個別指導Axis (アクシス) 沖野上校の口コミ・評判(3ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾

個別指導Axis (アクシス) 沖野上校

評判・口コミ

3.60

(35)

※総合評価は、個別指導Axis (アクシス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

個別指導Axis (アクシス) 沖野上校の口コミ・評判

総合評価

3.60

口コミ数(35)

※総合評価は、個別指導Axis (アクシス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.9

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス)の他の教室の口コミ・評判(35件)

口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) お花茶屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友人からの紹介で良いと言われ入塾を決めた。 料金はある程度したが通いやすい立地と本人の意思で決めた。

料金

少し高いと思うが、相場このようだと思うので評価は低いが異論は無い。 総合的に良かったと思う

コース・カリキュラム

期間限定では無いので日々分からないことが更新してもその日のうちに解決できたところが良かった。

塾内の環境

必要なものはもちろん揃っていて、あったら便利だなと思うものも揃っていたので良かった。

塾周辺の環境

外には誘惑がいっぱいあるが比較的静かで過ごしやすかった。 集中できる空間だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

テストや勉強以外の困ったことにも相談に乗ってくださる親身な人が多かったので助けになった。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2022年12月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストでの点数が良くなり成績も、順位も上がった。 日々の学習への姿勢が変わり習慣化するようになった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) お花茶屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 泉大津校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

もともと能開に行っていて能開は高校受験までしかやっておらず、大学受験の予備校にアクシスを能開の先生に勧められたから。

料金

予備校はすごく高いと思っていたのですがアクシスは思ったより安かったです。私は1教科しかとっていたなかったので尚更安かったです。また、講習も安かったです。

コース・カリキュラム

私は1教科しか受けていなかったのでとくに不満な点はありませんでした。友達からも不満の声はありませんでした。

塾内の環境

中の施設はとても綺麗です。ただ、自習室が少ないです。自習したいときに行っても自習室が空いていないことが何回かあったので、自習室は増やして欲しいです。

塾周辺の環境

まず、すごく駅から近いです。泉大津駅は急行も止まるので非常に便利です。また、近くにはマクドナルドやミスタードーナツ、スーパーなどがあるのでとても立地がいいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートはとても良かったです。とくに、進路の相談に乗ってもらうことが多かったのですが毎回ちゃんと相談に乗ってくれたので良かったです。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年2月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校の大学に合格でき、熱心に丁寧にすごくわかりやすく教えてくれたり、進路のそうだんに乗ってもらえたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 泉大津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 四条烏丸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家が近かったことと、塾長の面白く、優しそうな性格に魅力を感じたため、通ってみようと思った。

料金

他の個別指導よりもやすく、自習室を使い放題と考えたら安いなと思った。また、飲み物も飲めて勉強に最適な場所であった。

コース・カリキュラム

コースについては詳しくは分からないが、週に2回理系、文系に特化した先生が個別で教えてくれたので、広い知識を得ることができた。

塾内の環境

夏はクーラーが冬は暖房がついていて、トイレもとても綺麗であり、勉強に集中できるような環境であった。

塾周辺の環境

自習室はみんなが勉強しており、また、塾長を、はじめとしてみんなが応援してくれる雰囲気であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

様々なアドバイスをくれたり、落ち込んでいる時は励ましてくれたりと塾一段となって助けてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事志望校に合格できた。 また、志望校選びも手伝って貰い様々な情報を探してくれた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 四条烏丸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 大和郡山校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から近かったことと、体験授業で付いてもらった講師の説明がとても分かりやすかったから。また、面談で入塾を無理強いされなかったことに好感をもてたから。 そして、他塾では高2の3月に塾探しをしていること対して少し出遅れているというような意味合いの事を言われたこともあるが、AXISは「全然間に合う、学校の成績もよく頑張っている」と不安な私を安心させてくれたから入塾を決めた。

