総合評価
3.94
口コミ数(14)※総合評価は、個別教室のアルファの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
マンツーマンなので自分のペースで勉強できます。ちょっとした指導内容などマメに連絡をくれます。優しい先生ですが、もう少し熱血でもいいかもしれません。
自宅周辺で、完全マンツーマンはここしかないと聞いて決めました。本人が自分のペースでやりたい子なので、割高にはなりますが即決しました。先生がプロというのも安心でしたし、ちょうど早めの時間で女性の先生が空いていたので良かったです。
やや自由
初めての塾で、他と比較することなく決めてしまいましたが、正直なところやはり個別は高いなとは感じました。本人が個別を希望したので迷いはありませんでした。
コースは意識したことはありませんが、本人の苦手を意識した指導をしていただいていると思います。
毎回指導報告のメールをくれます。こちらの不安なども連絡しやすいです。苦手分野に力を入れたいとお願いしたら、そのように指導してくれました。
一度しか中に入ってないですが、本人曰く夏は涼しく冬は暖かく問題ないようです。 ただ、指導は完全マンツーマンなのですが、部屋の中にはもう1組の生徒さんがいらっしゃるようです。
自宅から近く、職場からも近いので歩いても負担なく通えますし、お迎えも仕事帰りだったり自宅からだったり問題ないです。
そこまで相談することもありませんでしたが、受かるのか心配だと話したときは、なんとも言えないが不可能ではないとの回答でした。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 300,001円〜 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 北海道コンクールの合格率が、62%から98%まであがりました。公立高校受験に向け少しでも余裕が欲しかったので、目標達成としました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
北海道札幌北陵高等学校 第二志望校: 札幌創成高等学校 第三志望校: 北海道札幌国際情報高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
・学生のアルバイトではなく、プロの先生が教えてくれる。 ・子供のペースで教えてくれる。 ・5教科に対応してくれる ・料金が高いのだけが残念だが、一対一の質の高いサービスの提供してもらえるので、仕方がないと思う。
個別指導が魅力的だったから。子供は1対大勢は苦手なので。いちばんは子供のやる気。
やや自由
料金は正直言って高い。高いがサービスが,充実しているので、仕方がないと思う。値段の価値はあると思う。
値段は高いが一対一で、さらに5教科を見てもらえるので、とても満足している。丁寧な対応をしてくれていると思う。
・本人がとても前向きに勉強に取り組んでいる。 ・わからないところも、プロがわかりやすく教えてくれる事が親も子供もストレスが少なくなった。
特に不満はない。普通に使えと椅子があり、静かに勉強できる、暑くもなく寒くもなく、特に不便を感じない。
一対一なので、環境はとてもいいとおもう。先生との相性もいい。特に不満はない。
自習室は自由に使えるし、わからないところをメールで聞くサービスを利用している。
通塾期間 | 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりだからわからない。 苦手な教科の点数は少し上がっているが、まだまだ達成とは言えない。 |
志望校と合格状況 | --- |