月6,050円~。一人ひとりに合わせた「ぴったり個別」

個別指導アップ学習会 下松教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

個別指導アップ学習会 下松教室の口コミ・評判

総合評価

4.07

口コミ数(113)

※総合評価は、個別指導アップ学習会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導アップ学習会の他の教室の口コミ・評判(113件)

口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 泉佐野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

あまり学力が上がってないのだが、本人は、気に入ってる。立地条件や、家からの距離は理想的です


入塾を決めたきっかけ

家からの立地条件の合う場所にあり、個別指導で比較的に安価で入塾することが出来たため

塾の雰囲気

やや自由

料金

まだまだ安い方だとは思いますが、やっぱり、夏期講習や冬季講習でお金がかかるため、全体的に見るとやはりお金が必要である

コース・カリキュラム

個別指導なので、もうちょっと個人個人に、合う勉強方法や、教え方を変えながら、してほしいと思う。

講師の教え方

ちょっと、講師のレベルが低いと思います。 眠そうに授業していた事もあり、ちょっと不安になる

塾内の環境

塾の内見はしたことはないが、子供の意見では、普通で不憫もなく、利用しているとのことです。

塾周辺の環境

家からの立地条件は、近くでいいと思うが、送迎時の駐車場所がない。国道沿いなので、便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人が、塾を気に入っており、少しずつながら、勉強に向かう姿勢が出てきたと思うし、友達も出来たみたいなので、様子見段階

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 あまり学力が上がっておらず、まだまだ勉強の仕方や、向かう姿勢が出来ていないと思う
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 泉佐野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 泉ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪暁光高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面しか浮かびませんが、先生達がとにかく優しかったので何でも聞きやすかったし何より説明なども分かりやすかったです。


入塾を決めたきっかけ

もうひとつ別の塾も見学に行ったのですが、アップの方が雰囲気がよくて楽しく通えそうだと思いました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

親が払っていてくれたので分かりませんが、もっと高いところは高いと思います。まだ安い方なのでは??と思います

コース・カリキュラム

他が分からないので何とも言えませんが、夜の23時までやっているような塾もあると聞いたので、アップ学習は遅くても21時には終わります。なので次の日が学校だったりしても大丈夫だし、23時よりはマシだと思います。

講師の教え方

先生達は凄く優しく丁寧で分かりやすかったです。基礎が出来ていない私にも1から教えてくれました。何でも話せるとっても良い先生でした!!

塾内の環境

設備とか何も分からないですが、テストを受けて合格しないと入れない塾もあると聞きました。出来ないから偏差値が低いから塾に入りたいのに塾でテストを受けて低かったら入れないというのは変だと思いました。ですがアップ学習はそういうのもなく普通に入れました

塾周辺の環境

教室の外?はバイクの音がとてもうるさかったです。暴走族?みたいなバイクのコールの音が響き渡っていました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私の担当だった先生の1人がとっても親身になってくれました。授業や勉強に何も関係ないプライベートの相談も快く聞いてくれました

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望だった高校も無事合格できて卒業もできました。そして塾で基礎をやり直せたおかげで高校でも授業についていけたし勉強の習慣もつきテスト勉強もちゃんとできました
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪暁光高等学校 合格
第二志望校: 大阪府立福泉高等学校
第三志望校: 大阪府立成美高等学校
個別指導アップ学習会 泉ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 栂美木多教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学5年生まで通っていた学童に通えなくなったことから放課後を過ごす場所として塾を選んだ

塾の雰囲気

---

料金

講習は高いと感じたが、通常の月謝に関しては他の個別指導塾に比べて安価であるにも関わらず良質な指導が受けれたので良かった。

コース・カリキュラム

具体的なコースを決めても、個人の生徒の状況に合わせて対応をしてくれるのでとても良かったです

講師の教え方

---

塾内の環境

先述の通り、文化会館を間借りしている形だったのでエアコンが古かったり教材を置けないなどの不便な部分はあったが、会館の職員さんたちも協力的で塾の開講日以外にも会館の空き教室を自習スペースとして開放するなどのサポートを率先して行ってくれたので良かった

塾周辺の環境

当時は文化会館を間借りしている状態だったので騒がしいことも度々あったが、会館の方もなるべく静かな環境で学習ができるように協力をしてくれた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習の状況を管理する取り組みや勉強方法についての講演など授業以外のフォローアップもしてくれた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年2月(5年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾によって学習習慣が定着するとともに先取り学習や苦手なところを補うことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導アップ学習会 栂美木多教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 桃谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生のサポートは手厚いが自習ブースが小さいし時間によってはうるさいので時間を選ぶべき


入塾を決めたきっかけ

家の近くでよく前を通っていたが、広告で詳細をみて学力向上に効果がありそうと思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別で自習もできるが効果は本人のやる気次第なところがあるので高く感じる人はいそう。

コース・カリキュラム

そもそもコースが講習くらいしか区別がないが先生と相談の上で進度調整できるので無理なくできる。

講師の教え方

中学生がメインの対応ではあるが希望して本人がやる気を示せば先生は全力でサポートしてくれ、必要に応じて教材を貸してくれた

塾内の環境

飲食店のうえにあるので若干においがくることもある。個室のブースもあるが全体的に若干古い印象がある。

塾周辺の環境

交通の便はいいので通いやすいと思うがやや暗いので小さい子を通わせるなら時間を選んだほうがいいかもしれない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

