全年齢に対応した多彩な教育で夢を実現する学習塾

富山育英センター 婦中校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

富山育英センター 婦中校の口コミ・評判

総合評価

3.31

口コミ数(7)

※総合評価は、富山育英センターの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.3
講師の教え方
---
塾内の環境
3.1
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.4

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

富山育英センターの他の教室の口コミ・評判(7件)

口コミをすべて見る

富山育英センター 富山駅前校(i-Personal/i-Veritas)の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

国語が苦手で、自分が納得いくまで考えたかったので、個別指導ができる所を探し、富山県でいう大手の育英さんにした。

塾の雰囲気

---

料金

料金が少し高い。大学生のバイトが多いので、もう少し安くしてもらってもいいと思う。

コース・カリキュラム

その人に合わせたコース設定になっていたと感じる。コース設定に特に不満はなかったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

最低限の設備は揃っていると思う。自習室もあるし、過去問を手に入れることもできた。しかし建物自体は少し古い。

塾周辺の環境

富山駅に非常に近く、通いやすい。隣の本部校との連携もあるので、冬季講習だけ集団の授業を受けることもできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路指導はそこまで真摯にやってもらえなかった。学校の先生任せなところが大きい。塾の受付では声をかけてくれるので、それは励みになった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国語の長文を解く習慣がついた。自習室も使えたので、非常に重宝した。しかし、大学生のバイトが多いので、納得のいく結論が得られないこともあった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

富山育英センター 富山駅前校(i-Personal/i-Veritas)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

富山育英センター 富山本部校2号館(高校部)の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

特待生になれたため、学費が完全に無料で、ありがたかったし、他にあまり塾が無かったから。

塾の雰囲気

---

料金

特待生で無料だったので、家計的にはとてもありがたかったと思う。教材費や短期講習費はやはり高かった

コース・カリキュラム

東大、京大コースだったため、周りも努力家かつ優秀だったので良い刺激を受けることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

全体的に古く、特にトイレが和式で汚いのをどうにかして欲しかったです。もう治ったかもしれないです。

塾周辺の環境

高校やコンビニがあまり遠くなく良かった。駅が近かったので休日も行きやすかったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問にもよく答えてくれて、わかりやすかったと思います。頭が良い先生たちだと思いました。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、レベルの高い国立大学に受かることができたので、目標達成に良いと思いました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

富山育英センター 富山本部校2号館(高校部)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

富山育英センター 富山本部校2号館(高校部)の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

特待生で入れたため、塾の費用が無料で、他に周りにあまり塾が無かったため、ここにしました

塾の雰囲気

---

料金

特待生で無料だったため、家計にとってはとてもありがたかったと思います。春季講習とかはやっぱり高かったです

コース・カリキュラム

レベルの高いコースだったため、周りの人は努力家かつ優秀だったため、良い刺激を受けれたのではないかと思います

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが古くて、階段のところにあるので、それがあまり嬉しく無かったです。エレベーターがあったのは良かった

塾周辺の環境

駅が近く、休日も行きやすかったのが良いと思う。コンビニも近く、ご飯を買いに行けました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問したらすぐに答えてくれたし、先生も優しく、勉強以外の雑談にも付き合ってくれました

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、レベルの高い国立大学に受かることができて、目標達成という意味ではとても良かったと思います
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

富山育英センター 富山本部校2号館(高校部)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

富山育英センター 富山本部校2号館(高校部)の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

合格実績が良かったからです。 志望校に合格することができました。 友達もできていました。 行くに越したことはないと思います。

塾の雰囲気

---

料金

値段に見合った指導をしてくださります。 自分でコースを選択できるので、家計に合った選択をすることができます。

コース・カリキュラム

必要な教科のみを選択できました。 私は理系だったので、物理、化学を選択しましたが、成績が伸びました。

講師の教え方

---

塾内の環境

不備なく揃っています。 ひとりひとり集中することができるような設備が整っています

塾周辺の環境

先生が丁寧に教えてくれる環境です。 富山駅からも近く歩いて通えます。 学校がある日も休日も通いやすいです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

