小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
総合評価
4.07
口コミ数(113)※総合評価は、個別指導アップ学習会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い面は半ば強制的に勉強出来ているが結果は別だとおもう。悪い面は費用対効果ともなわない場合にどのような教育がいいか迷う
同級生や同じ進学を考えていた父兄やいろいろとNETなどの確認結果本校を選んでいる
どちらとも言えない
料金については一般的なものありとくに高い安いなどを感じたことはない。一般的な皆さんと同じ
一番オーソドックスなもので費用も含めて決定している。時間が出来れば学習時間を増やしている
教師はベテランの方で的を得た教育方針であると思った。結果は伴わないが良かったと思っている
設備環境についても教室内は直接見てないが可もなく不可もない一般的な教室内とおもう
とくに問題ある環境でもなく一般的な住宅街に存在しており環境の良し悪しは感じなかった
学校以外のサポートはsupportはとくになかったとおもう。本人でないと詳細はわからない
通塾期間 | 2023年4月〜2024年9月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 本人の努力不足が一番の要因であるが学習ほうほうについてどのようにしたら個々の結果に結びつくかを教えていただきたかったとおもう |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪工業大学 第二志望校: 大和大学 第三志望校: 追手門学院大学 合格 |
投稿日 : 2021/3/16
---
キャンペーンに惹かれました。
---
---
オーダーメイド講座
---
---
交通の便もよく通いやすかった。
先生が勉強だけでなく、大学の話などを教えてくれることによって、この先の進路が明確になってきた。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣をつけてもらい、目標の確立を一緒に寄り添って決めていただけた。 |
志望校と合格状況 | --- |