料金

料金についてははっきりと親に教えて貰っていないので詳細は分かりません。けれど、中学に通っていた塾などと比べたら「相応、高すぎることはない」との事でした。

コース・カリキュラム

やりたい科目だけを選択できるコースは私にとってちょうど良かったです。受験に要らない科目や元々得意な科目は塾でする必要ないと思っていたので。また、定期的な面談で科目を追加するか、変更するか選べたことは良かったです。私は共通テストまで数学と英語を選択し、2次試験対策に切り替えてからは英語のみを習いに行ってました。

塾内の環境

自習スペースがあることは良いと思ってました。授業教室も個別指導ならではの仕切りで集中して取り組めました。

塾周辺の環境

塾からすぐに近鉄郡山駅があるので人通りは多いです。私は郡山高校に通っていたので、学校終わりにそのままの足でAXISに行けたのでアクセスはとても良かったです。 ただ真向かいが飲み屋さん(カラオケバー的な?)が連立してるので酔っ払いの人が道を歩いていたりすると帰り道が少し怖かった時もありました。基本AXISの講師の方が塾前で出迎え・見送りして下さるので治安は良いです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

試験や受験に対する取るに足らない愚痴や悩みをよく聞いてもらってました。逆に講師の人から大学生活の話を聞くことでモチベーションになったりもしました。 私はあまり質問にいくタイプではなかったので、授業以外でしてもらったサポートについてはそんなに思い浮かびませんでした。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾では主に大学受験に必要な数学と英語を学び、第1志望とする大学に合格することができたから。 普段の定期テスト対策から模試の解説、共通テスト・2次試験の対策(英作文の添削含む)まで見てもらえたことはとても有難かった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 大和郡山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 高の原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

姉が通っていた。自分の家から近いこと、駅から近くすぐに行ける場所にあったこと。自習室があること。

料金

高くも安くもなかった。しかし個別授業なので、妥当な金額ではないかと思った。また教材を買わされたりがなかったのでそれは良かった。

コース・カリキュラム

満足いく内容だった。勉強したいことを全て時間のある限りさせてくれて自分でも伸びてるのがわかった。

塾内の環境

沢山の教材が用意されていた。欲しい教材は言ったら印刷してくれるので買わなくても手に入った。

塾周辺の環境

夏場だと少し細かい虫が多かった。しかし駅近なのと、近くにコンビニがあるのが便利だった。すぐ夜ご飯が買いにいけるので。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

全国の大学についていろいろ教えてくれた。様々な学部について教えてくれた。将来の相談にのってくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学に合格できた。また私立大学にも合格できた。しかし初めの志望校ではなかったため星四つにしました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 高の原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 登美ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

学校と家から近く通いやすい立地で、個別塾だったから。また、近隣の他の塾よりも塾長が親身になって話を聞いてくれたから。

料金

個別塾なので、分かってはいたが集団塾よりも価格帯が高かった。長期休みの講習は集団だったが、色々な科目をとる必要があったので高かった

コース・カリキュラム

長期休み以外は大学生の先生と自分で教科書の進捗を決定していたので、ほかの受験生との現状の差を知れたらより良かった

塾内の環境

オンラインでの授業が主だったので、塾に行けない日でも家から授業を受けることができた。しかし、自習室の机のカズは少なかった

塾周辺の環境

当時通っていた高校から徒歩10分圏内で学校が終わってからすぐに塾に行くことができ、また隣にドラッグストアがあるので腹ごしらえができたから

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室を夜遅くまで開放していてくれたり、定期的に個別面談を設けて授業の進捗と試験日までの日数を照らし合わせ、アドバイスをしてくれた

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分自身の学力向上や、友達とともに受験勉強に打ち込み、国公立大学に合格することができたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 登美ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 金城校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、同じ高校に通う受講生が少ない塾を探していて、条件に合っていたから。

料金

一人ひとりに合わせたコースを面談等で決められるが、料金は他の予備校や進学塾と同程度と感じた。

コース・カリキュラム

共通テストまでは数学、物理、化学を、国立大の2次試験まで数学と物理を取っていたが特に不満点がなかったため。

塾内の環境

自習スペースが狭く感じた。参考書等も充実していたが、授業前後の人の入れ替えが激しく、時間によっては集中しづらかった。

塾周辺の環境

駅から徒歩5分もかからない場所にあり、商業施設がすぐそばにあるので、夜10時過ぎでも比較的明るく安心して帰宅できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習中に質問できないことが多々あった。面談は親のみと受講生のみあったため、塾側と親、受講生の意見が統一しやすく感じた

