佐鳴予備校 さなる個別磐田本校(見付校2号館)の口コミ・評判(3ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

質の高い教師による、成果重視の受験道場

佐鳴予備校 さなる個別磐田本校(見付校2号館)

評判・口コミ

3.53

(38)

※総合評価は、佐鳴予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

佐鳴予備校 さなる個別磐田本校(見付校2号館)の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(38)

※総合評価は、佐鳴予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

佐鳴予備校の他の教室の口コミ・評判(38件)

口コミをすべて見る

佐鳴予備校 知多校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達の上の兄弟が通っていて、成績が良く評判が良かったので、自分も入ろうと思った。自分の成績が上がったので、周りの友達も一緒に入って勉強するようになった。

料金

安いとは言えないが、授業内容と教材の内容を考えると妥当だったと思う。 教材を分厚くたくさん問題が載っていたので良かったと思う。

コース・カリキュラム

私は週2で通っていたが、5教科をまんべんなくバランスよく学習しており、教材の問題の質も良かったと思う。講師の授業もわかりやすかった。

塾内の環境

普通に綺麗だったのと、自習室がたくさんあるのがよかった。質問すると、オンラインに繋がってる大学生に問題を教えてもらえるシステムが良かった。

塾周辺の環境

わからない問題があった時は聞きに行くとすぐに対応してもらえるし、テスト期間中は自習室の利用が可能で集中して勉強することができた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

わからない問題があるとすぐに聞けるのでありがたかった。また面談もあり、自分の学力に応じて次の目標を決めることができるので良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎回の定期テストはいつも上位におり、成績としても引き上げてもらったのと、志望校に合格したので、目的は達成できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 知多校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 富士見台校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

一番近かったから。親の送り迎えで行くため、親はしごともしているため送り迎えがあまり遠くまでは厳しいため近くにしようと思った。

料金

塾と考えたら妥当な値段だった。周りにもいくつか塾があったがそれらに比べたら平均的な値段だったことや友達も多かったことから入るきっかけになった

コース・カリキュラム

特に何も思わなかった。定期的にあるテストの順位で席が決まったりするのはあまり良くは思わなかった。個人の成績がおおよそ予想がついてしまうからである。

塾内の環境

他の佐鳴塾がわからないが一般的な設備だと感じた。当時の他校の友達も佐鳴に通っておりどんな感じか聞いたが自分のとこよりも周りの環境が良い点くらいであまり変化は感じなかった

塾周辺の環境

すぐ近くにコンビニなどもあり買うことができたから。勉強しているとお腹が空くため近くになにか買い食いができる場所があると嬉しかった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

わからないことがあったら先生方に聞けたから。聞いた際にもわかりやすく丁寧に教えてくださったためとても感謝していた。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2019年12月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強方法がよくわかった。 内容もしっかり理解することができた 自分の勉強方法がしっかり確立されたためよかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 富士見台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 三好本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家に近い唯一の予備校だったから

料金

安いかどうかはわかりませんが週4コマとか決めたら変えることができない、途中での追加は可能

コース・カリキュラム

大学受験対策から定期テスト対策、教科書レベルまであらゆる範囲を網羅している。

塾内の環境

自習室は席数があまり多くないが生徒数が少ないので問題なし

塾周辺の環境

駅に近いのでついで感覚で通塾することができる

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎月面談を実施してくれる、真面目に取り組んでいない生徒には厳しいが基本的に優しい

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2022年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校1年の時からの志望していた第一志望の大学にに合格した上、併願校で特待生合格を取れたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 三好本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 徳重本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

近所の同級生も通っており、家から近く近所の友達と一緒に通いやすかったのと、過去に自分の兄も通っていたため。

料金

料金については自分はよく知らない面も多くよく分からない為、真ん中の評価にした為。

コース・カリキュラム

学校ごとで学習進度が違う中で色々と工夫して授業内容を組んでくれて全員の理解度に差が極力出ないようにしてくれていた為。

塾内の環境

とてもハイテクなものを用いていると思う。展開図なども黒板?のようなボードに全て映し出されて展開図も勝手に開いたり閉じたりしてくれるので、イメージしにくいところもわかりやすかった為。

