個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 菊川森下校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 菊川森下校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 砂町校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

インターネットで口コミを見て、評判が良かったから行こうとおもったから。 家から自転車で通える距離で周りの環境も良かったからです。

塾の雰囲気

---

料金

少し高く感じました。しかし、それ以上に学習内容が良かったと思いました。また、夏期講習や冬季講習がかさなるともっとたかくなりました。

コース・カリキュラム

色んなコースがありました。自分に合ったコースを選べると思います。 周りの先生がサポートしてくれます。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房はよく効いていて勉強出来るいいかんきょうでした。しかし、トイレはふるかったのであまり入りたくありませんでした。

塾周辺の環境

周りは明るくて治安も良かったと思います。 騒音もなかったので勉強に集中出来ました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

周りのせんせいやしつちょうが親切でていねいにせっしくださり、みまもってくれました。

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜2022年6月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生が優しかった。 また、周りの先生のサポートも良かった。 自分のことをよく分析してくれた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 砂町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 中野北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
桜美林大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導なので自分に合った方法です教えてくれるかは分かりませんが、塾長にそのことを伝え担当を変えられることが出来るので、自分がこの担当の先生から教わりたいって思えるまで色んな人を試せるのでとてもいい所だと思います。


入塾を決めたきっかけ

高校での成績(評定平均)をあげるためです。あと、もう一点が大学の受験合格のためです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

めちゃめちゃ高いって言う訳ではないです、色んな塾と比較しても相場からして妥当なお値段なのではないかと思っております。

コース・カリキュラム

色んなコースがありましたが、自分は2教科だったので週2にしてもらいその1日は1科目残りの日は残りの1科目でした

講師の教え方

自分は数学を伸ばしたかったのですが、あまり先生と噛み合わずとてもいきずまっていました、ですがそのことを塾長に相談したところ担当者を変えてくださったので解消され、教え方もわかりやすく、話も噛み合うのでとても良かったです

塾内の環境

入室したら、左側には自習室があり静かなため、試験勉強や受験勉強の際にはよく活用していました。とても集中できるスペースでした

塾周辺の環境

東京都中野区の中野駅から5分程度歩いたら着くのでとてもいいところにあると思います、たまにバスが通るので少しうるさいかもです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長は距離が近く、よく面談もしてくれたため、日々のメンタルがやられずに、安定して勉強に励むことが出来ました

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2023年12月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校での評定平均も上がり無事に希望の大学に合格出来たため自分の目標に達成出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 桜美林大学 合格
個別指導スクールIE 中野北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 鶴川校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅前にあり、通うのに便利であった。友達が数人通っていて誘われた。 個別指導がよかったため。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なのでやや高めではある。その分、面倒は見てくれる。夏期講習など一コマから取れるのはよかった。

コース・カリキュラム

夏期講習や冬期講習など一コマから選ぶことができ、充実していた。しかし、先生を選べない場合もあった。

講師の教え方

---

塾内の環境

美容室が隣にあり、薬品の独特な匂いがすることがあった。トイレが一つしかなかった。

塾周辺の環境

駅前にあって便利。コンビニやスーパーもあった。比較的落ち着いた場所にあると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎月の予定表や目標設定をきっちり行っていた。個別指導なので柔軟に対応してくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が入塾時よりも伸びた。学校の勉強だけでは不安であったが、きっちりフォローしてくれて、大学に進学できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 鶴川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅の近くにあり、体験授業をしてみたところ、先生がとてもフレンドリーで勉強が楽しいと思えた。

塾の雰囲気

---

料金

料金は個別指導だから仕方ないが、とても高いと感じた。授業内容に見合っている額では無い

コース・カリキュラム

夏期講習や冬期講習は授業の数をこなすことがメインなので復習になったりしてよかったが、宿題まで疲れて手が回らなかったり、どんどん授業で大変だった

講師の教え方

---

塾内の環境

机や自習環境はあまり整っていない。自習も個別指導をしている所と同じ教室でうるさい。

塾周辺の環境

小学生なども通っていてうるさい場面もあり、夏期講習などで隣が小学生などになると集中できないことがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題や分からない問題点の質疑応答は空いている先生に教えて貰えた。とても優しく寄り添ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2021年12月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 個別といっても大学生が教えているだけで結局勉強のペースを掴むことが出来なかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 南台校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

