幼児 小1〜小6 中1〜中3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
4.13
口コミ数(395)※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
宿題が多くて強制的に勉強時間が確保されるので、勉強する習慣がついたのですごく良かった
しっかりと教えてくれるから、以前行っていたところは学生のバイトで遊びの延長みたいなところがあったから
やや厳しい
通常は良いが、夏期講習などの臨時で行われるものに関しては塾の戦略だと思うように感じてしまった
そのコースに合った難易度の問題で自分のレベルアップを実感することができたのではないでしょうか。
宿題を多く出すことによって、勉強時間の確保をすることができた。毎日勉強しなければならない状況を作ってくれたので、習慣化することができた
普通。可もなく不可もない。たまに自習しに行っていたが普通に空調が効いているくらいで、何も思わない
特に理由はないが、勉強しない生徒は来ないので教室の雰囲気からして、やらなければならないとの自覚が芽生えた
SNSを利用して学習の進捗などが確認することができました。苦手な事を確認する事もできた。
通塾期間 | 2021年4月〜2024年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強する習慣がつくことによって、これから先の人生でもやらないといけないことはするという習慣がつくことができた |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
合う子には合うと思う 評判はとても良かった。 学力の高いところを目指すなら、いいと思う。
周りが入塾したこともあり、誘われたので一応始めてみた。といった感じだった。 特に本人はどちらでも良い感じであった。
どちらとも言えない
まぁ学習塾というのは、これくらいするか。といったところだけど、やはり高いな、と思います
なかなか終わる時間が遅くなってしまうので、次の日の朝が起きられない。という感じだった。
わからないところなど、丁寧に教えてくれた。 説明も丁寧で、わかりやすかった。 特にやりにくいこともなかった、!
冷暖房完備で、どのシーズンでも快適。駐車スペースもそれなりにあるし、それほど悪くないと思います。
立地的にもわかりやすいところにあったし、家からもそれなり通えりきょりだったのがよかった
特にこちらからいろいろ聞くことはなかったが、相談しやすい雰囲気ではあったと思います。
通塾期間 | 2023年5月〜2023年6月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | ウチのコには合わなかったみたいで、すぐにやめてしまいました。 中々時間調整が難しかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立土岐商業高等学校 合格 第二志望校: 中京高等学校 第三志望校: 岐阜県立土岐商業高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/7/25
---
学力向上 好きな事が出来て楽しんで行けてる。 色々なイベントもあって楽しいし、本人のやる気があるから。
---
兄弟割りがあるので、すごく助かっています。色々選んでも割引きがあるのも魅力の一つです。
年齢に関係なく、どんどん先に進めてるので、本人の頑張る意欲が、わく内容だから、ありがたいです。
---
トイレが少ないのが残念だけど、エアコンも快適な温度で管理されているし、タブレットも数多くあるのも嬉しい。
家から近いが、通勤時間帯に駐車場から出るのが少し時間がかかるのが残念だけど、他にはない
先生が、色々な話をしてくれるし、ためになる事も教えてくれる。先の事を相談出来るし、アドバイスが嬉しいです。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校のテストは、毎回100点 塾も上位 まだ、高校受験の年齢ではないので、これからも頑張ってやっていく。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/25
---
本人が勉強好きでした。本人が「中学になると英語が大変になるから塾にはいらせてください」と言ったので入塾しました。
---
英会話では海外の方とマンツーマンで会話します。オンラインで授業参加もできます。ですから、それなりの費用はかかると思います。
本人は宿題が多いと言っていますが、力はつきます。自由になる時間が少ないのでもう少し提出する宿題を減らしてもらいたいです。
---
塾の入退室時にカードをかざすと親の携帯に連絡がきます。入退室管理、空調など整ってます。
道沿いです。広い駐車場もあります。塾の利用者同士で気をつけて駐車します。あとは出口に信号があれば最高です。
提出物が出せないと先生から連絡がきます。未提出でも親が把握できていないこともあるので助かります。
通塾期間 | 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学年上位につけたから目的は達成できたと考えています。学習習慣も身についてきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/11
---
当時、この地域ではリードの評判が良く、瑞浪校舎に良い先生が集まっていると聞いたからです。
---
集団コースは特にお得で、他の塾に比べてもお安いと思います。また、休んだ時のオンライン授業や振替などができる場合もあるので嬉しいです。
外国人の先生とリアルタイムで会話をしたり、職業体験をしたりと、色んなコースがあり、とても充実していると思います。
---
設備はいたって普通です。可もなく不可もなく、特に困ることはないので充分なのではないかと思います。
小学校と中学校の間にあるため、下校時間にそのまま通えるし、どちらからも通いやすいことが良いと思います。
小さい頃は、休み時間に先生や塾の仲間と思いっきり遊び、授業は集中するという環境がとても良かったそうです。成長していく過程でも、先生方が声をかけてくださるので安心です。
通塾期間 | 2018年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小さい頃に出会った先生が学びの面白さを伝えてくれました。のびのびと学んだおかげで、勉強をすることは嫌いではない子に育ちました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/11
---
学習習慣をつけるために入塾しました。週3回の通塾時だけではなく、塾がない日も、やるべき事が明確化されており、宿題や自主学習に取り組む習慣ができつつあります。
---
個人塾と比べると、決して安くありませんが、個人塾や通信添削ではできないカリキュラムが組まれているため、良心的な金額であろうと思います。
教材のICT化が進んでおり、最初は戸惑いがありましたが、紙とICTの教材をうまく組み合わせて、カリキュラムが組まれていると感じています。
---
塾内の設備については、不明です。 週1回ある英会話のオンライン授業で一度、音声が聞こえないトラブルがあった様ですが、以降は特に不備は聞いていません。 自習室として教室が解放されていますが、個別ブースに仕切られた様な机配置があれば、より勉強に集中できると思います。
立地条件という点では、保護者の車での送迎が必要になるため、不便に感じる事もあります。 長期休暇中の短期講習で、授業が昼から始まる時などは、仕事で送迎ができず、困りました。
英検を独学で勉強しており、記述問題の添削をしていただきました。全4回分の英検対策講座もあり、ありがたく思います。 また、定期テスト後には、三者懇談の機会が設けられており、先生からアドバイスをいただくことができました。
通塾期間 | 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト前は、ワークDAYや試験対策の日程が組まれており、しっかり準備して挑むことができています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/2
---
先生方の丁寧さと、指導力の高さ、子どもが通塾を希望したので。ひとクラスに入れる人数が決まっていて、ガチャガチャした感じがなかったので。
---
他の塾と比べたことはありませんが、料金以上の指導を頂いていると思っています。内容がお値段以上だと思っています。
子どもの状況に合わせて、提案してくださり無理なく学習できていると思います。テスト前などの対応もよくして頂いています。
---
自習室もたくさん席があり、明るい感じがしていいと思います。扉を開けて教室が見渡せるのが、少し気になったりする時もあります。
駐車場が、確保されているのと近くにコンビニもある。バス停もあるし、自転車でも通える範囲内にある。
星が5つでは、足りないくらいです。 子どもの変化や状況に寄り添い対応してくださり、しっかりと話も聞いてくださるので安心して通わせることができています。
通塾期間 | 2021年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ、これから受験をするので…未達成ですが、達成できると思っています。これからも、よろしくお願いします。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求