月6,050円~。一人ひとりに合わせた「ぴったり個別」

個別指導アップ学習会 北野田教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

個別指導アップ学習会 北野田教室の口コミ・評判

総合評価

4.07

口コミ数(113)

※総合評価は、個別指導アップ学習会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導アップ学習会の他の教室の口コミ・評判(113件)

口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 初芝教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/3/16

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
塾の評価
3.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験授業がわかりやすかった、子どもがここがいいと言ったため。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

---

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

大通りから少し入ったとこにあるため、少し暗いようには感じます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年3回必ず懇談があり、授業の進捗状況や今の課題を詳しく知ることが出来るところです。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学2年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 基礎学力向上のため入塾しましたが、コツコツと定期テストの点数が上がっています。
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 初芝教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 野田阪神教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/2/26

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家にいるだけではスマホ時間を短縮させることが困難で、勉強せざるを得ない環境に身をおき学習習慣をつけるため。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

ベーシックプラン

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

大通りに面していて周りに店舗も多いので日が暮れてからも人通りが多く街灯も明るい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生から生徒に挨拶してくれるところが良い。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校1年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の遅れを取り戻しつつあるため。
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 野田阪神教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 中もず本部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪工業大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は半ば強制的に勉強出来ているが結果は別だとおもう。悪い面は費用対効果ともなわない場合にどのような教育がいいか迷う


入塾を決めたきっかけ

同級生や同じ進学を考えていた父兄やいろいろとNETなどの確認結果本校を選んでいる

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については一般的なものありとくに高い安いなどを感じたことはない。一般的な皆さんと同じ

コース・カリキュラム

一番オーソドックスなもので費用も含めて決定している。時間が出来れば学習時間を増やしている

講師の教え方

教師はベテランの方で的を得た教育方針であると思った。結果は伴わないが良かったと思っている

塾内の環境

設備環境についても教室内は直接見てないが可もなく不可もない一般的な教室内とおもう

塾周辺の環境

とくに問題ある環境でもなく一般的な住宅街に存在しており環境の良し悪しは感じなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校以外のサポートはsupportはとくになかったとおもう。本人でないと詳細はわからない

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年9月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の努力不足が一番の要因であるが学習ほうほうについてどのようにしたら個々の結果に結びつくかを教えていただきたかったとおもう
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪工業大学
第二志望校: 大和大学
第三志望校: 追手門学院大学 合格
個別指導アップ学習会 中もず本部教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 野田阪神教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験で先生がわかりやすく解説してくださったから。

塾の雰囲気

---

料金

一般的。

コース・カリキュラム

ベーシックプラン

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

良い場所にある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方が優しい。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2023年3月(4年10ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 現時点で私立高校に合格できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導アップ学習会 野田阪神教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 千鳥橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
塾の評価
5.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

充実プラン

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

過ごしやすいと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

皆さん優しく安心

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学2年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだテスト受けてないので
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 千鳥橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 松原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/2/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
塾の評価
3.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

入塾相談会に行って、悪い感じはしなかった。料金的にも安かったので。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

---

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

住宅地の中にあります。とくに気になることはありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に懇談があり、状況を報告してくれます。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学1年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な算数の成績が少しずつ向上している。
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 松原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 弁天町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/2/20

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いから

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

---

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

---

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

---

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学2年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 思ったより成績が、伸びない
志望校と合格状況 ---
個別指導アップ学習会 弁天町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 和泉府中教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
はつしば学園小学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面としては勉強する風土が整っているというところだと思う。 悪い面というか、リスクとして捉えるならば、通校の際の安全面が少し心配


入塾を決めたきっかけ

家から通えるところでと思って探していたところ、たまたま看板の広告を見て、興味が湧き、覗かせてもらって。良いなと思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

家庭によって経済事情など様々だと思いますが、うちの家では勉学に関しては青天井というか惜しみなくお金を投資しようと思ってますので、決して裕福な家庭環境ではありませんが、満足しています。