住んでいる家の近くにあり、通学の負担が少ないから。また、同じ中学校の友達が多く在籍していたから。

塾の雰囲気

---

料金

当時、中学生だったため具体的な料金は分からないが、早稲田アカデミーや日能研などの他の進学塾よりはコスパが良い印象。

コース・カリキュラム

通年で何曜日の何時に来校するかどうかを決めてその都合に合う先生が指導する。 先生の指名も通りやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

内装は吹き抜けで、教室分け等はされていない。各先生専用の机が置かれており、そこで学習する。 他の小学生がふざける声なども多く聞こえるので人によっては集中できないかもしれない。

塾周辺の環境

来校する際に、急な階段を登らなければならないため少し疲れる。 交番がある大交差点が近くにあるので治安は問題ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生の先生が多いためか、フィードバックノートの丁寧さが先生によって大きく差があるイメージ。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望に合格するまで手厚いサポートをして頂きました。しかし、真面目に指導する先生と緩い先生の差が大きく、生徒も二極化していたように感じました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 南台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 石神井台校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から1番近かったから。 また、室長と面談した際になんとなく安心感を覚えたため。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なので高かった。 自分で払っていた訳では無いのでなんとも言えないが、一般的な塾より高かったように思う。

コース・カリキュラム

国語など、あまり受けなくてもいい授業も受けさせられたこと。 英語や数学は苦手だったので助かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習をしに行きやすかった。 どこでもいいと言われていたので自分の落ち着くところを見つけて勉強していた。また、室長がいつも掃除していて教室がずっとキレイだった。

塾周辺の環境

サミットが目の前にあり買い物に行きやすいこと、家から徒歩1分だったこと。 大通り沿いだったので治安も良く、行き帰りが遅くなっても両親が心配することがなくすんだ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前後に面談をしてくれたり、授業以外の質問もたくさん受け付けてくれた。 先生たちもとても優しく、親への報告書なども丁寧で良かったと母が言っていた。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立高校に合格したため。 公立高校には惜しくも落ちてしまったが、私立高校の中でも思っていたより高い偏差値の高校に行けたことは良かったと思っている。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 石神井台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 成瀬校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い


入塾を決めたきっかけ

ネットで見た時評価が高かったのと、実際に面談してみて 話がわかりやすかった。 雰囲気がよかった

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾相応の値段だと思う あまり全てはわからないけれど、集団と個別(1体1や1体2)などたくさんの授業コースがある

コース・カリキュラム

学習コースなどはなく、その人にあった勉強ができるため、安心して勉強することができる。集団と個別がどっちもあるので学習しやすい

講師の教え方

自分にあった先生をつけてくれてわかりやすいし、わからないことがあっても聞いて納得するまで教えてくれる 気にかけてくれる先生もいる

塾内の環境

トイレが換気扇が付いていないので寒いし暑い パーテーションが汚いしもろい。永遠にテレビの音が流れている

塾周辺の環境

道路沿いに面しているので車の音がうるさい バイクなどの騒音 駅からは近く行きやすいし横にスーパーがあるのでいつでも買いに行くことが出来る

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

空いた時間に先生と会話したり面談も数ヶ月に何回かしていてサポート面はいいと思う 宿題も無理レベルでは出されないので毎日計画を立てて勉強することができる

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 授業以外でもいつでも聞ける いろんな先生がたくさんいる 落書きとかされてると気になるし、パーテーションが落ちてくる。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 成瀬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 大山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
國學院高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 講師が子どものために、様々な面で親身になってくれたこと 悪い面 自転車置場がないこと


入塾を決めたきっかけ

最初の面談の際に、子どもの性格にあった講師を充ててもらえる制度があったことと、近くに大学の医学部があり、講師の質も期待できたこと

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

マンツーマンのコースと講師1に対して子ども2のコースがあり、私は後者を選択しましたが、コストに見合った学力向上が図れたと思っている

コース・カリキュラム

その子どもにあったカリキュラムや教材を用意してもらえる制度があり、子ども本人が無理のない範囲で学力向上が図れたこと

講師の教え方

先述したように、子どもの性格にあった講師を充ててもらえる制度が良かったことと、講師陣の学力も高く、教えることが上手だったこと

塾内の環境

授業をやるスペースはもちろんのこと、自習室も開放されており、当時まだ自分の部屋を子どもに与えられていなかったので、自習室は大変活用させてもらった

塾周辺の環境

マイナスポイントとしては、自転車置き場がなく、周辺の交通に支障を来してないか不安なことと、交通量の多い交差点の角にあったため、じこが心配だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

