小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別指導だから、わかんないところ聞きやすい ライバルがいないから頑張れない時もある
がっこうからもいえからもちかく、バスでかよえるし、しゅうだんではなく個別指導だったから
やや自由
親が払ってくれていたため、よく分からないが、めちゃめちゃ高かったなどと言うことは耳にはしなかった
コースとかは特になく、自分自身でやることを決める形だったから、その日にやらなきゃいけないことをできて、よかった
ひとつひとつていねいにおしえてくれたし、やさしくせっしてくれた。面接の練習も嫌な顔せずに付き合ってくれた
途中で、教室の場所が変わり、少し、狭くなってしまったが、とても綺麗で、部屋も適温で勉強しやすかった
良くも悪くもない。近くに警察署があるから何かあったらすぐに警察官が来てくれると思うから悪くは無いの思う
成績のこととか、推薦のこととか小論文や面接の事など、すごく気にかけてくれた。励ましてもくれた
通塾期間 | 2023年7月〜2024年11月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の授業においてかれなかったのと、成績が上がり、第1志望の学校の指定校推薦が取れたから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/1/21
講師の質の差が激しい。また、経営特性上相性のいい講師と出会えても数ヵ月後にはいなくなってしまうことが多かったのは残念だった。
小学校の同級生の父親が塾の経営者だった。その紹介で体験授業を受け、当時は雰囲気に好印象を抱き入塾を決めた。
どちらとも言えない
上記のような予定組のため、極端にコマ数が多いときはお金を払いすぎたと感じるし、逆に少ないときはあまり意味の無い時間だったと思う。
通常授業は適切だった。一方、当時の講習の予定は担当のアルバイト講師が組んだもので、人によって極端な予定を組まれそうになった。
講師の質が激しい。板書の仕方以前に、楽しくやりたい講師と新しいことを多く学びたい当方とのすれ違いが起こる日が多かった。
エアコンや暖房は年中効いていたため快適だった。自習室の席数が少ないように感じた。もっと広いテナントを借りられるならそちらに移った方がいいと思った。
可もなく不可もなく過ごしやすいと感じた。特別不便に思うこともなければ便利に思うこともない。送迎はしやすい環境だったと思う。
定期的に保護者面談があり、塾側から家庭へアプローチしようとしていることが感じられた。意味があったかはわからない。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | いくつかの志望校は合格することが出来たが、第1志望と第2志望の学校には合格出来なかったため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
南山中学校 第二志望校: 愛知淑徳中学校 第三志望校: 金城学院中学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導でいいし、先生も明るくて話しやすくていいです。歩いて行ける場所なので行きやすかったです!塾長さんも、優しくて話しやすくて分かりやすくて良かったです。前を通る時に誰がいるか見ちゃいますw自分にとっていい塾だなと思いました!
他の塾で紹介されて行ったら私にあっていたから。少しは苦手な教科を克服できたと思います😊
やや自由
少し高いけど、行き外はありました。個別指導だし、みんなフレンドリーで通いやすかったです!家から近くて良かったなっておもいます!
数学と英語を受けました。 しっかり教えてくれて、分からなかったりしたら直ぐに教えてくれて、良かったです! 個別指導だから気軽に聞けるのはありがたいことです。
分かりやすかったし、話しやすいし、分からなかったりしたら直ぐに教えてくれたから。
しっかりエアコンや、照明があって設備は完璧でした! 明るくて、勉強しやすかったです❕
先生1人に生徒2人だったので、全然嫌ではなかったです。むしろたのしかったです!もっと早く知りたかったです。
よく話したり、将来について話したりしました。 テストの時は、テスト範囲に反ってやったりしてくれて良かった。コミュニケーションしっかりできてたと思います!