コース・カリキュラム

完全なる進学系でもなく、そこまでガリ勉で行こうとは思っていなかったのですが、本人の,やる気というか、やりたいと思う形で後押しをしようと思っています

講師の教え方

丁寧に教えてくれるところが感謝しているところです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

塾内の環境

いつも綺麗に掃除されていて、使う子供たちも大事に使っているような感じなので、清潔感のある場所だと思います

塾周辺の環境

勉強のできる子とそうじゃない子というわけではなく、きちんと勉強する子とそうじゃない,家庭環境の子の,差が,結構激しい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からないところを質問しに行った時に、丁寧に優しく教えてもらったらしく、聞きに行ける環境を提供して頂けているのはとてもありがたいと感じています。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた進学先の学校がいくつかあったのだけれど、その中の一つに合格する事ができた。
志望校と合格状況 第一志望校: はつしば学園小学校 合格
第二志望校: 四天王寺小学校 合格
第三志望校: 城南学園小学校
個別指導アップ学習会 和泉府中教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 松原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立住吉高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

合わなければ、すぐに講師を変えてもらえるところはいい。 悪いところは、いい講師に出会っても毎回かわってしまう。


入塾を決めたきっかけ

駅前にあり家からも近く、安全なことと。 まずは初めに通わすには 受講料が安いところがきめてになりました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

どこも競争のように、値段の格差がある中、良心的なねだんではじめやすいかなとおもいます

コース・カリキュラム

個人に合わせたペースでゆったりと落ち着いてできるところが、ひじょうにいいとおもいまはし

講師の教え方

適切にみていただいているとおもっております。 ただ、先生も若い方で、疲れたりなにかあるのか、適当や対応なときがあったのがふまんではさた

塾内の環境

ふつうだとおもいます。汚くもなく、とくべつきれいでもありませんが、清潔感はあるかなとおもいます

塾周辺の環境

駅前で明るい場所にあり、駐輪場、駐車場もあり、徒歩でも行きやすい場所にあり、家からも近く便利で安全です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談も丁寧におこなってくれて、相談、指導など、さまざまなことに親切に対応していただけます

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 せいせきがあがったのがよかったです。目標だったせいせきにもとどくことができました。ですが受験となると別のところを検討するとおもいます
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立住吉高等学校
第二志望校: 大阪府立富田林高等学校
第三志望校: 明星高等学校
個別指導アップ学習会 松原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導アップ学習会 北加賀屋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
大阪府立夕陽丘高等学校
塾の評価
2.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

大学生の先生が寝ている。個別なので、課題をやっているときなど、子供に悪い影響を与えてる。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、費用も安く感じたから。実際は夏期講習など、いらない授業も多く高かった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

通塾に関しては、それほどでもないけど、夏期講習、冬季講習は割高で20万以上した。内容もあってなかったからなんとも言えない。

コース・カリキュラム

学習コースは欲しい科目だけとる。ただ塾との相性による。うちはあっていなかったので、評価出来ない。

講師の教え方

男の講師が授業中に寝ていたから、なんとも言えない。女の講師の方が教え方は上手かった。

塾内の環境

狭い教室に、生徒が密集している。設備は机と椅子があるだけなどで、至ってシンプルで普通だと思う。

塾周辺の環境

駅から近く、前にスーパーやコンビニなどもあり、夜も割りと明るく交通の便などは良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートはほぼない。お金がかかる時だけ、塾長に呼ばれるだけで、自由すぎる。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 たくさん進められたが、必要ない授業が多く成績が上がらなかった。子供にあってなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立夕陽丘高等学校
第二志望校: 大阪府立夕陽丘高等学校
第三志望校: 興國高等学校
個別指導アップ学習会 北加賀屋教室の口コミをもっと見る
全113件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
大阪府堺市東区丈六171-1 光畑ビル2階
アクセス
北野田駅 徒歩4分(0.23km)、狭山駅 徒歩15分(1.05km)、萩原天神駅 徒歩22分(1.55km)
とじる
個別指導アップ学習会 北野田教室は
こんな方におすすめ!
  • 時間内なら何教科でも月謝は同じ!
  • お子様一人ひとりに合わせた学習方法!
  • 習い事などで忙しくても成績アップしたい!

その他の条件から塾を探す

堺市東区の授業形式別の塾を探す

北野田駅の授業形式別の塾を探す