専用の親と講師の連絡帳的なものがあり、それが授業の都度、講師が授業の様子やカリキュラムの進度を詳細にレポートしてもらい、預ける側としては非常に安心した

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2022年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策や様々な模試などを通じて学力アップができて、子どもの第一志望の大学附属高校に、内申点が足りて、無事推薦入学できたこと
志望校と合格状況 第一志望校: 國學院高等学校 合格
第二志望校: 東京都立文京高等学校 合格
第三志望校: 日本大学鶴ヶ丘高等学校
個別指導スクールIE 大山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

部活動を引退し、時間ができたため、また、中学3年生ということもあり高校受験の勉強をするに、入塾をした。受験生という理由で入ったが、学習の仕方や、勉強をするコツなどを学ぶことができ、とても良かった。

塾の雰囲気

---

料金

料金は、他の塾に比べて高すぎることはないけれど、一般庶民からすると、高いように感じる。

コース・カリキュラム

2対1のコースをとっていたため、講師がもう片方の生徒を教えている場合は、とても話しかけづらい。他のブースでは、2対1で授業と関係のないことまで話していることがある。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に問題はない。 トイレが夏は暑く、冬は寒い。  床にゴミが落ちていることはほぼなく、きれいに掃除されている。参考書も豊富にある。

塾周辺の環境

自習ブースには個別に区切られている机があり、大変、集中して取り組むことができる。また、授業では面識のない講師が話しかけてくれ、自習中にわからなかった問題などを教えてくれる。とてもありがたい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中には、通常授業の担当ではない講師も声をかけてくれる。授業では面識のない講師が話しかけてくれ、自習中にわからなかった問題などを教えてくれる。とてもありがたく、自習に来ることが孤独ではなくなり、苦にならない。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通う前までは、学校に行っていれば勝手に頭が良くなると勘違いしており、勉強の仕方が全くわからなかったけれど、塾に通ってはじめて学習の仕方を知ることができた。先生との巡り合わせもあるが、自分にとってはとても相性の良い先生とマッチすることができ、とても学習能力が上がった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 長原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立田園調布高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自宅から近く通いやすい。 授業が丁寧でわかりやすい。 勉強はもちろんだが、進路先の学校の特徴などについても丁寧に指導してもらえた。


入塾を決めたきっかけ

体験授業を受けてみて、授業のわかりやすさと丁寧な教え方を感じた。 自宅から近く通いやすい。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

近隣の塾と比較しても特別高いとは思わない。 面倒見の良さなどを考えるとコストパフォーマンスはいいと思う。

コース・カリキュラム

子供に合わせたカリキュラムを組んでもらえるが、テキストが多く、進捗度合いが今一つわからないのがちょっと欠点かもしれない。

講師の教え方

わかるまで丁寧に説明してくれるし、わかりやすい。 子供のレベルに合わせて説明してくれる。

塾内の環境

空調設備もきちんとしており、快適な教室。 教室のスペースも十分な広さがあり狭い感じはなかった。

塾周辺の環境

環七と中原街道の交差点近くにあるが騒音も気にならない。 長原駅からも徒歩数分で利便性をもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

偏差値にとらわれすぎずに子供にあった学校を調べてくれる。 進学後の面倒見の良さなどについても教えてもらえた。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手としていた英語もそこそこ克服することができて、希望する都立高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立田園調布高等学校 合格
第二志望校: 正則高等学校 合格
第三志望校: 自由ヶ丘学園高等学校
個別指導スクールIE 長原校の口コミをもっと見る
全476件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
東京都墨田区菊川1-9-14 フタバビル2階
アクセス
菊川(東京都)駅 徒歩5分(0.32km)、森下(東京都)駅 徒歩6分(0.4km)、清澄白河駅 徒歩11分(0.78km)
とじる
個別指導スクールIE 菊川森下校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

東京都にある個別指導スクールIE の教室から探す