足切りを食らってしまい志望校を変えざるを得ないときに提案してくれたり、メンタル面でのサポートが手厚い

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣がつき、分からないところの解決もできてその結果学力がついて志望校も受かった。
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 桃谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 中もず本部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪工業大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は半ば強制的に勉強出来ているが結果は別だとおもう。悪い面は費用対効果ともなわない場合にどのような教育がいいか迷う


入塾を決めたきっかけ

同級生や同じ進学を考えていた父兄やいろいろとNETなどの確認結果本校を選んでいる

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については一般的なものありとくに高い安いなどを感じたことはない。一般的な皆さんと同じ

コース・カリキュラム

一番オーソドックスなもので費用も含めて決定している。時間が出来れば学習時間を増やしている

講師の教え方

教師はベテランの方で的を得た教育方針であると思った。結果は伴わないが良かったと思っている

塾内の環境

設備環境についても教室内は直接見てないが可もなく不可もない一般的な教室内とおもう

塾周辺の環境

とくに問題ある環境でもなく一般的な住宅街に存在しており環境の良し悪しは感じなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校以外のサポートはsupportはとくになかったとおもう。本人でないと詳細はわからない

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年9月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の努力不足が一番の要因であるが学習ほうほうについてどのようにしたら個々の結果に結びつくかを教えていただきたかったとおもう
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪工業大学
第二志望校: 大和大学
第三志望校: 追手門学院大学 合格
個別指導アップ学習会 中もず本部教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 桃谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

基本的には自分のやりたい科目を優先して取り組めるし、行事に合わせて宿題なども調節してもらえることもあるので通いやすい


入塾を決めたきっかけ

元々授業についていきにくくなってしまい、塾を探していていたがちょうど家から近いうえに個別でやりやすそうだったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

プランによっても変わってくるが、基本的にはオプションもつけやすいうえに自習室によく行くのならコスパはかなり良くなると思うので、高くなりすぎることはあまりなさそう。

コース・カリキュラム

コースは形上決まっているがそれでも苦手が多ければその都度復習に戻ることもあるので目標まで到達出来るかは本人次第。

講師の教え方

講師は大学生でバイトなので人によって教え方もかなり変わるがこちらのやる気を示せば親身に答えてくれる。

塾内の環境

元々サロンだったところを改装しているため、若干古いところが残っている。また、やんちゃな子によって壊されたものもある。

塾周辺の環境

駅からかなり近いのでアクセスはよく、大通りに面しているのでそんなに危なくはないがゴミが多いときもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が年数回あって、コースの相談もできる。ここで希望する進学先も聞かれ、講習の方針も相談できる。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2025年3月(7年)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験、大学受験ともに合格出来た。また、得意科目はさらに伸ばすことが出来たうえに苦手科目も多少は改善された。
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 桃谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 野田阪神教室の口コミ・評判

投稿日 : 2020/12/17

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
塾の評価
3.60
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

月謝が良心的。 5教科全てに対応してもらえる。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

ベーシックプラン

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅前にあり、送り迎えもしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に懇談があるところ。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学2年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の授業で分からなかった所を塾で教えてもらい、分かるようになったため。
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 野田阪神教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 喜連瓜破教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/4/11

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.60
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

何校か見学しましたが、塾長さんが本人の性格などを初見で見抜き、本人がわかりやすい話をして下さり、本人が「ここが良い!」と決めました。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

充実コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

繁華街ですが、駅のすぐ近くで、コンビニもすぐにあります。人通りもありますので、心配はあまりないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、細やかな指導をしていただけます。親の不安も嫌な顔せずに聞いて下さり適切なアドバイスも頂き感謝です。 ひとり親な為、経済的にも負担にならないように助成カードも使えて助かります。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学2年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 なかなか学習意欲が出なかったが、通塾しはじめ、自習(塾)までするようになりました。
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 喜連瓜破教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 白鷺教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/3/16

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
私立受験
塾の評価
3.40
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

充実コース、高校生コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

特に不満ないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生と楽しく話すことができる。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 浪人生
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学が昔から苦手で少しずつ見えて解けるようになってきました。
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 白鷺教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 土師ノ里教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/7/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったのと、少人数だったこと。

塾の雰囲気

---

料金

妥当

コース・カリキュラム

高校受験対策コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅から近いから治安はいいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の方と勉強以外のことも話した。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事高校にはいれたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導アップ学習会 土師ノ里教室の口コミをもっと見る
全113件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
大阪府岸和田市下松町4丁目5番31号-101 下松カガリ店舗1階
アクセス
下松(大阪府)駅 徒歩3分(0.19km)、東岸和田駅 徒歩18分(1.28km)、久米田駅 徒歩20分(1.39km)
とじる
個別指導アップ学習会 下松教室は
こんな方におすすめ!
  • 時間内なら何教科でも月謝は同じ!
  • お子様一人ひとりに合わせた学習方法!
  • 習い事などで忙しくても成績アップしたい!

その他の条件から塾を探す

岸和田市の授業形式別の塾を探す

下松(大阪府)駅の授業形式別の塾を探す