総合評価
3.64
口コミ数(89)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2023/12/13
---
知人の母の紹介、面談した際に塾長の愛想がよく進め方など丁寧に説明してくれたため入校のきっかけになった
---
料金については当時中学生だったため詳しくは知らされていないが周りの塾と比べても平均的だったと思われます
常に一定のペースで進めてくれていた。春期講習、夏期講習などの時期には少しペースが早まった
---
タイムカード的なやつがありいつ開始したか、いつ退出したかなどの親に塾行ってるなとわかるようなものがある
国道一号線の通りにあったので送り迎えの際に多少時間がかかってしまうところが不便に感じてしまった
学校での生活や部活、友人関係にも気をかけてくれたり、毎回課題の進行具合を心配してくれていた
通塾期間 | 2018年9月〜2020年7月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の高校に通え、高校の中間テストや期末テストの対策もしっかり抑えていたため |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 新浦安校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/7/10
---
中学の定期テストで点数が良くなかったためまずは定期テストの点数を上げ、受験にも対応できるようにするため。
---
標準くらいだと思う。 英検の準会場として使わせてくれたのが、英検を安く受けられてありがたかった。
塾長が親や本人と面談し、レベルや志望校に合わせて柔軟に授業を入れてくれたのがよかった。
---
場所としては少し狭いが、自習室が個人で区切られていたのと、トイレが綺麗になって良かった。
住宅街にあり、静かな場所なので集中が切れることはあまり無く、駐輪場があって良かった
志望校を決める時や雑談などでもたくさん話を聞いてくれて、塾に来たいというモチベーションに繋がった。
通塾期間 | 2019年3月〜2024年3月(5年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験で第1志望校、大学受験でも第二志望高(元のレベルよりかなり高いレベルの大学)に合格できたため |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 検見川浜校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/20
---
家の近くにあったことと個別指導だったことが大きな理由。他にも集団授業をやる塾とかあったが、同じ学校に通ってる子達もたくさん通っていて嫌だったから、個別で他の塾に比べたら知り合いも少ない塾にした。
---
個別だからちょっと高い気がするが、子供の頃の話なのであまり気にしていなかった。塾に通年で通っていても短期講習の時にはまた別料金がかかっていたしお金はかかる塾だった。
コースについてはだいぶ前のことであまり覚えていないが、私の勉強ペースは他の子よりもすこしゆっくりだった気がする。それでも志望校に合格できるようになんとか調整してくれていた。
---
綺麗だったから勉強に集中しやすかった。ただ、小さな塾でどの場所からも全体が見通せるような感じだったからどこにいても授業の声だったり雑談だったりが聞こえてくるようになっており、自習室ではそれが集中できないからあまり勉強が捗らなかった。
中学の頃はほとんど自習室は使わず家で勉強していた。塾に自習室はあったが他の子も使っていたり授業している隣で自習しなくてはいけなかったりと人の声が必ず入ってくるから集中しにくかった。けど施設自体はきれいで使いやすかった。
私は部活が強豪校だったので、他の子より勉強に割ける時間がかなり少なかったが、それも理解してくれていて、部活に対しても勉強に対してもたくさん励ましたり応援してくれた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学2年から中学3年の卒業まで通った。部活が強豪校だったこともあり、他の人たちよりもかなり引退が遅れて本格的に勉強に時間が割けるようになったのは1月からだったが、それでも間に合うように引退前からコツコツ勉強することができた。塾に通っていなかったら難しかったと思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/7/10
---
兄が通っていたため。 知人からの紹介に入塾。 小学校のころからずっと通っている。
---
相場よりすこし安い。 中学三年生になると集団授業があり、それはかなり安い。 バイトをしている高校生なら自分で払うことが出来ると思う。
夏期講習などはかなり徹底的にやってくれる。 受験生にもなるともっと大変になるが、苦では無い。 英検の面接の対策もやってくれる。 入試の面接の対策も。
---
住宅街 駐輪場がある。 塾を出てすぐの所に自販機がある。 徒歩五分程のところにコンビニがある。 大通りが近い。 色んな学校が割と近くにある。
自習室がしっかり仕切られている。 色々な参考書などが置いてあって勉強がはかどる。 コロナの時リモート授業があった。 トイレがきれい。
塾長がとても話しやすく、色々な相談もできる。 自習中に分からないところがあっても質問したらすぐに教えてくれる。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい高校に行けた。 英検が取れた。 高校のテスト(英語)で継続していい点が取れた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 検見川浜校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/4/6
---
個別指導だったから。 生徒二人に先生一人。 集団では質問が出来ないとのこと。
---
高いがそれなりに良かった。施設費などが半年分一括なので、辞めづらいかなと思う。
金額が高くなければ星5にしていた。 授業は楽しそうに行っていた。
---
自習室はこみ合っているときがあり、利用出来ないときもあった様子。
駐車場があるので、待っているのは安心出来た。駅前だと毎回違う場所に停めるので大変そう。