塾周辺の環境

周りが住宅地なので大きい道路に面していたりして車の音は多少気になるけれど、全然気にならなかった為。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生方はすごく親身になって生徒に寄り添ってくれたし、定期テストの際も点数の善し悪しで接し方を変えてくれたりと、精神的にもサポートしてくれた為。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の勉強(定期テストなど)の対策を通常授業と並行してやってくれていたので、内申点向上には繋がったものの、実力を向上させるにはあまり効果的ではなかったと感じた為。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 徳重本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家族からの紹介で行ってみようと思った。設備も綺麗で立地も良かったので通いやすさも考慮して入塾した

料金

一見料金が高そうに思えたが、他の塾などと比較したら安い方で親としては通わせやすい塾だったのではないのかと思いました。

コース・カリキュラム

映像授業を中心に行なっていました。担当の先生と自分の能力に合わせた授業を行い効率よく勉強することができた

塾内の環境

外見や内面も綺麗でゴミもしっかり掃除されていてよかったです。トイレや勉強机もしっかり綺麗に掃除されていてよかったです

塾周辺の環境

学校から近く通いやすく飲食店も近くに多くあったので空腹時には休憩に食べに行くこともできた

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

テキストを使った映像授業を行なっていたので自宅ではそのテキストで復習することができた。自習室も整備されており集中して学校の課題を進めることができた

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立に行くために受験勉強を毎日塾で行うことができて充実した生活を送れていた。色々なサポートもあり最後の最後まで受験勉強をやり切れた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 岡崎本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家で勉強すると途中で飽きてしまうため、自習室などが使えるしわからない問題があった時にすぐに先生に聞くことができるため。

料金

自分で払っていなかったからその時はなんとも思っていなかったけど、アルバイトをするようになって料金が高かったなと思ったから。

コース・カリキュラム

テストの点数でクラス分けされていたので、自分の同じぐらいのレベルの子がたくさんいて問題の難易度が自分に合っていたため。

塾内の環境

建物が綺麗でトイレとかも綺麗だったので嫌じゃなかったから。また、エアコンもちゃんとついていて温度がちょうどよかったから。

塾周辺の環境

塾の近くにコンビニもスーパーもあって途中でご飯やドリンクなどを買うことができるため自主など長時間やることができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望校に入れるか心配で不安だったけど先生が勉強以外の事も話してくれてリラックスして問題を解くことができ、不安を和らげてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2020年9月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初は塾で解く問題が難しくて全然解けなくて自信がなくなり志望校に入れる自信もなかったけど、第一志望の高校に入ることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 岡崎本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 国府宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

電子タブレットにて勉強ができる。先生に質問がしやすい環境だと思ったから。セキュリティ面がしっかりしている。

料金

高い。タブレットが導入されたのもあるが、この質でこの金額は割に合ってなかったと感じる。

コース・カリキュラム

模試の結果によって成績優秀コースと普通コースに分けられ、同じ内容を学修しているはずなのに全然レベル、スピード感がちがう。

塾内の環境

カードキーがないと塾に入れず、セキュリティはしっかりしていた。部屋の数もそれなりに多かったため、自習室として活用できた。

塾周辺の環境

先生に質問がしやすかった。自習室も常に解放していたためよかった。若くて女性の先生もいたため、話しかけやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

タブレットが配布されたので、ゲーム感覚で復習をすることができた。しかし、中学生だった当時を思えば、タブレットはやばかったと感じる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績は上がらず、逆に下がってしまったから。課題も多く、習い事を多くしていた自分にとっては合わなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 国府宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

部活の先輩が、7月の部活動引退から入塾し、志望校に合格した話を聞き、境遇が似ている自分も同じことができると感じたから。部活の仲間も多く通塾しており、一緒に頑張れると思ったから。