通塾期間 | 2020年8月〜2021年10月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通いやすくて良かったから。テストとかでも解けたりしたりして嬉しかったから。 毎週、通っていたから達成出来たかな?っておもいます! |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/13
個別指導なので自分のペースでわからないところはしっかり質問できてフィードバックも返ってくる
母親と新しい塾を見に行った時に個別指導の塾はどうかとおすすめされ、行ってみると雰囲気も良くかなり自分の学習態度とあっている塾だったから
やや厳しい
以前行っていた塾が団体指導というのもあって個人的には入塾当初は割高だと思っていたが、通っていた時は先生方が丁寧に教えてくださったので個人的には割と妥当な料金かなとは思った
コースについてはあんまりわからないが、個別指導のコースは少し割高ではあったもののかなりわかりやすく授業を進めてくださる先生方のおかげで成績を伸ばすことができた
自分がわからないところをデータとしてまずテストを受けさせられてそれで分析して、そこから1からやっていくのでとてもやりやすい。
設備はそんなに大きな校舎ではないということもあって自習室はなかったが、教科書等は豊富で気になった教材を一時的に借りることができたのでとても役に立った
近くにコンビニがあって塾の休憩時間にすぐ行って帰って来れるのと、近くに自動販売機があったので飲み物も調達しやすかった
面談を月に一回はやっていただけてそこで自分が苦手なところがわかるので、実際に授業を受けている時には気が付かないことも面談で言える
通塾期間 | 2019年7月〜2023年3月(3年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校の時に進学先の大学は附属で決まっていたものの学内のテストで優秀な成績を残すためにサポートをしてもらい、実際に優秀な成績を収めることが出来た。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東海大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
塾長が変わって対応がイマイチになった。子供や親に寄り添った対応ではなかった。変わらないでほしかった。
自宅の最寄駅のすぐそばにあり、学校の帰りや休みの日でも通いやすいと思ったから選んだ
どちらとも言えない
長期休暇の時は多少高いと感じたがそこまで負担だと感じたことはなかったので高いとは思わなかったと思います。
私が利用していたわけではないのでわからないが子供が特に何も言っていなかったため、かもなく不可もなくだと思っている。
担当の先生のことは子供が何も言ったはいなかったので、悪いところはなかったと思う。
コロナ禍の時期だったので、入り口にアルコールスプレーなど設置しており、悪いとは思ったことはない。多分
駅のすぐ目の前にあるため、明るく遅い時間に通っても安心できた。コンビニもすぐそばだった。
娘の希望校へ受かるようなサポートはなく、安全圏の大学受験を勧められた。正直意味がないと思った
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 大学に合格したけど、本人の努力が足りないこともあり希望の大学には合格しなかったため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
青山学院大学 第二志望校: 横浜商科大学 第三志望校: 國學院大學 |
投稿日 : 2025/3/10
マンツーマンで親身になって指導をしてくれる。つまづいたところをわかりやすく教えてくれる。
難関大学への合格実績があったためり個別で指導をしてくれるため。志望校に合格するため。
やや厳しい
安くもなく高くもない設定だと思います。子供の成長を考えるとコストパフォーマンスはいいと思います。
親身になって指導をしてくれています。 テキストの内容も基礎から応用までわかりやすくつまづいたところもわかりやすくなっています。
つまづいたところを親身になって教えてるため。実際に息子の学力が向上しているため。
自習するスペースがしっかりと確保されているところがいいと思います。開放時間も長いのが落ち着いて長時間勉強に集中できます。
通りも明るく人通りが多いので、夜でも安心して通わさることができます。交通量もさほど多くないため。
息子だけではなく、親の悩みにも親身になって聞いてくれます。子育て、子どもとの接し方などなど。、
通塾期間 | 2018年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初の頃は伸び悩んでいたが、志望校にA判定が出たので達成できたと思います。息子のやる気を引き出してもらいました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜市立大学 第二志望校: 横浜国立大学 第三志望校: 慶應義塾大学 |
投稿日 : 2025/3/10
先生方が丁寧。定期テストの対策で通っていましたがわかりやすく教えてもらいました。
