個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 等々力校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 等々力校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 東秋留校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立第五商業高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

分からないところがあった時に細かく教えてくれてわかるようになった。集団授業がすごく分かりやすかった。


入塾を決めたきっかけ

定期テストの点数がどんどん低くなっていってこのままだと行きたい高校に行けないと思って塾に入った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導だから普通の塾よりかは高いけどいろんな授業を受けれることができたからよかった。

コース・カリキュラム

色んなコースがあって選びやすかったし自分にあったコースを選択することができたと思います。

講師の教え方

分からないところは優しく教えてくれて教え方がすごく上手だった。ちゃんと理解ができた。

塾内の環境

授業環境が整ってたしすごい集中しやすいところだった。設備がちゃんとしていたと思います。

塾周辺の環境

みんな真面目な子でちゃんと授業に集中していたし静かにできていたと思いました。真面目です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生がフレンドリーだったから気楽に話せたし沢山相談することができたと思いました。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2024年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい高校に行くことができたから。また定期テストも少し点数が上がるようになったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立第五商業高等学校 合格
第二志望校: 東京都立八王子桑志高等学校 合格
第三志望校: 東京都立拝島高等学校
個別指導スクールIE 東秋留校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西大井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立晴海総合高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

毎回プリントを自作して授業内で配ったりするなど、生徒に親身に寄り添ってくれる先生が多かった。


入塾を決めたきっかけ

体験授業に行った際、担当してくださった先生の解説がわかりやすく、塾長も親しみやすい人だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

最初は少しだけ高いと感じてしまったが、その料金に見合うほどの授業内容、対応だったため。

コース・カリキュラム

生徒が苦手な教科・受験や定期テストに向けて対策したい教科に特化して学習できたから。

講師の教え方

生徒一人一人に合った勉強法をを提案し、勉強以外の学校生活などのことについても相談にのってくれていたから。

塾内の環境

少し階段の照明がチカチカしたりなどはあったが、勉強をする環境に不備はなかったから。

塾周辺の環境

駅のすぐ近くにあるため、コンビニや薬局、飲食店が充実しており、夏期講習の昼休みなどは外でリラックスすることができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高い頻度で生徒と生徒の親と塾長での三者面談が行われており、家庭学習用の過去問集なども用意してくれていたから。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾のおかげで中学校の定期テストの点が上がり、第一志望校の高校にも合格することが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立晴海総合高等学校 合格
第二志望校: 東京都立大崎高等学校
第三志望校: 東京都立田園調布高等学校
個別指導スクールIE 西大井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 立川東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
東京都立富士森高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

ワンルームで部屋の仕切りも薄いので話し声がうるさく集中の妨げになる時がある。夏期講習、冬期講習をゴリ押ししてきて断りにくい。


入塾を決めたきっかけ

家から近いので。個別指導で教えてもらえるので。最初の説明会で塾長の人柄が良かったので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

教わる内容に対して見合った金額ではなかったように感じる。夏期講習、冬季講習、春期講習を多めに設定されていたので個別カリキュラムが高く感じた。

コース・カリキュラム

専用のテキストを使う授業だったが、毎回宿題を解いて来て解説の繰り返しだったようで、本人が根本でわからなくなっている所まで遡って根気よく教えてくれる内容ではなかったようです。

講師の教え方

学生が多く緊張感がない様子で、子供が宿題をしないで行っても大丈夫なくらい緩いイメージ。

塾内の環境

ワンルームで緩い仕切りしかないので、話し声がうるさく集中できない様子。出入り口がコンビニの入り口のように無施錠なので、もし不審者が入ってきてもうまく対処できないと思う。トイレもせまいので、女子は使いにくそうだった。自習室が先生達の位置から離れていて、目を盗んで友達同志でスマホで遊んでる子が居たようで。監視体制が緩いイメージ。

塾周辺の環境

目の前にバス停があるので便利。開けた場所で夜道も安心して行き帰りできる。明るい通りにある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初の説明会に居た塾長の考えや対応に共感して入塾したのに、その後の定期面談は塾長ではない方が対応していた。その説明は最初に聞いてなかったので残念。個別カリキュラムを決めてくれたが、その授業による結果は伴わなかった。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年4月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生方は学生アルバイトの方が多く、本人の適正にあわせた講習をしてくれてないイメージがあり、本人もやる気を出せず成績も下がったので。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立富士森高等学校
第二志望校: 昭和第一高等学校
第三志望校: 東京都立松が谷高等学校
個別指導スクールIE 立川東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 早稲田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東海大学付属高輪台高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