料金

授業の数によって値段が変わる料金スタイルであるため、無駄にお金を払う必要がなく、必要な分だけ払っている体感があり、コストパフォーマンスがすごく良い。

コース・カリキュラム

授業の数を自分で決めることができるプランで通塾していた。自分のレベルに合わせて、増やしたり減らしたりすることができるため、個々に合った学習ができたと思う。

塾内の環境

エレベーターが一つしかなく、高等部のフロアが高層階であるため、入り口でとても混む。雨の日は初等部の子達が、傘をエントランスで振り回すため、危なく感じたことがある。入り口を別にしてほしい。

塾周辺の環境

自習室は広いが、多くの塾生、中等部の子達もいるため、席が使えないことがあり、決めた学習ができないことがあったから。映像授業用に渡されるタブレットの性能が悪く、授業が中断することがあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望校の相談に付き合っていただいたのがよかった。社員の方だけでなく、現役の大学生チューターの意見も聞くことができ、迷っている時期に心の支えになったと思う。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 基礎的な学力が上がり、通塾するまで、勉強をサボっており、大学に進学できるかも怪しかった自分が、国公立に合格することは叶わなかったものの、滑り止めで1番に考えていた大学に合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 神丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達が複数人この予備校に入っており、塾に飾られていた合格実績がすごいものだったから。

料金

定期テストをかなり分析し、高校受験のために合宿まで開いてくれてこの金額はかなり安いと感じたから。

コース・カリキュラム

テストを受けてその結果によってコースが決まるのである程度は自分の実力に沿った講義を受けることができるのが良いと思った。

塾内の環境

自習室が完備されており、冷暖房も効いていて、かなり勉強しやすい環境が整っていると感じたから。

塾周辺の環境

転勤族が多い地域柄、教育熱心な家庭が多く、街全体が落ち着いていて、治安が良かったから

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

親身になって話を聞いてくれたり、質問にすぐ答えてくれたのが良かったと思ったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目指していた公立高校に受かることはできず、定期試験の結果も伸び悩んだように感じたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 神丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

佐鳴予備校 小牧本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験に強いと地元で有名だったから。集団授業の中でランキングが出たり、定期テスト前の模擬成績でクラス分けがあるなど切磋琢磨できる環境があるから。先生方が熱心だから。

料金

他塾と比較したことがないのでわからないが、基本料金は高くも安くもないと思う。ただし任意といえどほぼ全員が参加する夏の勉強合宿費用(コロナ禍以降やっているのかは不明)など、思わぬ出費はあると思う。

コース・カリキュラム

平日の授業に加え、中3の2学期からは土曜授業もあって手厚かった。受験だけでなく、定期テスト前の対策会や中学ごとの問題集など、普段の学習についても面倒見が良かった。中3は月一模試があるのも良かった。

塾内の環境

自分が入る前にトイレが新しくなったらしく大変綺麗だった。しかし生徒数に対して教室は少し小さく、授業時はいつもパンパンだったのでもう少し広い方が良かった。先日久しぶりに校舎前を通ったら一階部分がリフォームされていたのでもしかしたら全体的に改築されてるかもしれない。

塾周辺の環境

駅前にあって交通の利便性は良いが専用駐車場がないため送迎の車が停める場所がなくて困っていた。近くには新しい図書館、商業施設、コンビニがあってよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

教室長の先生が大変熱心で叱咤激励しながらいつも応援してくださった。質問すると分かるまで丁寧に教えてくださった。接しやすく親身になってくださる先生方が多かった印象。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校を含めて受験したすべての高校から合格をいただけて、1番の通塾目的である「第一志望校合格」を達成することができたと言える。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

佐鳴予備校 小牧本部校の口コミをもっと見る
全38件中 21~30件を表示

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年
授業形式
集団授業・自立学習・映像授業
住所
静岡県磐田市見付231-2
アクセス
磐田駅
続きを表示する
佐鳴予備校 さなる個別磐田本校(見付校2号館)は
こんな方におすすめ!
  • 思考力や創造力を伸ばしたい小・中学生の保護者の方
  • 定期テストや受験対策で確実な成果を求める中高生
  • 質の高い教師による指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

磐田市周辺の塾を探す

磐田駅周辺の塾を探す

磐田市の授業形式別の塾を探す

磐田駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:24946