面談は長期休み前には必ずあった。 塾長や担任の先生など、細かくありました。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年2月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 公立高校と私立に合格することが出来たので良かった。 本人も前向きに行けた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 茂原スクエア校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/18
---
小学生だったため親の勧めで、勉強が苦手にならないようにと塾に行くことを決めました。
---
料金は塾としては普通ぐらいですが、家庭としてはすこし高いと感じてしまう値段のため。
コースも分かれていて、団体授業や、マンツーマンの授業などさまざまなコースがあるためよかった。
---
設備は、勉強をするための設備はよく、隣とは区切られていて、自習にも使いやすいです。
周りの生徒がうるさかったりなどあまり勉強に集中できる環境ではなかったが、先生の指導などは良かった。
テストの点数から、自分の学力を分析してくれるシステムがあり、志望校を決めることがしやすかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小学生の時に、算数の授業についていけたのと、テストでもいい点が取れていたため。よかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 大原校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/2
---
友達の紹介によって入塾しました。以前の塾は続きませんでしたが、今回は続けることができたので良かったです
---
中学生の割には、月30000円以上したため、少し高いと思いましたが、成績が伸びたので文句はないです。
自分のレベルに合った適切なコースを選択してくれたため、学習意欲も上がりやすかったからです。
---
コロナ禍ということもあって、換気が徹底されていて寒く、風邪を引くこともあったからです。
周りがガヤガヤしてなくて静かだったため、集中して学習に望むことができたと思います。
自習室で勉強でき、わからないことがあった時はすぐ先生に聞くことができたからです。
通塾期間 | 2021年5月〜2023年2月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に合格して、今まで頑張ってきた甲斐があったと話していたため、目標は達成できました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 広島中山校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/15
---
家からの距離が近い。先生と生徒の距離が近い。実績のある講師の先生が多い。進路実績が良い
---
みずからのお金で通っていたわけでは無いので、詳しくはわからないが、一般的な塾の平均ぐらいだと思う
自分の現在の成績にあわせたコースがあり、講師の先生も自分の成績に合わせたペースで教えてくださった。
---
教室の数も多く、自分の進路状況に合わせて教室を組んでくださったりした。面談のスペースも話し声が聞こえないように隔離してあったので正直に話すことができた
駅からのアクセスもよく、授業に集中することができる環境にある。コンビニが近く夏期講習の1日かけて受ける授業ではよく利用した。
進路面談なども設けてくださり、勉強以外の面でも親身になって考えてくださった。優しい先生が多かったイメージ。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の志望する私立の高校に合格することができた。面談も力を入れて生徒のことを思って指導してくださる講師の方が多い。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 山の街校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/21
個別指導でしっかり教えてもらえるのがとても良かったと感じました。集中して勉強できました。
学習意欲を高めるために入塾して、学習意欲も高まり、進んで勉強をすることができました。
とても自由
料金についてはあまり考えてこなかったが、今考えると少し高いかもしれないと感じた。
適切な授業頻度で、進み方もちょうど良くて自分に合っていたと思います。家での勉強と両立できました。
個別指導でしっかり見てくださり、質問もしやすい雰囲気で教え方もうまくて良かったです。
設備は可もなく不可もなく必要なものは基本的に揃っているので、問題はないと感じました。
まわりは賑やかな時もありましたが、楽しく勉強ができる環境で良かったです。しゅうちゅうはできました。
相談や面談がしっかりしていて、不安なことはその都度相談できて、心の余裕もありました。
通塾期間 | 2018年6月〜2021年3月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験勉強がうまく進んで、志望校に合格することができたので達成にしました。良かったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋経済大学 合格 |
投稿日 : 2025/1/29
一人一人に合った問題や解説方法などで分からないところをその日に解説してくれる。効率的に学習することができる。
友達の親からここの塾は送迎もあり通わせやすいという理由で両親が通わせてくれた。また、知り合いもいたから。
やや自由
他の塾に比べると少し高いように感じるが、送迎や授業外の質問の受付などもあるため適切な価格だと感じた。
コースについては集団授業と個別指導があり、予算などに柔軟に対応できる。一対一もある。
一人一人に合わせた問題を用意してくれて、非常に学習しやすかった。特に、高校入試の際の解説がわかりやすかった。
トイレが男女共同のものが一つある。また、エアコンや教室の古さが分かるが、特に問題はない。
空きコマにお腹が減った際は、近くにコンビニエンスストアやスーパーマーケットがあるため不自由はない。
半年に一回親と講師の面談があり、自分のレベルを親も理解できるようなシステムになっている。
通塾期間 | 2020年7月〜2024年2月(3年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 本来は高校受験のために入塾したが、教育方針が気に入ったため高校生の間も通い、テストでいい結果を残せたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
鹿屋体育大学 合格 |