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 半年ほどしか通ってなかったが、第二志望の大学に合格でき、現役で大学に進学することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 金城校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 彩都校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

近かったから。阪大生が多く、よい教育が受けられると思ったから。体験に行って良かったから。

料金

高いが妥当。母が払っていたので詳しくは知らないが、妥当な金額だったと記憶している。

コース・カリキュラム

阪大生が多く、わかりやすい。みんな優しいが、しっかりと教えてくれる。気に入っていた先生が辞めたのでやめた。

塾内の環境

できたところだったので綺麗だった。自習室もちゃんと周りが見えない作りになっていて好きだった。

塾周辺の環境

綺麗で、治安がいい。ただ、小学生も来ているのでうるさい日もあった。自転車置き場も駐車場もありよい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

教室が綺麗でした。途中で変わった塾長がずっとスマホを見ていて嫌だったのでやめました。今は違う人みたいです。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年8月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学が欠点しか取れなかったが、少し上がった。無事に高校を卒業できた。英語も教えてもらっていたが、だいぶ点数が上がったと感じた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 彩都校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 紀伊校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

自転車で通える圏内で、かつ高校生の大学受験に対応できると判断できる塾がここしかなかった。

料金

相場と同じくらいだと思う。特に不満に思った記憶はない。無料の定期テスト対策勉強会もしてくれる。

コース・カリキュラム

教室長に事前に伝えておくと、他教科の授業にも振り替えてくれるのはありがたかった。

塾内の環境

教材は多くあったのは良かった。しかし、自習室が狭く、受付と近いため受付の声が丸聞こえだった。

塾周辺の環境

紀伊駅から徒歩圏内なのは良かったが、前の道路の通行量も多く、コンビニなども遠い。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

教室にある教材は、お願いするとコピーして渡してくれるため、教材費があまりかからなかった。

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験のために入塾した。しかし、あまり成績が上がらず、第1志望に合格できなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 紀伊校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 下鴨校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

勉強が全然できなくてお母さんとかにめっちゃ怒られていたためおばあちゃんがたまたま自分の家の近くに新しい塾ができたためである。

料金

ちょっと料金は高いがその分のサポート、設備、環境が、揃っているためその料金には合っているため星5をつけたのである。とても割りに合っていると言える。

コース・カリキュラム

丁寧に分かりやすく教えてくださり、テストの点数、成績が伸び、自分にあったレベルのコースであったからである。だから星5である。

塾内の環境

ジュースが飲み放題、自主室があるという勉強に特化した設備があり、自主室では周りが気が散るような音、声をだすを禁止という制度があるためとても整っていた。

塾周辺の環境

無料で飲めるジュースの自販機があり、いつでも宿題や自主勉ができるように自主室があり、夏期講習などもあったからである、

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自主勉強の時担当の人がいたり塾長がいたりしたらわからないことあったら書くことができそのわからないところを丁寧に解説してくれたりしてたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まず勉強がだいぶできるようになりテストの点数も上がり、成績も良くなり、志望の高校にも無事入学することができたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 下鴨校の口コミをもっと見る
全35件中 21~30件を表示

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・オンライン指導・自立学習・映像授業
住所
広島県福山市沖野上町5丁目13-2
アクセス
福山駅
続きを表示する
個別指導Axis (アクシス) 沖野上校は
こんな方におすすめ!
  • 自分のペースに合わせて受験対策を行いたい生徒
  • 自分にピッタリの勉強法で成績UPを目指している生徒
  • べテランの先生からの学習アドバイスを受けたい生徒

その他の条件から塾を探す

福山市周辺の塾を探す

福山駅周辺の塾を探す

福山市の授業形式別の塾を探す

福山駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:27678