを講習とってなくても優しく教えてくれるので安いのかなと思います。テスト前など理科社会やってくれます
いいと思います。この塾は予習をメインにして授業していて、先生も優しいし、わからない範囲があったらわかるまで授業してくれます
---
まぁ教室内は普通だと思う、近くにはクリエイト (ドラックストア)とコンビニが近くにあるのでめちゃいいです
普通だと思う。最近はひとが多くなってきて自転車置き場が少し込み始めました。ネットが楽天の場合繋がりにくいです。
講習取置っていない教科でも問題集など貸してくれてしかも教えてくれます!めちゃくちゃ優しいし授業外のサポートがすごく手厚いです
通塾期間 | 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストで430の目標達成!!! ほんとに嬉しいですこの塾のおかげです! 先生はみんな優しいです! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 町田金井校の口コミをもっと見る4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求