家の周りにある塾でも特に一番近かった。通いやすさを重視していたため大きかった。先生方が優しかった。
どちらとも言えない
こちらも当時高校生で、料金のことを何も考えずに通っていたためわかりません。連続で申し訳ないです。
覚えていないです。学習コースとはなんでしょうか?何か入っていたかもしれませんがわかりません。申し訳ないです
わからないところを丁寧に教えてくれた。リラックスできる雰囲気を作ってくれて、こちらも通いやすかった。
設備は特筆することもなく、可も不可もなくで普通でした。今時にあるようなタブレットの利用などは特になかったです。今は変わっているかもしれないのでなんとも言えません。
普通の住宅街。すぐそばにバス停、コンビニ、ファミレスが一応あるが騒がしさなどはない。駅は遠い
部活をやっていたため、宿題を無理のない範囲の量にしてもらえた。また授業の合間には雑談も付き合ってもらえて楽しかった
通塾期間 | 2017年以前〜2019年1月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 安定した成績を取れるようになりました。無事達成でき、先生方には感謝をしています。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/8/20
---
姉が同じ塾に通っていた 家から近かった 駅から近かった 夜遅くまでやってた
---
授業内容にあった妥当な金額だと思う でも少し高いなって思った。 でも個別だから仕方ないって思えるくらいの金額
先生が変わらなかったから分かりやすかった 親しみやすい 自分のペースで予定を決められるからよかった
---
先生がどこに座っているのか張り紙があって分かりやすかった。水が自由に飲めるようになってよかった。
駅から徒歩圏内だから行きやすい 夜は車通りが少なくて静かに勉強しやすい場所
自習室何時いつでも利用可能でよかった 親との面談があった 授業が空いてる先生にその場で教えてもらえる
通塾期間 | 2017年以前〜2018年12月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な教科の対応をしてくれた 授業内容が分かりやすかった 自習するのが自由に使えてよかった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 秦野校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/21
---
体験授業を受け、先生の教え方がよく、理解しやすかった。 受験を控えてるため、集中出来るところが欲しかった。
---
個別指導なので、少し高いと感じるがそれに見合った指導が受けられる。個別なら妥当な料金だと思う。
先生1人に対して生徒2人までの個別指導なので、分からないところをすぐに解決できる。
---
トイレも綺麗で空間除菌装置も付いていて、常に教室の清潔が守られている。 教室の温度も適切に保たれている。
駅近でコンビニが近くにある。 大通りに面しているため、夜道も明るく安心して帰れる。
自習対応の先生がいるため、授業時以外にも質問ができる。 塾長に受験のことなど相談すると、親身になって答えてくれる。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 先生と生徒の距離が近く質問がしやすい。 人にあった教え方をしてくれるため分かりやすく理解しやすい。 教室の雰囲気が明るいため、場に馴染みやすい。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 弘明寺校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
全体的にまあまあで、いたって普通の今時の塾だった。とはいえ、やることはしっかりとやっていた印象。
なるべく家に近くて、費用がそこそこで、行っている効果がありそうなところで探していた。
どちらとも言えない
普段の料金は安い方だったと思うが、長期の休みの講習で結局はだいぶかかってしまう。
結果的に合格できたので、あっていたといえるかもしれないが、他のお子さんに合うかどうかはわからないから。
うちの子供には合っていたと思うが、他はお子さんには合うかどうかはわからないのでなんともいえないため。
夏は冷房、冬は暖房が入って比較的快適ななかで、過剰でもない設備環境だったと思います。
大きい道路に面していて、コンビニがすぐ近くにあって、夜でも明るいところにあるため。
思った以上にここに合わせて細かく対応していただいた印象。うちの子供にはあっていた気がする。
通塾期間 | 2022年10月〜2024年2月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | そもそもの目的としては志望校のごうかくだったので、結果的に合格できたから達成といえると思う。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
川崎市立川崎高等学校 合格 第二志望校: 白鵬女子高等学校 第三志望校: 神奈川県立川崎北高等学校 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求