受験以外にもテスト対策や英語検定、数学検定、漢字検定などの対策もしていただきました。


入塾を決めたきっかけ

どこか良い塾がないか探していて、お友達ママに色々聞いて教えていただき、見学に行きました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

冬季講習、夏期講習、春季講習の値段が高くて驚きました。もう少し安くなれば良いなと思いました。

コース・カリキュラム

冬季講習、春季講習、夏期講習の値段が高くて驚きましたが、他もこれぐらいかかるみたいです。もう少し安くなればありがたいです。

講師の教え方

おもしろい先生もいて子供は楽しく塾に通っていました。塾長も面談の時に受験の相談にのって下さいました。

塾内の環境

2対1の個別授業でしたが、教室がせまくて、お隣ね授業の声もよく聞こえていたのではないかと思います。

塾周辺の環境

交通量が多く、自転車置き場もないので塾前に置くしかなくそれが大変でした。 家からも自転車で近かったので良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談も年に3回ぐらいあり、受験高校の相談にのってくださり、色々とアドバイスして下さったので良かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立高校の第一志望の高校に合格することが出来たので良かったとおもいます。 先生方の対応も良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学付属高輪台高等学校 合格
第二志望校: 東京都立文京高等学校
第三志望校: 駒澤大学高等学校
個別指導スクールIE 早稲田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 江戸川中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供の話だと親身でわかりやすい。他の教科についても教えてもらえる。個別のため本人の理解度に合わせてくれる


入塾を決めたきっかけ

お試し入塾をしたときや説明に行った時の塾長の話が分かりやすく熱意を感じることができたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

決して安くはないが、大手予備校の金額に比べればまだましな方と考える。コスパは良いと思う。

コース・カリキュラム

本人が受けたい内容を伝えたら最大限応えてくれる様子。試験前なら対策をしてくれる。英検前ならその対応。

講師の教え方

丁寧に教えてくれるよう。大学生のアルバイトが多いが決して悪い教え方ではないとのこと

塾内の環境

個別指導塾のため、設備は良いとは言えないが、特に不満があるわけでもない。こんなものだと思う。

塾周辺の環境

大通りに面しているため、夜に通塾するときの不安は少ない。特に悪いところはないと考える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導塾のため、授業以外のサポートはあまりないが、それに対する不満はないので問題ない。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通っていないときは何をすればよいかわからず、低迷していたが、通ってからは成績が上がった
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 江戸川中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 小豆沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立教池袋中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導で子どもにあった指導をしてもらえました。 ただ先生が固定であるが故の慣れもあり、だらけてしまっている気がしました。


入塾を決めたきっかけ

算数の成績が悪く、家から近く子どもだけでも通塾できる塾を探していた。個別指導で有名な塾だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので高いですが、人件費考えると妥当だと思います。もう少しコスパよいといいですが、しっかり吸収できるかは子ども次第だと思います。

コース・カリキュラム

個別指導の塾なので、コースというものはないですが、個別の良さを使い切れてきたかは疑問です。

講師の教え方

講師用ノートにわかりやすく解説を書いてくださいます。 子どもが立ち返って確認できるようにしてくれてますが、実際あまり使っている様子が見えず、使い方を徹底できると良いと思いました。

塾内の環境

教室の広さなどは普通だと思いますが、もう少し自習スペースがあると長期休みの時など、使いやすかったと思います。

塾周辺の環境

学校からも家からも近く、人の目がなくなる通塾ルートでもないので、夕方でも安心して子どもを通わせることができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生とゲームの話などして子どもは楽しかったようです。 教室長との面談も年3回ほどありますが、話した内容を覚えてしらっしゃらないことが多かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 テストの点数アップにつながらなかった。勉強習慣もなかなか身に付かずいつまでも親の指示が必要で手離れしなかった
志望校と合格状況 第一志望校: 立教池袋中学校
第二志望校: 明治大学付属明治中学校
第三志望校: 日本大学豊山中学校
個別指導スクールIE 小豆沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 町田金井校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/30

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別であった事。塾長の人柄や教え方が良かった事。そして1番のきっかけは、体験を受けた際、楽しかったと言って帰って来た事でした。