課題のサポートもしてくれます。 自分の大学の過去問対応などもしていただけます。 とにかくわかりやすいです

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜2019年3月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手教科の成績がのびました。 ここで学んだことが大学受験の大きな糧となったと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

富山育英センター 富山本部校2号館(高校部)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

富山育英センター 高岡駅南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験の際に同じ系列の別の教室を利用していたことがきっかけ。大学受験が1年後に迫っていたことから、高校3年に上がるときに入塾。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比較した時に、大学を目指す目的で通うのであれば妥当ではないかと考える。集団と個別では個別のほうがやや高くはなる。

コース・カリキュラム

高校のレベルに合わせてコースを選択できる。科目数、受けたい教科も調節できる。学校とは違う予備校でやっていそうな解き方を知ることもできる。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンがあり、快適に勉強できる。自習スペースを利用することができる。教室に向かう時には階段を利用する。

塾周辺の環境

バイクの暴走音などで授業中に騒音が気になる時がある。 車の駐車スペースに限りがある。 すぐ近くにコンビニがあり、勉強の合間の飲食には困らない。 高岡駅の駅南口から歩いてすぐ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

集団形式の授業では自分の都合による別日への振替は難しい。 自習スペースを利用でき、質問できる。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2021年12月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立大学に合格した。夏、冬の講習を利用して受験対策で利用した。共通テストの対策勉強。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

富山育英センター 高岡駅南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

富山育英センター 高岡本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄が塾に通うようになり親が勧め、学力を向上させようと思ったこと、家以外で自主的に勉強できるようにすること

塾の雰囲気

---

料金

兄妹で通うには高すぎ、ところどころ事情によってやめたが2回目で塾を決めて通うことになり一応配慮した

コース・カリキュラム

時間配分と一人一人の生徒と学校の教育方針に合わせた授業の進め具合をきちんとした上で見てくれた

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗で暖房冷房完備されていた、寒かったらきちんと暖房をつけ、暑かったら冷房をつけ、生徒に合わせていた

塾周辺の環境

家に近いために通いやすく、学校からも近いため学校終わりにすぐに行くことができるため

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒一人一人のことをきちんと考えて行動し、生徒が聞きに行っても大丈夫な環境を作り上げてわかりやすく説明した

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力が上がり、積極的に勉強に取り組むようになって行きたい高校へと行くことができたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

富山育英センター 高岡本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

富山育英センター 小矢部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学の時は近くにあったことや周囲の頭の良い人が沢山通っていたから自分も一緒に通った。

塾の雰囲気

---

料金

とにかく高い。妹も利用していたので、学費がとても高く、兄弟割り引きのようなものをもっと充実して欲しかった。また値段に釣り合っていない時もあった。

コース・カリキュラム

充実しているが値段が高いので不満がある。また、レベル別になっていたので内容は良かったが、先生に当たり外れがあり、バイトの場合は最悪だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は沢山あったので、自習スペースに困ることはなかったが、開校時期」時間が決まっていたので受験期はもっと長く毎日開校して欲しかった。

塾周辺の環境

中学からは15分くらいで徒歩で通うことができたが、高校では30分近くかかり、かなり通いづらかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の課題でわからない箇所があれば丁寧に指導してサポートしてくれた。また、自習室があったのでそこを良く利用していた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 真面目に通っていたことで、確実に実力がついた。また、先生のサポートにより明確な目標を持ち全力で受験したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

富山育英センター 小矢部校の口コミをもっと見る
全7件中 1~7件を表示

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,自立学習,映像授業
住所
富山県富山市婦中町速星4区582
アクセス
速星駅 徒歩2分(0.09km)、婦中鵜坂駅 徒歩24分(1.68km)
続きを表示する
富山育英センター 婦中校は
こんな方におすすめ!
  • 成績向上と志望校合格を目指すすべての方
  • 個別指導と映像授業で自分に合った指導を求める方
  • AI教材を活用して効率的に学習したい方

その他の条件から塾を探す

富山市周辺の塾を探す

速星駅周辺の塾を探す

富山市の授業形式別の塾を探す

速星駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:25024