総合評価
4.14
口コミ数(321)※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2024/7/14
---
公文の先生の子供に接する高圧的な態度や言動に疑問をもったのがきっかけ。 小3の秋、逆転の発想。 塾に入れる良い時期に違いない、と塾選び。6箇所も周り、このリード進学塾の指導法に共感し、入塾を決めました。
---
この質でこの料金は安い。 2人目が半額なので非常に助かっている。 専任講師の授業、タブレット学習、定期的にテストがあり、さまざまな角度から学べる環境でこの料金は安いと思う
英検取得コースがあり、小6までに3級が無理なく取れる。 パズル道場、テラス、オンライン英会話、モノグサなどICT教材をうまく取り入れていて、飽きが来なくて、楽しんで出来ている
---
室温が快適。 自習室完備が有り難い。 自習室がいっぱいでも他の教室で自習ができる設備、配慮が助かる。
塾から私の職場や自宅が近い。 2人の子供が水泳の選手コースで週6回通っているが、そのクラブも近くにある。 自宅〜塾〜職場〜水泳クラブ間の送迎が非常にスムーズ。 無駄な時間がなく、助かります
中学の定期テスト対策が万全である。 対策授業があったり、自習室を利用したくなるように促してくれる。
通塾期間 | 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 基礎となる算数、国語の成績が常に上位を取れるようになった。 国語では特に長文読解に強くなり、算数では図形問題を楽しんで解くようになった。 英語は3級取得出来た |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/11
---
リードへ通塾している保護者の方からおすすめされたことと、入塾前に話しを聞きに伺ったところ、先生が子どもに寄り添ってくださり、熱心であったから。
---
授業料は、一般的な金額だと思う。しかし、夏期講習や教材費・維持費などが重なる月は、高額である(仕方ないとは思いますが…)。
中3から集団へコース変更。個別は、個別の良さがありましたが、集団に変更後は、学習時間が目にみえて増え、学ぶことに前向きになったと思う。
---
建物自体は新しくないけれど、学習に集中出来る設備は、整っていると思う。タブレットの台数がもう少しあるとありがたい。
駐車スペースが狭いため、コースが重なったり、雨の日など車での送迎が多い日は、駐車場がすぐ満車になってしまうことや、車の出入りもしづらいことが難点。
自習室の様子を見てくださり、子どもが声をかけやすい(質問等)ところや、子どもの様子で気になることがある時には、保護者にも共有してくれるのでありがたい。
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 最終目的が、志望高校合格であることと、苦手教科の克服に向けて、先生方のサポートを受け、今頑張っているところだから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/2
---
英検を小学生のうちから取りたくて、英検のコースがあったので入塾しました。6年で3級を取得でき、入塾してよかったと思っています。
---
決して安くはありませんが、中学生では五教科各専任の先生がいてくださったり、テスト対策は土日も行ってくださったり、モノグサやすららといったタブレットを使った学習も充実していてこの金額なら高くはないと思います。
英検のコースがあり、学年に関係なく受講することができ、小6で英検3級が取れたのは英検のコースに通ったおかげです。他にも様々なコースがあり、目的に合わせて受講することができるのも魅力的です。
---
大通りに面しておりますが騒音などはなく、集中して授業を受けることができます。また自習室は机が一つひとつ区切られており、周りを気にせず自分のペースで学習を進めることができます。
駐車場が狭く、すぐに満車になるため、早めにお迎えに行っています。大通りに面していて出入りしにくいです。
定期テスト前は対策を学校の日程に合わせて行っていただけるのでとてもありがたいです。そしてそれがテスト結果としてしっかりと現れるので信頼できます。
通塾期間 | 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 定期テストで450点を取るという目標を本人が定め、その為の勉強をリード中心に進めてきました。定期テスト対策のおかげで無事450点以上を取ることができました。今、中1なので高校受験に向け継続していけたらと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。