塾の雰囲気

---

料金

個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。

コース・カリキュラム

個別なので、本人の苦手な部分を本人のペースに合わせてやって頂けているところがいいです。

講師の教え方

---

塾内の環境

アットホームな感じです。開放感があり生徒が先生に質問しやすい空間になっているように感じます。

塾周辺の環境

自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習の方法や進路の相談など丁寧に教えて頂けました。入室と退室の連絡が母親の携帯にくるのもすごく助かります。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾してからまだ数ヶ月の為、現在の偏差値も確認できていません。次回の学力テストで少しでも点数が取れれば良いなと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 町田金井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 日野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
専修大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とくに悪い点はありません。ふつうに塾です。どこの塾でもあるように個別指導、学習システムなど実施しています。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、駅にも近い。自転車通学できる距離であること。月謝が安いこと。ただし基本的には他行と比べて大差はなかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

それなりの料金であるが、他の塾と比べても平均より安い印象。高いから良いというわけでもないし、無駄にタブレットを購入させられることもない。

コース・カリキュラム

学習コースは入塾時に決定するが、途中で変更もかのうとの説明だった。当然、差額の金額は発生するだろう。

講師の教え方

講師の教え方や対応自体は利用した本人しかわからない。保護者の立場で言えることは目標を達成したのだから、教え方が良かったのだろう、対応が良かったのだろうという推測の域。

塾内の環境

とくに設備について問題があったとは聞いていない。いまどは冷暖房はビルとして管理されている。

塾周辺の環境

駅まであり治安も良い。自転車で通学できる点、送り迎えで車が止められる点など。それ以上のそむことはなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習システムにあわせてサポートしているので悪い点はないし、都度都度、そのサポートについて連絡してもらった

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標は第一希望の大学に合格したことで達成したと考えている。
志望校と合格状況 第一志望校: 専修大学 合格
第二志望校: 駒澤大学 合格
第三志望校: 国士舘大学 合格
個別指導スクールIE 日野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 小作校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立国立高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

細かいカリキュラムで最後まで面倒を見てくれたので無事志望校に合格することが出来ました。先生との何気ない雑談もとても楽しく勉強のモチベーションにもなっていました。


入塾を決めたきっかけ

個別指導であることと、料金設定がとても安く入塾する上での条件がとても良好的だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段設定も他の塾に比べて安い方だった。カリキュラムも値段相応であったため、通塾するのにいいと思いました。

コース・カリキュラム

自分の現状から分析して最も適切なコース設定にしてくれた。そのため、変に高いコースや無駄なコースを勧められなかった。

講師の教え方

普段の学校生活についての話も聞いてくれて通塾が嫌になることなく勉強を進められた。

塾内の環境

教材が豊富だった。科目に関係なく幅広い分野を幅広い難易度で学習できて、とても効率的だった。

塾周辺の環境

教材が豊富で幅広く学べた。また、同じ教科でもさまざまなな難易度のものに触れることができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校生活のことについてよく相談に乗ってくれた。そのため、普段からリラックスして授業に臨めた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたから。また、普段の定期テストでも大きく点数が上がって成績も良くなったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立国立高等学校 合格
個別指導スクールIE 小作校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 東村山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
国立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
筑波大学附属高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い点は教師がわかるまでしっかり教えてくれる。悪い点は教師が生徒に甘いということ


入塾を決めたきっかけ

分かりやすい指導が良いというのを聞いたため、ここにしようと決めようとしたと思った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し料金が高くあまり高いコースを選ぶことが出来ない。だから少し安いもので良いと思う

コース・カリキュラム

分かりやすい指導が出来ているので良いがどのコースでもこの対応をしてくれると思う。

講師の教え方

分かりやすい指導がとても良く話していても楽しく出来るが少し甘すぎるとも思うことがある

塾内の環境

設備は不備はなく快適に勉強に集中できると思う。だが少し古い感じもするがあまり気にはしない

塾周辺の環境

駅の近くなので行きやすく治安も悪くはない。行くとなるとすごく行きやすくなっている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そこら辺はあまり聞いてはくれはしないと思った。だが聞いてくれることもあるので良い

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと点数が低かったのですが勉強を頑張って点数が多くくなり始めたということだと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 筑波大学附属高等学校
第二志望校: 埼玉県立春日部高等学校
第三志望校: 東京都立日野高等学校 合格
個別指導スクールIE 東村山校の口コミをもっと見る
全476件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
東京都世田谷区等々力3-9-5 3階
アクセス
東急大井町線「等々力駅」北口から徒歩1分。

等々力駅踏切から深沢方面へ進み、1つめの信号の右前方の角のビルの3階がスクールIE等々力校です。
とじる
個別指導スクールIE 等々力校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

東京都にある個別指導スクールIE の教室から探す